レバウェル
クローバー薬局のカバー画像

有限会社藤医新

クローバー薬局の求人情報

長崎県長崎市

調剤薬局

メリハリをつけた働き方が可能。仕事と私生活をしっかり分けて働ける職場です

クローバー薬局は、長崎県長崎市にある薬局です。1日の処方箋の枚数は平均で50枚~60枚。施設調剤も行っており、外来と半分ほどの割合で対応しています。総合病院の目の前に位置しているため、内科や眼科、耳鼻科などさまざまな症状に合った薬を取りそろえていることが特徴です。職員は5名~6名が在籍しており、20代~60代を中心に主に30代が活躍しています。穏やかな人柄の職員が多いところが特徴です。 また、当薬局は、オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。家庭と両立しながら働く職員も在籍しており、仕事とプライベートをしっかり分けて業務を行っています。また、残業も月に4時間~5時間と少なめ。ユニバーサルカセットつきの分包機を導入して効率的に作業を行うことで、残業時間の削減にもつながっています。空いた時間を有効活用して翌日の準備を行えることも、当薬局の良さの一つ。次の日の業務負担を減らし、定時で退勤しています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

クローバー薬局で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

有給休暇の取得率は約90%! 積極的に休みを取れて、無理なく働けます

クローバー薬局では、職員がプライベートも大切にできる働き方を叶えています。当法人では、職員に有給休暇をしっかり取るよう伝えており、消化率も約90%と高水準です。管理者が「休めるときにしっかり休もう」と声掛けを行い、皆がリフレッシュできるよう心掛けています。休みの職員がいるときにもお互いにフォローする意識が根付いているので、気兼ねなく有休を取得可能です。 また、当薬局は日曜日と隔週の土曜日が定休日です。土曜日は半日勤務なので、無理なく働けます。さらに、福利厚生の一環としてバースデー休暇を付与。取得は任意で、誕生日の1ヶ月前に申請できます。誕生日を起点とし、前後1週間の好きな日にちで休めることも、当薬局の魅力です。 当薬局のパート職員は、家庭の都合に合わせた働き方ができます。家庭の用事に合わせて、シフトを柔軟に調整することも可能。もちろん、扶養内での勤務もできるため、家庭とのバランスもとりやすい職場です。

POINT
2

職場の特徴

職員同士の関係性が良好。ベテラン職員も在籍しており、気軽に相談できます

クローバー薬局の魅力は、職員同士の仲が良好なことです。職場も落ち着いた雰囲気で、笑顔で挨拶をすることを大事にしており、職員同士で明るく声を掛け合っています。さらに、社内レクリエーションの一環として、年に4回ほど食事会を開催。交流の機会を通じて職員同士の仲が深まり、業務の場面でも密な連携がとれています。食事会の際に、ビンゴ大会などのゲームを行うことも。職員皆で盛り上がり、交流を深めています。 当薬局は、ベテラン職員が多く在籍していることも強みです。業務で困ったことがあれば気軽に相談ができる関係性で、新人職員も安心して働けるポイントの一つ。頼りになる先輩職員も近くにいるので、すぐにサポートをもらいながら業務を行えます。産休・職場環境の居心地の良さから、育休を取得した職員は、ほぼ100%が復帰。職員同士のフォロー体制が抜群で、ライフステージが変わっても長く働き続けられます。

POINT
3

教育・スキルアップ

先輩職員が業務をサポート。eラーニングを使ってスキルアップも目指せます

クローバー薬局では、新人職員の入職時に先輩職員がサポートしています。薬剤師は、業務の流れを学ぶところからスタート。先輩職員が共有するので、分からないことを適宜質問しながら業務を覚えていけます。調剤事務は、マンツーマンで丁寧に指導を実施。最初の約1ヶ月間は調剤事務の業務内容を学ぶ期間とし、2ヶ月目からレセプトの仕組みを勉強する流れです。薬の種類も覚える必要があるため、約1年間は教育期間としてしっかりサポートしていきます。 また、薬剤師は、eラーニングを活用してスキルアップを図れることも魅力です。空いた時間を有効活用して、好きなときに視聴できます。さらに、医薬品登録販売者の資格取得や、自己研鑽のための書籍購入の費用も、申請をすれば法人で全額負担。医学書や漢方に関する大鑑など、金銭面で自分では手が出しにくい教材も、ほぼ100%法人が負担しています。金銭面の心配なく、自己研鑽に励むことができる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

調剤事務は覚えることが多い? 焦らずに覚えていけるので、大丈夫です

クローバー薬局の調剤事務は、業務が多いことが特徴です。薬剤師の仕事内容やレセプト業務、薬の種類など、さまざまなことを覚える必要があります。思っていた以上に覚えることが多く、新人職員はしっかり業務を行えるのか、不安になるかもしれません。 しかし、当薬局は、焦らずに業務を覚えていける環境です。新人職員が最初に抱きがちな、覚えることが多く大変という気持ちは、法人側もしっかり理解しています。インシデントを防ぐためにも、大きな役割を担ってもらっている職種なので、時間を掛けて丁寧に指導。先輩職員が段階を踏みながら一つひとつしっかりと教育を行います。分からないことがあれば、いつでも先輩職員に相談可能。最初からすべてを覚える必要はないので、自分のペースで着実に覚えていければ大丈夫です。

現場スタッフ紹介

職種:

人事・労務採用担当

雇用形態:正社員

入職年月:2003

経験年数:人事・労務 22

転職について

入職した理由

私は、クローバー薬局の経営側として創業に携わりました。当薬局を立ち上げる前は違う業種の仕事に就いていましたが、安定性を重視して薬局経営を始めたことがきっかけです。

働いてみての感想

クローバー薬局を開業して、安定的に仕事が継続できる業種だと感じました。経営者の立場からは大変なことも多いですが、長期的に安定した働き方が叶っていると思います。

職場について

職場の魅力

休みが取りやすいことは、魅力だと思います。子どもの行事や家庭の事情などにも柔軟に対応しており、「休んで良いよ。行っておいで」と声掛けも行っているので、働きやすい環境です。

おすすめの方、向いている人

患者さまに穏やかに接することができる人が向いていると思います。患者さまの気持ちや立場を想像し、適切な声掛けや配慮ができる人と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

クローバー薬局では、子育て世代の方も応援しています。有給休暇も取りやすいので、子どもとの時間も大切にできるはずです。家庭やプライベートとの両立も図りやすく、無理なく働けます。

クローバー薬局の職場環境について

クローバー薬局の基本情報

事業所名

クローバー薬局(くろーばーやっきょく)

所在地

8528123

長崎県長崎市三原1丁目7番35号

施設形態

調剤薬局

法人情報

有限会社藤医新ゆうげんがいしゃふじいしん

クローバー薬局周辺の調剤薬局

アイン薬局 田上二丁目店のカバー画像

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 田上二丁目店

長崎県長崎市
調剤薬局
アイン薬局 田上店のカバー画像

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 田上店

長崎県長崎市
調剤薬局
アイン薬局 長崎中央店のカバー画像

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 長崎中央店

長崎県長崎市
調剤薬局
アイン薬局 桜木町店のカバー画像

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 桜木町店

長崎県長崎市
調剤薬局
アイン薬局 長崎虹が丘店のカバー画像

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 長崎虹が丘店

長崎県長崎市
調剤薬局