レバウェル
居宅介護事業所ケセラセラのカバー画像

合同会社3STARs

居宅介護事業所ケセラセラの求人情報

兵庫県神戸市西区

居宅介護支援事業所

利用者さま一人ひとりと真摯に向き合い、長期的な信頼関係を築いています

居宅介護事業所ケセラセラは、兵庫県神戸市西区大津和に位置しています。障害者向けの訪問介護事業所で、利用者数は10名ほど。20~50代と幅広い年代の方が利用されています。利用者さまは知的障害の方と身体障害の方が約半数ずつ。自閉症や脳性麻痺、心疾患など、さまざまな症状を抱える方にケアを提供しています。 当事業所では、利用者さまの依頼に対して、できる限り調整し、対応していけるように心掛けてい ことが魅力です。職員の訪問予定を利用者さまに共有しており、分かりやすくご理解をいただけるよう工夫しています。もしも、利用者さまの訪問希望日が他利用者さまと重なった場合、利用者さまへの丁寧な説明と話し合いを通して訪問の優先順位を決定。希望に添えなかった利用者さまには代替案を提示したり、キャンセルが出た場合に優先的に連絡を入れたりと、きちんとリカバリーをしています。利用者さま一人ひとりに真摯に向き合って対応することで、長期的な信頼関係の構築が可能です。 実際に、利用者さま自身が困られたときに「(ケセラセラの職員)さんを呼んで」と頼っていただけることや、「来てくれて助かる」とうれしい言葉をいただけることもあり、大きなやりがいを感じられます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

居宅介護事業所ケセラセラで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

新人職員の習熟度に合わせた教育で、段階を踏んで着実に成長できます

居宅介護事業所ケセラセラでは、新人職員が自信をもって働ける教育体制を整えています。入職後はOJT研修を実施し、先輩職員の訪問に同行。利用者さまの人柄や特徴を理解し、関係を構築するところからスタートします。その後は実務を通して徐々にできることを増やしていき、技術面・精神面ともに不安なく業務に臨めるという段階に至ったら独り立ちという流れです。新人職員の経験やスキルに合わせた教育を行っているため、不安が残る状態で1人になることはありません。希望があれば同行期間を延長することもでき、安心して業務を覚えられるはずです。 当事業所には、継続的に知識を身に付けられる環境があることも魅力。2ヶ月に1回、内部研修を実施し、虐待や行動援護などの基本的な知識について再確認する機会を設けています。また、資格取得を目指す職員への支援制度も用意。喀痰吸引や介護福祉士など業務に活かせる内容であれば、資格取得にかかる費用を補助しています。そのほか、勉強時間を確保できるようシフトを調整するといった配慮も行っており、働きながらスキルアップを目指せる職場です。

POINT
2

職場の特徴

何でも相談しやすい環境。不安や悩みを解消しながら働ける職場です

居宅介護事業所ケセラセラでは、職員同士のコミュニケーションを大切にしています。職員間で協力しながら業務を進めているため、分からないことは何でも相談しやすい環境です。1人で訪問している場合も、LINEや電話を活用して代表や先輩職員とのやり取りが可能。何か問題があった場合でも先輩職員が一緒に解決するので、すべて1人で解決しようと気負う必要はありません。職員が1人でも安心して業務に臨める体制づくりに注力しています。 また、職員が疑問や悩みを解消できるよう、職員会議を毎月実施。ざっくばらんに思っていることを言い合える雰囲気で、職員が業務に対して抱えている不安要素を消化しています。職員会議では利用者さまやご家族の状況についても報告し合い、職員が足並みをそろえて対応にあたれるよう情報を共有。利用者さま一人ひとりの状態を職員全員が把握できる機会となっています。密な連携によって利用者さまに適切なケアを提供できるとともに、不安を感じることなく働ける環境です。

POINT
3

働きやすさ

職員一人ひとりのライフスタイルに合わせた、柔軟な働き方が叶います

居宅介護事業所ケセラセラでは、メリハリをつけて働ける環境を整えています。完全週休2日制で休みが取りやすく、リフレッシュの時間をきちんと確保可能。有休は半日単位から取得でき、連休を取るのもOKです。実際に連休を使って旅行を楽しむ職員もおり、プライベートを楽しみつつ働けます。 また、個人のライフスタイルに合わせた働き方ができることも当事業所の魅力。パートの場合、週1日、1日1件からの勤務が可能です。実際に月に3日のみの勤務や、欠員が発生した際の3~4時間のみの勤務を行っている職員もおり、柔軟にシフトを調整できます。Wワークの相談も受け付けており、職員それぞれが働きやすい条件で勤務できる体制です。 さらに、直行直帰OKとしており、職員が事業所に出向く負担を軽減していることもうれしいポイント。記録用紙は職員の自宅に郵送しているため、訪問後に事業所に立ち寄る必要はありません。効率的に時間を使いながら業務に臨めます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまとの関係構築も先輩職員がしっかりとフォローするので安心です

居宅介護事業所ケセラセラでは、自閉症や脳性麻痺、心疾患など、さまざまな症状を抱える方に対してケアを提供しています。なかには、本心か否かに関わらず強い言葉を使う利用者さまもいらっしゃり、関係を深める上で難しさを感じることもあるかもしれません。 しかし、当事業所では、職員が不安や悩みを吐き出せる場をきちんと用意しています。訪問の前後に必ず職員と連絡を取り、些細な違和感でもすぐに相談できる環境を整備。ほかにも、代表から新人職員に声をかけて話し合いの場を設けており、対面でのコミュニケーションも大切にしています。 職員2名での訪問であれば、先輩職員が中心となって利用者さまとの会話を取り持つことも可能。会話の流れで新人職員に「どう思う?」と話を振り、自然とコミュニケーションを取れるよう配慮しています。利用者さま・職員ともに良い時間を過ごせるように工夫している事業所です。

現場スタッフ紹介

職種:

サービス提供責任者

雇用形態:正社員

入職年月:2020

経験年数:サービス提供責任者 25

転職について

入職した理由

以前から代表と同じ職場で働いていたのですが、あるとき代表から「新しい事業所を立ち上げようと思っている」という話を聞きました。代表とは仕事に対する意見が一致することが多く、同じような意見をもった人と楽しく働きたいと思ったのがきっかけで、居宅介護事業所ケセラセラへの入職を決めました。

職場について

職場の魅力

小規模な事業所だからこそ、職員同士で密にコミュニケーションを取れることが居宅介護事業所ケセラセラの魅力です。家庭の事情にも理解があり、子どもの学校行事や体調不良などによるお休みにも柔軟に対応してくれます。短時間での勤務も可能なので、気軽に来ていただければうれしいです。

この仕事への思い

未経験の方は特に、入職してすぐは利用者さまとの関わりの中でいろいろな戸惑いがあると思います。少しでも新人さんの不安や戸惑いを和らげられるように、技術だけでなく、利用者さまの性格や可愛らしいところなどの人間性もお伝えできればと思っています。

居宅介護事業所ケセラセラの職場環境について

居宅介護事業所ケセラセラの基本情報

事業所名

居宅介護事業所ケセラセラ(きょたくかいごじぎょうしょけせらせら)

所在地

6512112

兵庫県神戸市西区大津和1丁目2番地の30-109号

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

合同会社3STARsごうどうがいしゃすりーすたーず

居宅介護事業所ケセラセラ周辺の居宅介護支援事業所

ラグナケア春日台のカバー画像

社会福祉法人報恩会ラグナケア春日台

ラグナケア春日台

兵庫県神戸市西区
特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所オレンジのカバー画像

株式会社ライジングサン

居宅介護支援事業所オレンジ

兵庫県姫路市
居宅介護支援事業所
ケアプランセンター太陽のカバー画像

株式会社ロワール

ケアプランセンター太陽

兵庫県尼崎市
居宅介護支援事業所
喜楽苑のカバー画像

社会福祉法人きらくえん 喜楽苑

喜楽苑

兵庫県尼崎市
地域包括支援センター特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

【募集】ヘルパー・介護職