レバウェル
医師会立中央区訪問看護ステーションのカバー画像

公益社団法人日本橋医師会

医師会立中央区訪問看護ステーションの求人情報

東京都中央区 / 小伝馬町 / 新日本橋 / 馬喰横山 / 秋葉原

訪問看護ステーション

活発なチームワークが自慢! 些細な情報も共有し合える頼れる仲間と働けます

医師会立中央区訪問看護ステーションは、1996年に創立して以来、介護保険や医療保険適応の利用者さまを中心に対応しています。ほかには、精神科やターミナルにもサービスを提供。100名~120名ほどの利用者さまに対し、看護師約7名とリハビリ職約4名で日々の業務に取り組んでいます。 当事業所の最大の自慢は、職員同士のチームワークの良さです。朝のミーティングでは前日の夜間緊急対応や1日の予定の確認をしています。夕方のカンファレンスでは訪問のときに気になった利用者さまの情報を共有。昼休みには多くの職員が事務所に戻ってきて、利用者さまの様子について話し合っています。“こんな出来事があったよ”“ご家族とこんな話をしたよ”など些細なことも共有しており、問題が生じた場合でも職員全員で相談が可能。頼れる仲間がいるので安心して働ける職場です。 当事業所では、会社貸与の携帯でアプリを活用し、必要な情報をクラウド化しています。ミーティングの記録や利用者さまに関する情報を管理。他事業所の医師やケアマネジャーとの連携にも役立てています。利用者さまの状態共有や相談もスムーズに行うことが可能です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

医師会立中央区訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

手厚い研修体制により、訪問看護が未経験の方でも安心してスタートできます

医師会立中央区訪問看護ステーションでは、手厚い研修体制を用意しています。入職後2日間ほどは、オリエンテーションと法令関連の研修を実施。その後は、月ごとの到達目標を設定しながら、現場で実務を学んでいきます。1ヶ月目は現場の見学と同行訪問、2ヶ月目は複数名で訪問を実施。3ヶ月目からは1人での訪問を開始し、4ヶ月目で訪問数を徐々に増やしていきます。6ヶ月目に独り立ちし、オンコール対応や計画立案も担当。また、プリセプター制度を取り入れながらも、看護師だけでなくリハビリ職全員も訪問へ同行します。毎日プリセプターから業務に関するフィードバックを受けられるため、訪問看護が未経験の方でも安心です。 当事業所は、職員の精神的・身体的負担の軽減にも注力しています。オンコール対応で夜間や早朝に出勤した場合、翌日の午前中は休みがとれるよう配慮。ほかにも、スライディングシートといった看護用品も導入し、身体的な負担も軽減しています。また、緩やかな担当制を採用し、利用者さまごとの情報を複数の職員で把握。計画書や報告書作成はメイン担当が中心となり行いますが、1人で負担を抱え込むことはありません。

東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅から徒歩約3分と通勤に便利な立地です

POINT
2

教育・スキルアップ

充実の研修制度と学会への参加支援を用意。スキルアップを目指せます

医師会立中央区訪問看護ステーションでは、事業所内外での豊富な学びの機会を通じて、職員の専門性向上をサポートしています。約2ヶ月に1回、訪問看護の事例に対して全員で意見を出し合う事例検討会を実施。毎朝のミーティングでは、訪問看護の各種法令を読み合わせる時間を設け、基礎知識の定着に努めています。 当事業所では、外部研修にも積極的に参加できる体制を整備。決められた助成額の範囲内であれば、研修費用を補助しています。多職種との外部研修へ参加する機会もあり、多職種連携の視点を養うことが可能です。実際に、興味のある研修会へ積極的に参加する職員が多く、意欲的な学びの姿勢が職場全体に浸透しています。学会への参加や発表も奨励しており、学会で発表する職員には参加費や旅費を補助。未経験から始めても着実にスキルを身につけ、成長し続けられる環境です。

POINT
3

働きやすさ

年間120日以上&残業ほぼゼロ! 生活に合わせた柔軟な働き方が可能です

医師会立中央区訪問看護ステーションでは、プライベートと仕事の両方を大切にしながら働けます。勤務時間は午前9時~午後5時の実働7時間制を採用。有休は1時間単位から取得でき、なかには子どもが発熱した際に病児保育に預けてから出勤したり、病院受診後に出勤したりする職員もいます。また、訪問予定が少ない日にはほかの職員に訪問をまとめて依頼し、まとまった休みをとることも可能。生活に合わせた柔軟な働き方ができる職場です。 当事業所は、年間休日120日以上で、自分の時間をしっかり確保できます。年末年始には12月29日~1月3日の6日間の休みを付与。夏季休暇では5日ほど付与しており、決められた期間内であれば自由に取得ができます。また、残業は月10時間未満と少なめで、発生しても月末の計画書作成などの事務処理時のみです。ICTを活用した記録の簡便化により、多くの職員が訪問先で記録入力を完了させ、業務時間の削減を実現。子育て中の方も多く活躍しており、ワークライフバランスを重視する方にとって理想的な環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

病棟と訪問看護の考え方の違いにも不安を感じ続けることなく働けます

医師会立中央区訪問看護ステーションは、訪問看護がメイン業務です。病棟では治療を目的とした看護が中心ですが、訪問看護では利用者さまの生活の継続を目標とします。同じ看護でも利用者さまに対応できる事例が異なることもしばしばあるため、病棟経験のある看護師の方は、慣れるまで戸惑う場面が多いかもしれません。 しかし当事業所では、新人職員の不安点を職員全体でサポートする体制を整えているので安心です。先輩職員やケアマネジャーとの連携のなかで、訪問看護の観念を学ぶことが可能。利用者さまごとのケースについても、看護師同士で話し合いながらケアを進めていけます。職員同士は普段から積極的にコミュニケーションをとっているので、相談がしやすい雰囲気です。1人で悩みを抱えることがないので、訪問看護が未経験の方でも安心してケアに携われます。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

作業療法士

雇用形態:正社員

入職年月:2014

転職について

入職した理由

以前は株式会社の訪問事業所で働いていたんです。訪問業務だけでなく、行政や医師会とも連携をとりながら働けるところに魅力を感じ、医師会立中央区訪問看護ステーションへの転職を決意しました。

働いてみての感想

隣接するお年寄り相談センターとの連携や行政の仕事、研修のサポートなどさまざまな業務に携われるので、仕事の幅が広がりました。また、外部のケアマネジャーやほかの事業所との連携のなかで経験を積むことも可能です。一人ひとりの利用者さまとじっくり向き合える時間がしっかり確保できています。

職場について

職場の魅力

地域とのつながりの深さが魅力です。認知症サポーターや地域協議体の活動など、さまざまな情報を得ることができ、地域について深く学べます。ケアマネジャーさんが気軽に訪ねてきてお茶を飲んでいくこともあり、地域の方ともオープンな関係を構築。ケアマネジャーさんからの信頼で依頼をいただいており、信頼関係に基づいた仕事ができる環境です。

おすすめの方、向いている人

利用者さまのことを真摯に考え、親身に接することができる誠実な方であれば、やりがいを感じながら働ける職場だと思います。利用者さま一人ひとりの「その人らしい生活」をしっかり支えられる方と働けるとうれしいです。

医師会立中央区訪問看護ステーションの職場環境について

医師会立中央区訪問看護ステーションの職場環境スコア

事業所全体

男女比

25%:75%

理学療法士

作業療法士

一般事務・受付

看護師・准看護師

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

医師会立中央区訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

医師会立中央区訪問看護ステーション(いしかいりつちゅうおうくほうもんかんごすてーしょん)

所在地

1030001

東京都中央区日本橋小伝馬町5番1号

交通情報

駅から徒歩10分以内駅から徒歩5分以内
  • 東京メトロ日比谷線小伝馬町 徒歩1分
  • JR総武本線新日本橋 徒歩5分
  • 都営新宿線馬喰横山 徒歩12分
  • JR中央・総武線秋葉原 徒歩14分
  • 備考:
    自転車通勤可

施設形態

訪問看護ステーション

休業日

  • 曜日休み
  • 曜日休み
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

入院者数

  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:12
    • 男女比:25% : 75%
  • 理学療法士
    • 人数:1
  • 作業療法士
    • 人数:3
  • 一般事務・受付
    • 人数:2
  • 看護師・准看護師
    • 人数:6

その他、設備

電子カルテあり
  • カルテ
    • 電子カルテ
  • 保育施設
    • 託児所なし
    • 備考:
      同一建物内に保育施設などもございます◎

法人情報

公益社団法人日本橋医師会こうえきしゃだんほうじんにほんばしいしかい

ホームページ

医師会立中央区訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

訪問看護ステーションKuuのカバー画像

合同会社YH

訪問看護ステーションKuu

東京都中央区
訪問看護ステーション
グッドライフケア訪問看護ステーション中央のカバー画像

株式会社グッドライフケア東京

グッドライフケア訪問看護ステーション中央

東京都中央区 / 茅場町
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション デューン月島のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン月島

東京都中央区
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション日本橋のカバー画像

株式会社アイ・ウェイ

訪問看護ステーション日本橋

東京都中央区
訪問看護ステーション
LE 在宅・施設 訪問看護リハビリステーション 銀座支店のカバー画像

LE.O.VE株式会社

LE 在宅・施設 訪問看護リハビリステーション 銀座支店

東京都中央区 / 八丁堀
訪問看護ステーション