レバウェル
居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルのカバー画像

東海産業株式会社

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルの求人情報

千葉県君津市

居宅介護支援事業所

病院との連携が強み。コミュニケーションを取りやすい距離感が魅力です

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルは、千葉県君津市外箕輪に位置しています。契約件数は35件ほどで、利用者さまの年齢層は80代後半から90代が中心です。 当事業所の強みは、隣接している系列病院との連携力の高さです。病院に入院している方のサービス利用を依頼されるケースも多々あります。そのため、利用者さまに関する情報共有をより詳細に行うことが可能です。判断に迷ったときや不明点があるときは、直属の上司である病院の事務長に気軽に相談できます。基本的にはケアマネジャー1人ですべての業務を対応しながらも、困ったときはきちんと周りに助けを求められる環境です。 当事業所では、ケアマネジャーが集中して業務に臨めるよう、オフィスの設備を充実させています。エアコンを完備しており、パソコンは1人1台貸与。落ち着いた空間のなかで、集中して仕事を進められます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

残業が少なめです。訪問スケジュールを自身の都合に合わせて調整できます

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルでは、仕事とプライベートとの両立が叶います。平日の勤務時間は午前8時30分から午後5時まで、土曜日は午前8時30分から午後15時30分までです。日曜・祝日は固定で休みが取れることに加え、月2日の希望休も取得可能。そのほか、夏季休暇や年末年始といった休みも用意しています。有休も事前に利用者さまとのスケジュールを調整することで、きちんと取れる体制です。リフレッシュの時間をしっかりと確保しながら働けます。 また、残業が月10時間ほどと少なめなことも当事業所の魅力。夕方まで訪問がある場合は記録のために、1日1時間ほど残業が発生する程度です。しかし、訪問スケジュールは自分で調整でき、訪問を早めの時間に設定し残業を減らすことも十分に可能。仕事終わりの予定を考慮しながらスケジュールを組めます。

POINT
2

職場の特徴

利用者さまの気持ちに寄り添ったサービスを提供。感謝の言葉がやりがいです

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルの特徴は、利用者さまとの関係性の構築に力を入れているところです。利用者さまとは病院に入院している段階から関わることも多く、退院準備や退院後のサポートも行っています。ご自宅からの通院が難しい利用者さまには介護タクシーを手配することも。入院中という早期の段階から介入でき、利用者さまと信頼関係を密に築いていけます。 利用者さまの対応にあたっては、対等な立場でコミュニケーションをとることを大切しています。利用者さまが話しやすい雰囲気をつくりながら、事業所としてどのようなサポートを提供できるのか丁寧に説明。できる限り利用者さまの要望を叶えられるよう、気持ちに寄り添った対話を心掛けています。 また、自分が提案した支援が実って利用者さまの状態が良くなったり、生活の役に立ったりした際にはやりがいを感じられるはずです。利用者さまから感謝の言葉をいただくことも多く、職員のモチベーションアップにつながっています。

POINT
3

教育・スキルアップ

新人職員が自信をもって業務をできるように、丁寧な引継ぎを行います

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルでは、新人職員が不安なく業務に臨めるよう、前任者が丁寧な引継ぎを行います。入職後はまず、前任者とともに挨拶をかねて利用者さまのもとを訪問。利用者さまを知ることから始めます。利用者さまに提供しているサービスやご家族の状況、注意事項なども細かく共有。新人さんが利用者さまの全体像を理解できるようサポートします。また、管理ソフトの使い方や請求業務についてもしっかりとレクチャーするので、ご安心ください。分からないことはその都度聞けるため、不安や疑問を解消しながら着実に業務を覚えていけるはずです。 また、希望があれば系列病院の職員向けの研修会に参加することも可能。自治体や地域包括支援センターが主催する研修の機会も多く、知識の習得や確認ができます。受講料がかかる外部研修については、法人が費用を負担。働きながら知見を深められる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

1人体制でも大丈夫。困ったときは周りの協力を得ながら働ける職場です

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルでは、基本的にケアマネジャー1人体制で業務を進めていきます。利用者さまの訪問対応から請求処理といった事務作業まですべて行う必要があるため、新人さんは「すべて1人でこなせるかな」と不安を感じることもあるかもしれません。 しかし、当事業所では、前任者が業務を一つひとつ丁寧に指導をするのでご安心ください請求業務の進め方もしっかりと説明します。新人さんがしっかりと業務をこなせるようになった状態で担当を交代し、不安や疑問が残ったままにならないようにサポート。引き継ぎ終了後も困ったことがあれば病院の事務長に気軽に相談可能です。管理ソフトは病院と同じものを使用しているため、事務長も使い方に精通しています。周りの協力を得ながら働ける環境なので、不安を感じずに落ち着いて対応にあたれるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2017

経験年数:ケアマネジャー 25

転職について

入職した理由

以前、隣接した病院の関連施設に勤めていたことがあり、病院の方とも面識があったことが入職のきっかけです。どんな事業所なのかも知っていましたし、自宅からも近かったので、居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルに入職を決めました。

働いてみての感想

業務に関しては1人で考えて進めなければならないのですが、むしろそれが自分には合っていると感じました。自己流の進め方で仕事ができるので、気を遣わずに働けています。

職場について

職場の魅力

すべて自分で決められるという点が、大変でもある反面やりやすさもあります。1人で進めている分、利用者さまへの支援が実ったときの喜びも大きいですね。

おすすめの方、向いている人

最近は独り暮らしの方が多くなってきています。ご家族がいらっしゃる方よりも独り暮らしをされている方のほうが、ケアマネジャーを頼りにしている方が多い印象です。そういった方に対して、丁寧に接することや気持ちに寄り添った対応ができる方に来ていただけるとうれしいですね。

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルの職場環境について

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒルの基本情報

事業所名

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒル(きょたくかいごしえんじぎょうしょやまのてぐりーんひる)

所在地

2991173

千葉県君津市外箕輪1-36-5

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

東海産業株式会社とうかいさんぎょうかぶしきがいしゃ

居宅介護支援事業所山の手グリーンヒル周辺の居宅介護支援事業所

セントケア君津のカバー画像

セントケア千葉株式会社

セントケア君津

千葉県君津市
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所訪問入浴
ホームケアサポート君津のカバー画像

合同会社Tプランニング

ホームケアサポート君津

千葉県君津市
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー

サービス付高齢者向け住宅 マインハウゼ君津のカバー画像

特定非営利活動法人シェーネ・ルフト

サービス付高齢者向け住宅 マインハウゼ君津

千葉県君津市
居宅介護支援事業所
セントケア富津のカバー画像

セントケア千葉株式会社

セントケア富津

千葉県富津市
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所訪問入浴
ケアプランセンターしずかのカバー画像

社会福祉法人一静会

ケアプランセンターしずか

千葉県浦安市
居宅介護支援事業所