
医療法人湘南良進会
小沢整形外科・こずえ心療クリニックの求人情報
神奈川県茅ヶ崎市
診療所・クリニック
不安を抱え込まなくてOK! 些細なことでも丁寧に相談に乗ります
小沢整形外科・こずえ心療クリニックは、神奈川県茅ヶ崎市浜見平に位置しています。1日当たりの患者さまの来院数は、整形外科では230〜250名、精神科では50〜60名ほど。60〜80代の患者さまを中心に、リウマチや骨粗鬆症、関節痛などの症状に対応しています。 当クリニックは、スタッフ一人ひとりが安心して働ける環境づくりを大切にしています。人間関係から業務内容まで、些細なことでも相談に乗り、優しく伝えることを意識。機械の使い方がわからない場合は丁寧に教え、問題を解決できる人に相談をしています。また、スタッフの状況に合わせて、雇用形態の変更や働く時間・曜日の相談にも柔軟に対応。一緒に問題を解決していく伴走型のサポート体制を整えています。 さらに、当クリニックは精神科を併設しており、必要があれば、精神科の専門医がフォローします。仕事の悩みはもちろん、お子さまのことやご家族との関係についても気軽に相談可能。スタッフが気持ちよく働ける環境づくりに力を入れており、無理なく長期的に活躍できる職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
小沢整形外科・こずえ心療クリニックで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
休みが取りやすく、プライベートも大切にしながら働ける職場です
小沢整形外科・こずえ心療クリニックは、ワークライフバランスを大切にする職場です。有給休暇の消化率は85~95%と高く、スタッフ同士で相談しながらシフトを調整しています。半日単位で取得可能な有休制度があり、休みやすい雰囲気の中で過度に気を遣わずに休暇希望を出せます。連休を取得して海外旅行を満喫するスタッフもいるほど、プライベートの時間を確保しやすい環境です。年間休日は124日と多く、週休2.5日に加え祝祭日も休みなので、リフレッシュしながら働けます。 当クリニックは残業もほとんどなく、仕事後の予定も大切にできます。受付の終了時間を早めに設定し、予約もカツカツに入れないよう配慮。午前の枠を意図的に空けるというようにして記録作業や書類作成の時間を確保しており、業務が溜まらないような工夫も施しています。 プライベートと仕事の両立を叶えられる環境です。

POINT
2
職場の特徴
スタッフの声が現場に反映され、スピード感を持って業務改善ができます
小沢整形外科・こずえ心療クリニックは、スタッフの声を尊重しています。そのため、業務改善にスピード感を持って取り組める環境です。スタッフ同士で意見を出し合い、ともに職場を作り上げる文化が根付いています。日頃のコミュニケーションの中で「これいらないんじゃない?」といった意見交換が活発。スタッフが必要と感じたことは積極的に採用される雰囲気があり、働きがいを持って仕事に取り組めます。過去には、リハビリ職が展示会で見つけた「超音波の機械」を、院長に相談して現場に導入するといったことがありました。スタッフの意見や提案が業務改善に直結する実感を得ながら働けます。 また、当クリニックでは医師と一緒に考えて対応を進められるので、リハビリ職や看護師は不安なく患者さまへの対応ができます。週に1回のミーティングで情報共有を実施。対応に迷っている患者さまへの接し方や、より詳しく知りたい患者さまの情報などをすり合わせています。チーム全体で患者さまへのより良いサービス提供を目指しているクリニックです。

POINT
3
教育・スキルアップ
医療職として専門性を向上。経験が浅くても先輩がサポートするので安心です
小沢整形外科・こずえ心療クリニックは、経験の浅い方でも安心してスキルアップできる職場です。先輩スタッフがしっかりとサポートするため、不安を抱え込まずに独り立ちできます。スタッフ一人ひとりのペースを大切にし、個人の習熟度に応じて研修期間を調整。先輩スタッフとの振り返りの時間を設け、成長をサポートします。昼休憩を一緒に取りながら相談したり、仕事後に医師も交えて話し合ったりする機会も。日常的なコミュニケーションを通じて、知識やスキルを着実に身につけられる環境です。 継続的なスキルアップのために、外部の講習会や展示会への参加も推奨しています。医師会が主催する講習会では、注射の知識や新しい治療法について学べます。当クリニックの医師がスタッフ向けに講演会を開くこともあり、専門知識を深める機会が豊富です。リハビリ職は展示会に参加して新しい器具や装置を見学する機会もあります。外部研修の参加費用は法人が負担し。看護師やリハビリ職だけでなく事務スタッフも対象です。職種を問わず学びの機会があり、医療職としての専門性を高めながら長く活躍できます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
患者さま数が多い職場でも、業務改善で効率的に働ける環境を整えています
小沢整形外科・こずえ心療クリニックは、1日に多くの患者さまが来院されます。とくに、看護師はほぼ立ったままで対応することもあり、患者さまの数や多岐にわたる業務に戸惑うことがあるかもしれません。 しかし、当クリニックでは、スタッフ同士で相談しながら業務改善に積極的に取り組んでいます。形式化している作業があれば、日常会話の中で「なくせるかもしれないね」「こうしたらもっと良いかもしれないね」と話し合い、業務を効率化。継続的な改善活動によって働きやすい環境づくりを進めています。 新人さんが「しなくても良い業務」を抱え込んでしまったときは、先輩から適切なアドバイスを受けられる環境です。「これはしなくても良いよ」と業務の取捨選択について助言をもらうことで、徐々に効率よく働けるように。周囲のサポートを受けながら、徐々に慣れていけるように配慮しているため、安心してご入職いただけます。
現場スタッフ紹介
40代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2023年
経験年数:理学療法士 10年
転職について
入職した理由
運動器リハビリテーション部門の立ち上げ募集を見て入職を決めました。過去に勤めた職場で1番帰宅時間が早くなっています。
働いてみての感想
目の前の患者さんに集中し、自分のペースを守って働けています。患者さん一人ひとりとしっかり向き合いたいセラピストに向いている職場だと思います。
職場について
職場の魅力
法人が精神科も運営しているため、薬やカウンセリングについて学ぶ機会があります。患者さんの人数や売上を気にせず、自分のスキルアップにつなげられることが魅力です。また、忘年会は地元の高級フレンチで開催され、美味しい食事を楽しめます。
小沢整形外科・こずえ心療クリニックの職場環境について
小沢整形外科・こずえ心療クリニックの基本情報
事業所名
小沢整形外科・こずえ心療クリニック(おざわせいけげかこずえしんりょうくりにっく)所在地
〒2530062
神奈川県茅ヶ崎市浜見平17-13
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人湘南良進会(いりょうほうじんしょうなんりょうしんかい)