レバウェル
ウィズ・ユー緑鳴海のカバー画像

エン・コネクト株式会社

ウィズ・ユー緑鳴海の求人情報

愛知県名古屋市緑区

放課後等デイサービス児童発達支援

職員の自由な発想で療育を実践! 互いの挑戦と成長を支え合える仲間がいます

ウィズ・ユー緑鳴海は、2023年11月に愛知県名古屋市緑区で開設した児童発達支援・放課後等デイサービスです。定員は10名で、通われているお子さまの年齢層は3~12歳。主に軽度の知的障がいや発達障がいがあるグレーゾーンの子どもたちに、社会性や運動能力の向上を中心とした療育を提供しています。 職員は約8名体制で、20~60代までの幅広い年代が活躍中です。明るい雰囲気の職員ばかりで、気軽に相談し合える関係性を構築できています。療育プログラムは職員それぞれの得意や経験を活かし、皆で話し合いながら作成。当事業所では職員の自由な発想を大事していることから、型にはまらず自ら考えて行動したい方にぴったりの職場です。 また、失敗を恐れずに挑戦できる環境も強みです。もし想定外のことが起きても個人を責めることはなく、皆で改善策を話し合う風土が根付いています。現場の意見を尊重し、経験から学ぶことを大切にするのが代表の方針。仲間とともに成長していけることが、当事業所の魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ウィズ・ユー緑鳴海で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

アプリを活用したオーダーメイド療育が特徴。質の高い支援が行える環境です

ウィズ・ユー緑鳴海には、お子さま一人ひとりの成長をきめ細かくサポートできる環境が整っています。当事業所における療育の特徴は、生活・運動・コミュニケーション・認知・社会性の5領域にわたる総合的なアプローチです。フランチャイズ元が独自開発した療育アプリを活用し、50種類以上の豊富なプログラムのなかから、それぞれの特性に合った療育プランを立てています。さらに、職員のアイデアも組み合わせ、より子どもたちに適したオリジナルの療育を実践することが可能。個別支援計画を作成する工数を大幅に削減できるだけでなく、質の高いサービスの提供が叶います。 また、自身の工夫した療育がお子さまの前向きな変化につながることで、大きなやりがいを得られることも魅力です。実際に、「発語が難しかったお子さまが初めて言葉を話した」「できることが増えた」といった場面も多く見られます。子どもたちの成長を間近で見守り、小さな「できた!」をご家族と一緒に分かち合えることが何よりの喜びです。

お子さまの得意・苦手に合わせてプログラムを作成。一人ひとりのペースに寄り添えます

POINT
2

働きやすさ

残業はほぼゼロ! 休日もしっかりと確保でき、仕事と家庭の両立が図れます

ウィズ・ユー緑鳴海では、プライベートを大切にしながら働けます。完全週休2日制で、日曜日が固定休。もう1日はシフトで休みが取れます。職員同士で調整し合えるため、希望の日に休みを取得しやすいことが魅力です。GWや年末年始には、4~5日間のまとまった休暇も確保できます。加えて、有休は1日・半日単位で申請可能。私生活の都合に合わせて有休を使用する職員が多く、柔軟に活用しやすい雰囲気です。休みをしっかりと取れるため、仕事と家庭の両立が図れます。 当事業所では、残業がほとんどありません。時間を有効活用しながら業務を遂行しており、基本的に勤務時間内で仕事を終えられます。たとえば、療育の合間に翌日の準備やケア記録の下書きを進めておくことも工夫の一つ。アイドルタイムを活用することで、その後の仕事がスムーズに行えます。もし残務があっても、急を要するものでなければ翌日の午前中に対応すればOK。ほぼ定時に退勤でき、公私のメリハリをつけて働きたい方に最適な職場です。

名鉄名古屋本線「鳴海」駅から徒歩約8分と、アクセスしやすい場所に位置しています

POINT
3

教育・スキルアップ

療育の見学からスタート。先輩が新人さんをサポートするので、安心です!

ウィズ・ユー緑鳴海は、新人さんが安心して成長できるサポート体制を整えています。入職後は、先輩職員がマンツーマンで教育を実施。まずは、お子さまの特性をまとめた資料を読み、実際の療育を見学しながら子どもたちへの理解を深めていきます。その後は、業務の進め方を丁寧に指導。記録の書き方には定型があるうえ、詳細な説明を受けられるためスムーズに習得できます。 また、日々の情報共有も活発です。朝礼では、当日のスケジュールや来所するお子さまの確認だけでなく、療育内容についての話し合いも行います。チーム全体で連携しながら業務を進めており、疑問や不安もすぐに解消できる体制です。 当事業所では、継続的なスキルアップも支援しています。法定研修やフランチャイズ元主催の研修に加え、外部研修への参加も積極的に推奨。業務に関連する内容であれば、受講費用を会社が負担します。金銭的な負担を抑えながら、専門性を高めていけることが魅力です。

子どもたちが自発的に活動できる環境を整備。「できた!」の瞬間を一緒に喜び合えます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

お子さまの送迎が初めてでも大丈夫。慣れるまで先輩が同行しフォローします

ウィズ・ユー緑鳴海では、毎日お子さまの送迎を行っています。専属のドライバーは設けず、子どもたちのことを理解している職員皆で対応するのが基本です。そのため、これまで発達支援にのみ専念していた方や、車の運転に不慣れな方はお子さまの送迎に不安を感じるかもしれません。 しかし、最初は先輩職員がしっかりと新人さんをサポートするため、ご安心ください。慣れるまで先輩が一緒に送迎業務を行います。新人さんは、まず添乗員として同乗。先輩のお手本を見ながら、走行ルートやお子さまの乗降方法、ご家族への挨拶の仕方などを学びます。使用する車両は、運転しやすい4~5人乗りのコンパクトなサイズで、小回りが利きやすい車です。詳しい操作方法も先輩が丁寧に指導するため、普段車を使わない方も少しずつ運転に慣れていけます。 また、当事業所には、身体障がいのあるお子さまがほぼいらっしゃいません。特別な注意事柄も少なく、落ち着いて乗降サポートが行えるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

人事・労務

雇用形態:正社員

入職年月:202311月

転職について

入職した理由

私は元々、美容サロンの経営と助成金・補助金のコンサルタント業を行っていました。コンサルタントとして国の予算配分を分析するなかで、福祉分野、特に障がい者支援の領域が安定して予算が確保されていることに着目しました。少子高齢化が進むなかで、障がいのある方々も労働人口として活躍できる社会づくりが求められていると感じたことが、この分野への参入を決意したきっかけです。また、自分自身に小学生の子どもがいることもあり、実際に授業参観で発達障がいの増加を肌で感じていたんです。ビジネスとしての可能性と社会貢献を両立できる事業として、自分が住む地域で障がい児支援の事業を立ち上げることにしました。

働いてみての感想

事業を始める前は「障がい」という言葉に重みを感じ、大変な子どもたちばかりなのではないかと想像していました。しかし、実際に携わってみるとそうではなく、特性の違いはあっても純粋な子どもに変わりはないと実感しています。子どもだからこそ「正しい道を教えてあげたい」という正義感が自然と湧いてくるんです。障がいの有無に関わらず、成長していくプロセスを見守れる喜びが感じられる仕事だと気づきました。

職場について

職場の魅力

チームで子どもたちの成長を支えられる点が魅力です。複数の大人が真剣に考えて支援する環境は、子どもたちにとっての大きな助けになると同時に、職員自身の自己肯定感も高めてくれます。皆で成長の喜びを共有できることに、何よりのやりがいを感じられますよ。

おすすめの方、向いている人

特別「子ども好き」や「子どもが得意」でなくても大丈夫です。それよりも大切なのは、「自分の仕事に誇りを持ちたい」という思いがあることだと考えています。一生懸命誰かのために尽くせる精神を持った方や、楽しく仕事に取り組める方に向いている職場です。

この仕事への思い

この仕事の良さは、子どもたちと長期的な視点で関わり、成長を支援できるところです。単発の仕事とは異なり、たとえば小学校1年生のお子さまなら6年間という長い時間をかけて関係性を築き、その子の未来に関わっていけます。時間をかけた支援を通して、子どもたちの成長を見届けられることが、この仕事ならではの大きな喜びだと感じています。 また、国からの給付金で経営が安定しているため、安心して仕事に取り組めることも魅力です。安定した環境で子どもたちの未来を支える仕事ができることは、とても恵まれたことだと思っています。

教育体制

私は「学びたいことを学べる会社」を目指しています。福祉の専門知識はもちろん、起業に関心のある方には経営のノウハウを直接教えますよ。また、他分野に興味があれば、研修への参加を積極的に支援し、職員一人ひとりの専門性を育みます。職員の成長が、結果として質の高いサービスにつながると信じているからです。

ウィズ・ユー緑鳴海の職場環境について

ウィズ・ユー緑鳴海の基本情報

事業所名

ウィズ・ユー緑鳴海(うぃずゆーみどりなるみ)

所在地

4580801

愛知県名古屋市緑区鳴海町矢切42-1 1F

施設形態

放課後等デイサービス児童発達支援

法人情報

エン・コネクト株式会社えんこねくとかぶしきがいしゃ

ウィズ・ユー緑鳴海周辺の事業所

キッズスポーツとくしげのカバー画像

株式会社アイフィット

キッズスポーツとくしげ

愛知県名古屋市緑区
放課後等デイサービス
児童発達支援・放課後等デイサービスあいらんどのカバー画像

株式会社 AQUA

児童発達支援・放課後等デイサービスあいらんど

愛知県名古屋市名東区
放課後等デイサービス児童発達支援
デイサービス・ルーム南のカバー画像

株式会社ルーム

デイサービス・ルーム南

愛知県名古屋市天白区
放課後等デイサービス児童発達支援

【募集】児童発達支援管理責任者 / 児童指導員 / 保育士