
うえだ整形外科クリニックの求人情報
愛知県西尾市
診療所・クリニック
相談しやすい体制を整備。職員同士のつながりを大切にしている職場です
うえだ整形外科クリニックは、愛知県西尾市一色町前野東浦に位置する、2021年に開業したクリニックです。1日あたりの来院者数は300名弱で、子どもからご年配まで幅広い年代の方が来院されています。職員は看護師・放射線技師・医療事務・理学療法士・柔道整復師・リハビリ助手を含め30名ほどで、20~50代の職員が活躍中です。 当院は、職員が相談しやすい環境づくりに注力しています。月に約1回、1時間ほど全職員を対象にしたミーティングを実施。各部署の課題に対する相談や連絡事項を共有しています。また、ほかにもその月に誕生日を迎える職員をお祝いしたり、約2ヶ月から数ヶ月に1度、院長と希望する職員で食事会に行ったりするなど、職員同士が仲が良いのも当院の自慢です。 ほかにも週に約1回、30分ほど院長と1on1面談を実施しています。面談では業務に関することはもちろん、個人的な悩みも気軽に話せる雰囲気です。院長は常に職員のことを気にかけ、職員一人ひとりの状況に寄り添ったサポートを行っています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
うえだ整形外科クリニックで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
院内外での研修が豊富! 基礎から応用まで学べる体制で着実に成長できます
うえだ整形外科クリニックでは、経験が浅い方でも活躍できる教育体制を整えています。業務は日々の中で先輩職員がOJTを実施しながら、できることを増やしていくスタイルを採用。新しい業務にも段階的に取り組んでいくため、独り立ちまで半年から1年ほどかかることもあります。新人職員の不安がなくなるまで丁寧に指導しているのが特徴です。 また、当院では社会人として必要なスキルや考え方を身に付けられる環境があります。年に約1回、外部講師を招いた院内研修を実施。研修内容は、接遇や仕事に対する姿勢・考え方について学んでいます。さらに、年に4回ほど院外研修にも積極的に参加。希望者を募り経営的な視点や業務改善に向けた視野を養う機会も作っています。多様なキャリア観を尊重しているため、広い視野を持ちながら自己成長できる職場です。そのほか、年に約1回ほど他院見学も実施し、他院の考えや技術を参考にする機会もあります。着実にスキルアップしたい方にぴったりです。

POINT
2
職場の特徴
チームワークの良さが自慢! 職員間の連携力で円滑に診療を回しています
うえだ整形外科クリニックでは、チーム体制でスムーズな診療を行っています。医院の理念は、「患者さんに信頼される医療を提供します」「地域社会・日本社会に貢献します」「職員とご家族の幸福と夢の実現のために努力します」を掲げています。職員はこの理念を軸に、日々の業務では「まず患者さまの話をしっかり聞く」ことを意識。患者さま一人ひとりの声に耳を傾けながら診療にあたっています。 また、業務の効率化にも力を入れているのもポイント。看護師は医師の診察前に別室で5~10分ほど問診を実施し、医師にしか応えられない質問以外はここで解決することもしばしばあります。患者さまが“話をきちんと聞いてもらえた”と感じられるような安心感と満足感のある対応を心がけているのが特徴。このようなスムーズかつ質の高い診療を支えるのは、職員同士の連携のたまものです。全職員で協力しながら、患者さまに最善の医療を提供しています。

POINT
3
働きやすさ
休日が豊富! ライフステージに合わせて柔軟な働き方が選べる環境です
うえだ整形外科クリニックでは、プライベートの予定が立てやすく、自分の時間をしっかり確保することができます。休診日は日曜日と祝日に加え、水曜日と土曜日の午後もお休み。加えて年末年始や夏季休暇、ゴールデンウイークには、約1週間のまとまった休暇もあります。適度にリフレッシュしながら、メリハリをつけて働けるところが強みです。 また、当院ではライフステージに合った働き方が実現できます。子育て中の職員も多いため、働き方については柔軟に対応しているのが特徴。子どもが小さいときはパートで働き、子育てが落ち着いたら正社員になるといった雇用形態の変更も可能です。ライフイベントに左右されず、腰を据えて長く働ける環境を整えています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
万全なフォロー&ルール完備で未経験でも安心。無理なく慣れていけます
うえだ整形外科クリニックでは問診に力を入れており、看護師が中心となって患者さまから丁寧に話を伺っています。経験が浅い新人職員は、“上手く問診ができるかな”、“必要な情報を引き出せるかな”など、看護師として患者さまに寄り添えるか不安を感じてしまうかもしれません。 しかし当院では、問診の流れやヒアリングに対してルール化をしています。経験が浅くても安心して取り組める仕組みを整備しているので、ご安心ください。実際の現場では、先輩職員がフォローしながら業務を進めていきます。小さな質問でも気軽に相談できる雰囲気があり、新人職員も少しずつ自信をつけながら成長できる環境のため、問診を通して患者さまとの信頼関係も築いていくやりがいも感じられるはずです。
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2021年8月
経験年数:看護師・准看護師 20年
転職について
入職した理由
経営理念がしっかりしており、見学に来た際に院内の雰囲気が良かったのが印象的でした。“仕事を中途半端にせず、最後までやり遂げられる職場だ”と思い、うえだ整形外科クリニックに入職を決めました。
働いてみての感想
優しい職員が多く、年齢関係なく声をかけ合って仕事をしています。チームワークが良いので、連携しながら楽しく働ける雰囲気ですね。
職場について
職場の魅力
医院のビジョンがしっかりしており、院長の診察がとても丁寧です。定期的に医院の現状を職員に共有してくれるので、職員も気軽に改善点を提案しやすい雰囲気があります。教育に関しても、上司はミスを責めずに優しくフォローしてくれます。患者さまだけでなく、職員も大事にしてくれている実感があるので、職員間のチームワークがとても良く働きやすい職場です。
おすすめの方、向いている人
責任感や思いやりのある方と一緒に働きたいです。仕事に対してやりがいを求める方にも、当院は向いていると思います。
プライベートとの両立
子どもの学校行事でお休みをいただくこともありますが、日ごろからコミュニケーションがとれているので、調整がしやすく助かっています。
その他
印象に残っているエピソード
耳が聞こえない患者さまのために、手話を覚えたことがあります。実際に手話で会話ができたときお礼を言っていただき、とてもうれしい気持ちになりました。また、患者さまと仲良くなるうちに“あなたがいてくれてよかった”、“あなたがいるから来るのよ”と言っていただけたときは、やりがいを感じます。
うえだ整形外科クリニックの職場環境について
うえだ整形外科クリニックの基本情報
事業所名
うえだ整形外科クリニック(うえだせいけいげかくりにっく)所在地
〒4440407
愛知県西尾市一色町前野東浦50-1
施設形態
診療科目
法人情報
うえだ整形外科クリニック(うえだせいけいげかくりにっく)
うえだ整形外科クリニック周辺の診療所・クリニック

医療法人仁雅会
畑川クリニック