
合同会社アップス
さざなみ訪問看護ステーションの求人情報
神奈川県平塚市
訪問看護ステーション
楽しみながら働ける環境づくりに注力。それぞれの強みを活かせる職場です
さざなみ訪問看護ステーションは、神奈川県平塚市にある訪問看護事業所です。人工呼吸器や経管栄養、がん患者の看取りなど、医療依存度の高い地域の利用者さまに対応しています。さらに柔軟な運営で、職員の働きやすさを重視した事業所づくりにも注力。看護師が立ち上げた小規模事業所だからこそ、大きな法人にはない柔軟な運営ができる点が最大の強みです。 加えて当事業所は「職員が最大限に楽しみながら働ける職場づくり」に取り組んでいます。「仕事も生活の一部」という考えのもと、管理職は職員一人ひとりが豊かな時間を過ごせるように工夫。職員のバックグラウンドによって業務が制限されることがないため、それぞれの強みを活かして働くことが可能です。また、管理者は職員一人ひとりを尊重しており、意見を聞きながら運営方針を決定。職員からより良い看護の方針や新しいルールの提案があれば、積極的に取り入れています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
さざなみ訪問看護ステーションで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員同士のフラットな関係性が魅力。万全のチームワークのなかで働けます
さざなみ訪問看護ステーションでは、一人で訪問することが多いなかでも安心して仕事ができるように配慮しています。職員同士の密なつながりを重視しており、事務所でお弁当を一緒に食べたり、希望者を集めて食事会や忘年会を開催したりと、交流の機会を積極的に用意しているのが特徴。特にパート職員同士は年齢が近いこともあり、フランクな関係性を構築しています。何か一人で判断しなければならない場面に出会ったときも、いつでも相談できる仲間がいるため安心感を持って業務に取り組めるのが魅力です。 さらに当事業所では毎日15分程度のカンファレンスを実施し、特定のテーマについてじっくり話し合う時間を確保しています。利用者のケアで困ったことや手技の難しさに関することなど、不明点をすぐに解消できるよう職員同士でこまめに情報を共有するほか、グループチャットも活用しているため、訪問先からでも気軽に相談できるシステムを構築。分からないことはすぐに相談でき、訪問先からでも気軽に質問できる体制を整えています。
POINT
2
働きやすさ
残業ほぼ0なので退勤後の予定も充実。メリハリのある働き方が叶う職場です
さざなみ訪問看護ステーションは、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。「仕事だけでなく家庭も大切にしてほしい」という考えがあるので、業務中は仕事に集中し、休日にはしっかり休息をとることを推奨しています。そのため残業はほとんど発生せず、書類業務を含めた業務を時間内に完了できるよう工夫しているのが魅力。まれに時間外の訪問や報告書作成による残業が発生することもありますが、その度に訪問スケジュールを調整するなど退勤後の予定も立てやすい環境です。 さらに当事業所では職員の希望はシフトが合う限り叶えており、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。休みを取得しやすい体制が整っており、実際に職員の予定に合わせて休みを取得できることがほとんどです。職員同士の希望休が重なった場合でも、“お互いさま”の精神で譲り合いながら休みを調整。家庭と仕事の両立もしやすく、子育て中の方も安心して働けます。
POINT
3
教育・スキルアップ
訪問看護が未経験でも段階的に成長できる教育体制を整えています
さざなみ訪問看護ステーションでは、訪問看護が未経験の方でも段階的に成長していける教育体制を用意しています。入職後3ヶ月ほどは、先輩職員が訪問に同行。看護や訪問の経験がない場合は先輩の業務見学からスタートし、2回目以降からは徐々に先輩職員の業務をサポートします。経験に応じて段階的にレクチャーを受けられるので、安心して成長できるのが魅力です。一方で、看護経験がある方は早期から現場で活躍していくことが可能。これまでの経験やスキルを活かしながら働けます。 さらに、独り立ち後も職員のスキルアップを継続的にサポート。インスリン投与などの専門的なスキルに不安を感じる場合でも、先輩職員に同行しながら実践ベースで学ぶことが可能です。急性期病院出身の看護師も多く在籍しているため、具体的なアドバイスを受けられることも心強いポイント。希望があれば施設長のサポートも受けられるので、安心して業務に取り組めます。 e-learningシステムも導入しており、訪問の合間に動画視聴で知識を深められるのも魅力の一つ。焦らず自分のペースで知識や技術を習得できるため、はじめての訪問看護に不安を感じている方も安心です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
看護経験を活かして活躍できるようサポート。不安なく働ける環境です
さざなみ訪問看護ステーションは、2019年4月に開設した、まだ新しい事業所です。大きな法人が運営している事業所ではないため、病院のように豊富な検査の選択肢や充実した物品などが整っていない状況。そのため、限られた手段で対応しなければならない状況に不安を感じるかもしれません。 しかし、新人職員が不安なく働けるようなサポート体制が充実しているため安心です。病院とは違う看護の視点が必要ですが、これまでの経験を活かして新しい環境に適応していけるようチームで新人職員をサポートします。手段は限られているものの、看護師としての経験があれば、利用者の異変に気づくことができるケースがほとんどです。また、同行期間に制限を設けていないため、訪問看護の特性に焦らずに慣れていくことが可能。不安があっても一人で抱え込まず、チームの力を借りながら成長していける環境です。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2020年10月
転職について
働いてみての感想
以前は病院に勤務していましたが、訪問看護に転換したことで看護師としての視野が大きく広がりました。病院に行きたくない方には家でできることを考えたり、経済面や家族のことまで配慮したりと、総合的なケアが求められます。そういった経験のなかで人間力が増したと感じることもあり、自身の成長につながっていることを実感できる環境です。
職場について
職場の魅力
現在訪問看護ステーションを3拠点運営しており、今後も事業拡大を目指しています。将来的には全国展開も視野に入れており、会社の成長を一緒に見ていける魅力があります。そのため、上のポジションを目指してキャリアアップを目指す方にとって最適の職場です。
おすすめの方、向いている人
前向きな姿勢で仕事に臨める方に向いていると思います。仕事は常に楽しいことばかりではなく、つらい時期や悲しいことも経験します。そのため、すべて含めて楽しいと思えるように努力できる方と働けるとうれしいです。
この仕事への思い
同級生同士でさざなみ訪問看護ステーションを立ち上げたため、仕事という感覚だけではなく部活動のような一体感も持っています。訪問看護という仕事を通じて、利用者さまの生活を支えるという使命感がやりがいにつながっています。
教育体制
さざなみ訪問看護ステーションでは、職員の“成長したい!”という思いをサポートしています。特に若手の看護師には、スキルアップの機会を積極的に提供しています。自己成長に意欲的な方は、経験を通じて看護師としての視野を広げられる環境です。
さざなみ訪問看護ステーションの職場環境について
さざなみ訪問看護ステーションの基本情報
事業所名
さざなみ訪問看護ステーション(さざなみほうもんかんごすてーしょん)所在地
〒2540906
神奈川県平塚市公所439-1
施設形態
法人情報
合同会社アップス(ごうどうがいしゃあっぷす)
さざなみ訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

有限会社たくみケアサービス
つるかめ訪問看護ステーション平塚

株式会社ツクイ
ツクイ平塚訪問看護ステーション