レバウェル
ケアサービスふらんのカバー画像

KMY合同会社

ケアサービスふらんの求人情報

宮城県刈田郡蔵王町

訪問介護ステーション

希望の勤務時間にも柔軟に対応。個人のライフスタイルに合わせて働けます

ケアサービスふらんは、宮城県刈田郡蔵王町に位置しています。運営法人は、KMY合同会社。訪問介護や介護タクシー、訪問看護、蔵王町と連携した子育て支援など、幅広い事業を展開しています。 当施設では、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。休みはほぼ希望どおりに取得でき、自宅から訪問先への直行直帰もOKです。勤務時間を変更したい職員がいた場合には、常勤と非常勤で協力し合いシフトを調整。「予定があるので早めに帰りたい」「午後から出勤したい」といった希望にも、柔軟に対応します。個人のライフスタイルに合わせて、自由度の高い働き方が可能です。 職員同士の協力体制が抜群なことも、当施設の魅力です。職員は、利用者さまに対してはもちろん、一緒に働く仲間にも気配りができる人ばかり。お子さまの急な体調不良で欠勤する職員がいれば、「この前は私が休んだから、代わりに出勤するよ」と声を掛けフォローし合っています。職員同士で助け合える温かさがある職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアサービスふらんで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

情報共有にはICTツールを活用。効率的なコミュニケーションが可能です!

ケアサービスふらんでは、職員同士が情報共有をスムーズにできるよう環境を整えています。法人内の各事業では、共通で医療・介護専用のコミュニケーションICTツール「メディカルケアステーション」を使用。ネット環境と、iPadやスマートフォンがあれば、どこにいても職員間で利用者さまの情報を共有できます。さらに、記録業務には介護・看護サービス向けの記録ソフト「カイポケ」を導入。訪問先で入力が可能なので、記録作業のために事務所に戻る必要がありません。訪問先で記録情報の確認もでき、効率良く業務を進められます。 また、職員が困ったときにフォローし合えることも、当施設の特徴です。訪問先で緊急の困りごとが発生したときには、ほかの職員へ電話で相談ができます。緊急性が高くない相談内容については、メディカルケアステーションを通して職員全員と共有。職員それぞれが意見を入力し、解決策を検討します。相談できる場があるので、新人さんも安心して業務に取り組めるはずです。

POINT
2

職場の特徴

「感謝・真心・喜び」の理念を元に支援。働きながらスキルアップも叶います

ケアサービスふらんでは、地域に根ざした支援の提供を大切にしています。職員は「感謝・真心・喜び」をモットーに、地域のなかで利用者さまがありのままの姿で生活できる喜びを感じられるよう支援。利用者さまが年齢を重ね、1人で対応することが難しくなってきた部分を職員がサポートしています。「些細なことも共有・相談をし、疑問点をなくしていこう」という管理者の考えが職員間にも浸透しており、前向きな気持ちで働ける職場です。 当施設には、職員が専門職として成長できる場があります。月に1回ほど開催する勉強会では、Web上の研修会を受講。疑問点があれば皆で話し合い、理解を深めています。さらに、日頃のケアのなかで対応に困った事例を共有し、対処方法を話し合う機会も設定。過去には、褥瘡ができてしまった利用者さまのケア方法について、介護職員と看護師を交えて議論したこともありました。職員全員で、技術力や知識を高めていけます。

POINT
3

教育・スキルアップ

1日の訪問数は相談しながら決定。新人さんも無理なくスタートでき安心です

ケアサービスふらんでは、サービス付き高齢者向け住宅と個人宅でのケア、どちらの業務も経験することが可能です。サービス付き高齢者向け住宅では、午前7時~午後7時まで、必ず職員2名体制で支援を実施。入浴や排泄介助、食事の調理・提供、清掃などの業務を2名で協力して行います。職員1人ですべての業務に対応することはないので、新人さんも安心です。 個人のご自宅では、自立度が高い方から寝たきりの方まで、幅広い状態の利用者さまをサポートしています。訪問先は、職員の自宅から近く、直行直帰できる範囲の場所を担当。1日の訪問件数は個人の希望に合わせて調整できるので、無理なく働けます。 当施設では、未経験の方でも不安なく働けるよう丁寧に指導しています。入職後は、先輩職員との同行訪問からスタート。基本的に同行訪問は2回程度行いますが、希望があれば新人さんの自信がつくまで何回でもサポートします。自分のペースで着実に業務を身に付けられる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

資格取得のサポートも充実。未経験でも挑戦したいという気持ちを応援します

ケアサービスふらんの母体であるKMY合同会社では、個人宅への訪問介護やサービス付き高齢者向け住宅など、さまざまな事業を展開しています。訪問介護と施設勤務のどちらも可能なため、職員の業務は入浴や排泄介助、食事の調理・提供、清掃など広範囲。介護職が未経験の方にとっては、「自分にできるだろうか」と不安に感じる方もいるかもしれません。 当施設では、未経験の方をバックアップする体制を整えているので、心配する必要はありません。新人さんが介護職員初任者研修を取得する際には、業務に支障が出ないようシフトの調整や、費用補助といったサポートを実施。資格取得に向けて任意で参加できる勉強会も開催しているため、働きながら知識を習得できます。さらに、当法人では介護タクシー事業も展開しており、普通自動車第二種免許の資格取得も支援。新人さんの「やってみたい」という気持ちを尊重するべく、一緒に経験を積み学べる機会を用意しているのでご安心ください。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師

雇用形態:正社員

経験年数:看護師・准看護師 12

転職について

入職した理由

両親がKMY合同会社の運営を行っていたことがきっかけで、入職しました。当時は訪問介護事業のみだったのですが、総合病院で看護師として約10年働いた経験を活かしたいと考え、訪問看護事業も開始することになりました。

職場について

職場の魅力

訪問の時間をめいっぱい使い、利用者さまとしっかり向き合えることが魅力です。「何か困っていることはないですか?」と会話をしながら、親身になってケアをできるところが良いですね。

この仕事への思い

利用者さまの小さな変化に気づくことを大切にしています。私たちが当たり前に過ごしている日常生活も、利用者さまにとっては難しいことがあると思うんです。自分自身も、日頃から感謝の気持ちを忘れず、当たり前ではない生活に目を向けることが大事だと思っています。

その他

印象に残っていること

過去に、サービス付き高齢者向け住宅に入居されていた利用者さまが、病院に入院しなければならなくなったことがありました。その利用者さまから、「親切にしてくれてうれしかった」「早く施設に帰りたい」と言っていただいたことが印象に残っています。退院して戻って来られたときに、「帰って来られて良かった」と涙を流しながら言っていただけたときはうれしかったですね。しっかりと信頼関係が築けていたのだと感じました。

ケアサービスふらんの職場環境について

ケアサービスふらんの基本情報

事業所名

ケアサービスふらん(けあさーびすふらん)

所在地

9890821

宮城県刈田郡蔵王町円田字駅内19

施設形態

訪問介護ステーション

入居者数

  • 備考:

その他、設備

駐車場あり
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり

法人情報

KMY合同会社けいえむわいごうどうがいしゃ

ホームページ