レバウェル
アグナスデイサービスセンターのカバー画像

医療法人社団真希会

アグナスデイサービスセンターの求人情報

大阪府大阪市住吉区

老人デイサービスセンター

日々の交流を大切に。レクリエーション活動が盛んで、活気あふれる職場です!

アグナスデイサービスセンターは、「医療法人社団真希会」が運営している施設です。大阪メトロ御堂筋線「長居」駅から徒歩で10分程度の場所にあります。1日あたりの利用者数は最大17名ほどで、80代の方が中心。要支援~要介護2と、自立度が比較的高い利用者さまが大半を占めている点も特徴です。職員約5名が一丸となって対応にあたっています。 職員と利用者さまの距離が近いところが、当施設の強み。日常的なコミュニケーションが活発で、何気ない会話から場が盛り上がることもよくあります。交流を通して、利用者さまと深い信頼関係を築ける仕事です。 当施設は、レクリエーション活動にも注力しています。利用者さまに笑顔で過ごしてもらうため、全職員で意見を出し合い活動内容をブラッシュアップ。空き時間に予行練習を行って改善点を探したり、職員の発案をもとに新しいイベントを取り入れたりしています。アイデアを活かしながら、利用者さまと一緒に楽しみたい方にぴったりの環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

アグナスデイサービスセンターで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

残業少なめ&個人の働き方を尊重。家庭を大切にしながら仕事を続けられます

アグナスデイサービスセンターは、プライベートとの両立が叶う職場です。残業はほとんどなく、職員は基本的に定時で退勤できています。特定の職員に負担が偏らないよう、業務の役割分担を行っていることが、残業を削減できている理由の一つ。終業後に心身を休める時間をしっかりと確保できます。 また、勤務はシフト制を採用しており、休み希望の日数に上限を設けていないこともポイントです。有休も気兼ねなく取得できるので、気分転換やリフレッシュをしながら私生活の充実を図れます。 ライフスタイルに合わせて働ける点も、当施設の魅力です。「子どもが小さい間はパートとして働き、落ち着いたら正職員になりたい」といった、雇用形態の変更に関する相談に、柔軟性を持って対応しています。さらに、パート職員の場合は、「扶養内で仕事がしたい」「週◯日の勤務が良い」といった希望にも、融通を利かせることが可能。ライフステージの変化に左右されずに長く働けます。

一人ひとりの利用者さまと時間を掛けて関われる職場。利用者さまとの距離が近いです

POINT
2

業務内容

和気あいあいとした雰囲気が魅力。密な情報共有で、連携もスムーズです!

アグナスデイサービスセンターでは、職員同士の関係性が良好です。日頃からコミュニケーションが活発で、特に送迎後の時間は楽しく会話をしながら翌日の準備を進めています。施設内は明るく居心地の良い空間で、面接や見学に来た際に好印象を抱いてくれた方も多数。優しい職員ばかりなので、新人さんも安心して馴染んでいけるはずです。 当施設は、すべての利用者さまを職場全体で支えていく体制を整えています。業務における連携を大切にしており、毎日朝礼を実施して職員間で情報を共有。当日に利用される方の注意点を確認したり、連絡事項を周知したりしています。利用者さまに対する認識をそろえることで、全職員が自信を持ってサービスを提供できる点が強みです。

利用者さまのニーズを聞き取って、それぞれの利用者さまに個別の対応をしています

POINT
3

教育・スキルアップ

手厚いOJT研修で未経験でも安心。長期的なキャリア形成を応援します

アグナスデイサービスセンターでは、新人さんが不安なく働き始められるような教育体制を整えています。入職後は、先輩職員によるOJT研修を実施。1日の業務の流れから、利用者さまごとの対応方法までしっかりと教えていきます。自信を持って業務を行えるようになるまでサポートするので、心配はいりません。日々の経験を通して、段階を踏みながら着実に成長していける環境です。 当施設では、職員のスキルアップを後押ししています。取り組みの一環として、キャリアパス制度を導入。職員が介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・介護福祉士の資格を取得する場合は、シフトを調整してフォローする制度です。資格に応じた待遇改善を行っているため、将来的な収入アップも目指せます。率先して自己研鑽に励み、活躍の場を広げていくことが可能です。 そのほか、動画研修のサイトとも契約を結んでおり、職員は好きなタイミングで受講してOK。法定研修だけでなく、介護に関する新しい学びも得られます。研修で得た知識を利用者さまに還元できるところが魅力です。

大阪市住吉区に位置する当事業所は、比較的自由度の高い方に利用していただいています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

系列クリニックとの協力体制が万全! いつでも相談できるので大丈夫です

アグナスデイサービスセンターでは、利用者さまの生活を支えるサポートに日々尽力しています。業務にあたるなかで、ときには利用者さまの体調不良といったイレギュラーな事態が起こることも。介護職としての経験が浅い方は、「緊急時に上手く対応できるだろうか」と不安を感じてしまうかもしれません。 しかし、当施設では、医療機関との連携体制を整えているため、心配は不要です。系列クリニックは当施設から200mほどの距離にあり、医療ケアが必要な場合は連絡することで、すぐに看護師が現場に駆けつけてくれます。なお、急を要する事態だけでなく、「入浴後に利用者さまに軟膏を塗布してほしい」という些細な依頼も気軽にしてOK。看護師は快く受け入れてくれるので、自信がない対応を無理に行う必要はありません。日々の関わりを通して、医療的な観点からのアドバイスを得られるところもメリットです。困ったときは周りを頼りながら、常に安心感を持って働けます。

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:2014

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 14

転職について

働いてみての感想

希望どおりの勤務条件で働ける点に惹かれ、アグナスデイサービスセンターに入職を決めました。優しい職員ばかりで、安心して仕事ができています。また、福利厚生の一環として、定期的に高級弁当を食べながら談話会が行われることもうれしいポイントです。

職場について

おすすめの方、向いている人

自立度が高い利用者さまが多く、日々の会話を楽しみながら関係性を深めています。お話好きの方や、常に明るくコミュニケーションが取れる方におすすめです。

プライベートとの両立

残業がほとんどなく、終業後の予定を立てやすいです。有休も気兼ねなく取得できるので、プライベートの時間を大切にできています。

この仕事への思い

利用者さまからの「ありがとう」という言葉にやりがいを感じています。「◯◯さんが居るからここに来ているよ」と言われたときも、うれしい気持ちになりました。

入社前後でギャップを感じたこと

最初は送迎ルートを覚えることに大変さを感じました。しかし、経験を重ねるなかで徐々に慣れていけましたね。

その他

身に付くスキル

他職種や利用者さまのご家族と接する機会が多く、交流を通してコミュニケーション能力が身に付いたと思います。

アグナスデイサービスセンターの職場環境について

アグナスデイサービスセンターの基本情報

事業所名

アグナスデイサービスセンター(あぐなすでいさーびすせんたー)

所在地

5580011

大阪府大阪市住吉区苅田2-8-26

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 曜日休み

入居者数

  • 備考:

法人情報

医療法人社団真希会いりょうほうじんしゃだんしんきかい

  • 設立
    • 代表者:理事長 松田顕三
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • クリニック【内科、小児科、リハビリ科】、デイケア、デイサービス、介護付有料老人ホーム、訪問介護、往診、訪問リハビリ等介護、医療全般をサポートさせていただいております。2000年の介護保険開始よりスタートさせていただき地域密着のサービスを心がけています。

アグナスデイサービスセンター周辺の老人デイサービスセンター

さかもとスポーツリハビリテーションデイサービスのカバー画像

医療法人 越宗会

さかもとスポーツリハビリテーションデイサービス

大阪府大阪市住吉区
老人デイサービスセンター
社会福祉法人一隅苑 デイサービスセンターのカバー画像

社会福祉法人一隅苑

社会福祉法人一隅苑 デイサービスセンター

大阪府大阪市住吉区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

デイサービスセンターアクトのカバー画像

有限会社谷介護センター

デイサービスセンターアクト

大阪府大阪市住吉区
老人デイサービスセンター
デイサービスはっぴーほーむ2ndのカバー画像

株式会社エナジー

デイサービスはっぴーほーむ2nd

大阪府大阪市住吉区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

リハビリデイサービス大きな手のカバー画像

株式会社東海医療グループ

リハビリデイサービス大きな手

大阪府大阪市住吉区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 柔道整復師