レバウェル
あいせる訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社アイセル

あいせる訪問看護ステーションの求人情報

大阪府藤井寺市

訪問看護ステーション

管理職を目指せる職場。将来リーダーになるためのスキルを身につけられます

あいせる訪問看護ステーションは、近鉄南大阪線「藤井寺」駅から徒歩約3分の場所に位置しています。訪問看護とリハビリテーションを提供している事業所で、利用者さまは60代以上がほとんどです。職員は代表取締役社長を合わせた約15名で業務を行っており、20代後半から40代後半の年齢層が活躍中。チーム一丸となって、利用者さまへケアを行っています。 当事業所は、管理職を目指す方にぴったりな職場です。代表取締役社長の直下で働くことが可能で、管理職に必要なスキルを効率良く身に付けられます。代表取締役社長と管理者が行っている会議に参加し、組織全体の方向性を一緒に考えていけることが、魅力の一つ。「どのように利用者さまを増やすか」「どのように訪問すると効率的か」といった、営業戦略やマネジメント業務にも積極的に携われます。 さらに、当事業所ではスキルアップのサポート体制も充実。業務に関連する研修や資格取得にかかる費用は、当事業所で全額または半額補助しています。 また、事業拡大を検討しており、看護主任や副主任、リーダーなどのポストも新設していく予定です。管理職を目指しながら、スキルを身に付けられます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あいせる訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

理念

地域とのつながりを大切に。ケアを通じて、社会貢献ができる環境です

あいせる訪問看護ステーションの魅力は、地域に深く密着し、利用者さまへのケアを通じながら社会貢献を行っていることです。事業所名に含まれている「あいせる」という名称には、法人の想いがこもっています。「あいせる地域へ」というビジョンを掲げ、地元とのつながりを大切にしていることも、魅力の一つです。利用者さまへのケアはもちろんのこと、地域の高齢者へ向けた予防体操の指導や、ごみ拾い活動を積極的に実施。地域貢献の範囲を広げながら、地元の方々に愛してもらえる事業所を目指しています。 利用者さまやご家族との関係を深められることも、当事業所の良さです。過去には、音楽が好きだった利用者さまと職員が一緒になって、地域のイベントで演奏を披露したこともあります。 また、オレンジカフェというコミュニティスペースを設けることも、前向きに検討中です。月に1回ほどの頻度で、利用者さまとご家族が交流できる機会を設け、さらに深く寄り添える環境を作り上げていくことが、当事業所の目標です。

関わったすべての人が、生きがいをもち、自分らしく暮らせる地域を目指しています

POINT
2

職場の特徴

チームでの連携を強化。お互いに意見を共有し合いながら業務を行っています

あいせる訪問看護ステーションは、職員間でしっかり連携をとりながら業務を行える職場です。毎日、朝礼と終礼を行っており、その日の内容を細かく共有しています。ほかにも、週に1回ほど、部門ミーティングを実施。事例の検討や技術面のレクチャーなど、専門的な内容もしっかり学べる機会を設けています。営業戦略について学ぶこともあり、幅広い知識を深められることも当事業所の強みです。また、2ヶ月に1回ほどの頻度で、参加自由のランチミーティングや業務後の食事会を開催。年に1回ほどバーベキューも開催しており、仕事外でも気軽に話し合える仲を構築し、業務中もスムーズな連携がとれる体制を叶えています。 当事業所では担当制を設けず、職員一人ひとりの視点からケア方法を考えられることを大切にしています。職員皆がそれぞれの利用者さまへケアの経験があるので、困ったことがある場合も相談しやすいことがメリット。職員にはiPadと社内携帯を貸与し、訪問先でもすぐに連絡が取れる体制を整えています。管理者も現場からの連絡にすぐ対応できるよう、訪問件数を調整しているので、安心して業務に取り組める環境です。

すべては最適な看護のため。職種や立場問わず話し合える職場です

POINT
3

働きやすさ

有給休暇の消化率はほぼ100%! オン・オフのメリハリをつけて働けます

あいせる訪問看護ステーションは、職員がプライベートを大切にしながら働ける体制を整えています。有給休暇の消化率は、ほぼ100%と高水準。入職して半年以内の職員は、前倒しで有休の取得が可能です。職員のなかには、連休を取って家族旅行を楽しむ人もいます。ほかにも、基本的に土日祝日がお休みということも、働きやすさのポイント。利用者さまの状況によって休日に出勤が必要になった場合は、担当に偏りが出ないようにシフトで回すようにしています。仕事と私生活の両立が図りやすい環境です。 当事業所では、時間外労働や追加業務についても公平に分担する仕組みを整えており、安心して働けます。平日のオンコール担当は月に6回ほどで、午後5時30分から翌日の午前9時まで。実際に出勤する回数は、利用者さまの状態にもよりますが、月に1回程度です。もっと働きたいという希望がある方には、オンコールの回数や休日の待機担当の回数を増やすことも可能。柔軟に対応しているので、自分に合った働き方が見つけられます。さらに、固定残業制を導入しており、経験やスキルの差で残業時間に偏りが生じないよう配慮。無理なく働ける環境を実現しています。

事務所はマンションの一室。ユニフォームのカラーは17色から好きな色を選べます!

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

訪問看護の経験が浅くて不安? 先輩職員が付いて指導するので大丈夫です

あいせる訪問看護ステーションの業務をする際は、現場での判断力が必要不可欠です。細かいマニュアルはまだなく、対応方法に困ることも。また、病棟で勤務していた方は、利用者さまやご家族への関わり方が異なる部分もあり、ギャップを感じてしまうかもしれません。 しかし、当事業所では教育体制をしっかり整えているので、ご安心ください。入職後は、先輩職員が独り立ちできたと判断するまで、同行訪問を行います。処置の仕方や利用者さまとの関わり方を丁寧に指導。訪問看護の経験が長い職員が多く、新人職員がつまづくポイントも熟知している人ばかりです。疑問があれば相談もしやすいので、安心して業務を覚えていけます。 さらに、仕事を行っていくなかで、一緒に取り組みや制度を作り上げていくことも可能です。訪問看護の経験がなくても、管理職を目指す意欲があれば着実にキャリアを築いていけます。焦って業務を覚える必要はありません。まずは利用者さまに愛される職員を目指してください。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

経験年数:看護師・准看護師 13

転職について

入職した理由

私は、以前も訪問看護の経験はありましたが、自分のやりたい看護ができていなかったと感じています。しかし、あいせる訪問看護ステーションで役職に就いたことで、自分が目指す看護を実現できると思いました。責任ある立場になることで、関わりたいと思う方々へのケアを主体的に決定できることが、この職場を選んだ大きな理由です。

職場について

職場の魅力

あいせる訪問看護ステーションの魅力は、人間関係が良好なことです。職員同士の連携も密にとるように心掛けています。また、若い世代の職員も活躍しており、活気のある職場です。「愛される会社、愛せる会社」という名前に込められた理念のもと、職員からも利用者さまからも愛される事業所を目指していることも、素敵なことだと感じます。利用者さまと深く関われることも、当事業所の魅力です。

おすすめの方、向いている人

学ぶ気持ちがあり、知識を吸収していきたい方におすすめです。あいせる訪問看護ステーションは、チーム全体で相談しながら進めていくスタイルを大切にしています。自分の意見を発信できると同時に、ほかの職員の意見にも耳を傾け、それを受け入れられる柔軟性のある方と一緒に働きたいです。

その他

やりがいを感じる瞬間

私たちは、ケアマネジャーや医療機関からの紹介をきっかけに利用者さまとの関わりが始まる仕事です。利用者さまが生活の中で困っていることに対して、看護師としてできることやリハビリテーションでできることを、一生懸命考えて提供しています。そして、利用者さまから「良かった」と言っていただいた瞬間は、やりがいを感じますね。同じ利用者さまやご家族と継続的に関われて、今後の方針についてより深い話し合いができることも、やりがいにつながっています。感謝の言葉をいただいたときは、本当にうれしく思います。

あいせる訪問看護ステーションの職場環境について

あいせる訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

あいせる訪問看護ステーション(あいせるほうもんかんごすてーしょん)

所在地

5830027

大阪府藤井寺市岡1-5-36 ローザンヌ丘20C

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社アイセルかぶしきがいしゃあいせる

あいせる訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

訪問看護ステーションオレンジツリーのカバー画像

株式会社アゲート

訪問看護ステーションオレンジツリー

大阪府東大阪市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション デューン東大阪のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン東大阪

大阪府東大阪市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション デューン布施のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン布施

大阪府東大阪市
訪問看護ステーション
おかもと訪問看護ステーション 東大阪のカバー画像

株式会社おかもと

おかもと訪問看護ステーション 東大阪

大阪府東大阪市
訪問看護ステーション
延樹 訪問看護ステーションサテライト徳庵のカバー画像

SIY株式会社

延樹 訪問看護ステーションサテライト徳庵

大阪府東大阪市
訪問看護ステーション