レバウェル
趙氏整体のカバー画像

株式会社三利

趙氏整体の求人情報

神奈川県海老名市

整体院

効果重視のマッサージを提供! お客さまの変化が職員のやりがいです

趙氏整体は、小田急小田原線・相鉄本線・JR相模線「海老名」駅から徒歩約7分の場所にあります。対応する人数は8時間勤務の場合、職員1人につき3~6名です。病院での治療後も不調が残る方や疲れが溜まっている方、骨盤の歪みを治したい方など多様な悩みを持つお客さまに対応しています。 当院の強みは、新人さんが培ってきた経験を発揮しつつ、プラスアルファでスキルを身に付けられる点です。筋肉へのマッサージをはじめ、理学療法士の経験があればコツを掴みやすい業務も多数。病院でのリハビリ後も不調が残っているお客さまに対しては、筋肉や骨格に関する専門知識を活かしながら関われます。また、当院の施術は東洋医学をベースとしており、内臓や漢方に関する知識も習得可能です。お客さまの体質改善にも貢献でき、働きながらスキルの幅を広げられます。 さらに、お客さまの前向きな変化を実感できる当院。「身体の動かなかった部分が動くようになった」「冷え性が改善した」「更年期障がいが楽になった」というお客さまからの声がこの仕事の醍醐味です。当院に通うことで症状が良くなったというケースも多く、リピート率の高さも自慢。やりがいを感じながら働けます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

趙氏整体で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

座学と実技練習から開始。安心してお客さまの前に立てるようフォローします

趙氏整体では、知識と手技をバランス良く学んでいけます。入職後は、胃や肺などの内臓に効くツボや経路の位置をインプット。くわえて、「ツボを押すと得られる効果は何か」「どのような症状を改善できるのか」といった内容も学べます。当院での研修方法は、各分野で座学と実技練習を組み合わせたスタイル。たとえば、胃のツボについて座学で学んだあとに実技練習を行い、次は肺のツボに関する勉強に進むといった流れです。新人さんも1つずつ着実に業務を覚えられます。 また、施術に必要なスキルをしっかりと習得できる当院。新人さんが実際にお客さまに対応する前には、ほかの職員や院長との練習を通して手技を磨けます。院長から合格が出て初めて、お客さまに施術を提供。段階を踏んでから対応できるため、大きな不安なく取り組めるはずです。

お客さまを笑顔でお出迎え! 親切で明るい方が大いに活躍できる職場です

POINT
2

働きやすさ

休みが取りやすく、残業もほぼなし! 家庭を大切にしながら働ける環境です

趙氏整体では、仕事と家庭を両立しながら働けます。基本的には土日に出勤し、平日に休みを取得する勤務体制。当院は指名による予約制で、担当のお客さまがいない日はほかの職員とシフトを交代できます。融通が効き、お子さんの体調不良による急な勤務変更にも対応可能。プライベートに合わせて柔軟に働ける点が魅力です。 当院は、職員に負担がかかり過ぎないような体制を整えています。もともと入っている予約に沿って業務が進むため、残業もほとんど発生しません。職員の希望に応じてスケジュールを調整でき、連続で予約を入れたり、間を空けたりしてもOKです。自分のペースで無理なく業務に取り組めます。 さらに、ライフステージが変わっても長く働き続けられる環境がある当院。産休・育休の取得実績もあり、子育てをしている職員にも理解があります。また、パートから正社員への雇用形態の変更も相談可能。働き方を臨機応変に変えながら、腰を据えて活躍できる職場です。

お客さまの悩みを丁寧にヒアリング。お一人おひとりと真摯に向き合えます

POINT
3

職場の特徴

職員同士の関係性がフラット! 国籍に関わらず、助け合う風土があります

趙氏整体の強みは、職員間でフラットな関係性を築ける点です。職員は中国人がほとんどではあるものの、日本語を話せる人がほとんどで、スムーズにコミュニケーションを取れます。お客さまも日本人が多く、施術中も主に日本語で会話。日本語が話せない職員もいつも笑顔を見せており、お客さまとも問題なく関わっています。さらに、職員間の上下関係がなく、フレンドリーな雰囲気があることも特徴です。休憩時には、院長も職員と一緒にご飯を食べているほど。お子さんの体調不良での急な休み希望も伝えやすい人間関係があります。立場に関係なく、職員間で気軽に交流できるところが魅力です。 当院では、業務中に何か困ったことがあるときもすぐに相談できます。経験者が多く、なかには10年以上のキャリアがある職員も。経験豊富な先輩職員のもとで、疑問や悩みを解消しながら業務を進められます。

清潔感のある院内。広々としており、休憩時にもゆったりと過ごせます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩職員との振り返りや勉強会を通して、着実に手技を身に付けられます

趙氏整体は、お客さまへ確実に効果が出るマッサージを提供することを大切にしています。指の使い方や力の強さ、ツボを押す深さなども細かく意識。新人さんのなかには「自分に手技を習得できるだろうか」と不安に感じる方もいるかもしれません。 しかし、当院では先輩職員のフォローのもとで手技を学べるため、心配は不要です。最初は状態が軽度なお客さまから対応し、施術中は横で先輩職員が見守ります。お客さまが帰られたあとには新人さんにアドバイスを行う時間を確保。その都度、手技を振り返る時間を設けることで、新人さんのスキルアップをサポートしています。また、特別な症状があるお客さまの施術があった際は、勉強会を開催していることも特徴です。お一人おひとりの骨格や筋肉に合わせた対応方法を学べます。 さらに、パート職員が対応するお客さまの人数は絞っており、多くとも1日に5~6名です。空き時間には勉強をしたり、ほかの職員とマッサージの練習をしたりできます。技術を着実に自分のものにできる体制を整えているため、ご安心ください。

現場スタッフ紹介

職種:

整体師採用担当

雇用形態:正社員

入職年月:2018

経験年数:整体師 7

転職について

入職した理由

私は、以前は広告業界で働いており、未経験から整体師になりました。もともと客として通っていたんです。どこに行っても治らなかった背中の痛みが治り、体調も良くなったことをきっかけに、この業界に興味を持ちました。転職したいという話をマッサージ中に院長と交わしていたら、「もし興味があれば整体師になってみませんか」と声を掛けていただいたんです。実際に研修を受けてみると興味が湧いてきたので、働くことを決めました。

働いてみての感想

お客さまの状態が良くなって、達成感を味わえる瞬間が楽しいです。お客さまにもすごく感謝していただいています。お客さまの悩みに寄り添うなかで、私のことを頼りに思ってくださっていることがうれしいです。

職場について

職場の魅力

職員のほとんどが子育てをしており、お子さんの体調不良による急な早退にも理解があります。小さいお店で、家族のような雰囲気があることが自慢です。

おすすめの方、向いている人

東洋医学に興味がある方に来ていただきたいですね。東洋医学の勉強を意欲的に進めていただくためにも、そこは重視しているポイントです。

この仕事への思い

私たちが提供しているマッサージの単価は、ほかのお店より高いんです。高く単価をいただいている分、ちゃんと効果で返すということを心掛けています。どんなお客さまに対しても真剣に、かつ丁寧にヒアリングして症状を分析し、しっかり施術を行ってきちんと効果を出すことを大切にしていますよ。

入社前後でギャップを感じたこと

大変だった部分は、マッサージを行うときの手ですね。指の使い方が分からないと、変に力が入ってしまって疲れるんです。でも、力の使い方が分かってきたら、疲れにくくなってきます。最初はお客さま2名ほどに施術を行うとあちこち痛かったのですが、1日5~6名に問題なく対応できるようになりました。私のように、もともと違う業界で働いていた方が整体師になるケースは結構あるんです。アルバイト職員のなかには、家電の販売員として働いていた方もいます。その職員も、私と同じく最初は「指が痛い」と訴える時期がありました。しかし、それを乗り越えて、今では忙しいときは7~8名のお客さまに対応できています。

趙氏整体の職場環境について

趙氏整体の基本情報

事業所名

趙氏整体(ちょうしせいたい)

所在地

2430405

神奈川県海老名市国分南1丁目2−16 チサンマンション海老名 206号室

施設形態

整体院

法人情報

株式会社三利かぶしきがいしゃさんり