レバウェル
訪問看護ステーションかぼちゃのカバー画像

株式会社かぼちゃ

訪問看護ステーションかぼちゃの求人情報

千葉県八千代市

訪問看護ステーション

風通しが良く、意見を挙げやすい職場! 得意を活かして主体的に働けます

訪問看護ステーションかぼちゃは、千葉県八千代市に位置しています。2025年に設立し、24時間365日受け入れ体制で利用者さまの生活をサポートしている事業所です。また、病気の後遺症や痛み、筋力低下などがある方を対象に訪問リハビリも提供。職員数は2名ほどで、年齢層は30~40代です。 当事業所では、職員一人ひとりが自分らしく活躍できます。立場や年代に関わらず、意見を挙げやすい風土が根付いていることが特徴です。実際に、職員は日常的にアイデアを提案しています。たとえば、SNSを使い慣れている職員からは「InstagramやWebサイトを作成して、当事業所の情報を届けよう」という声が挙がったことも。そのほか、「営業訪問に行った際に、見る方が楽しめるようチラシを数種類作ろう」といった案も生まれています。自分の強みを発揮しながら、訪問業務だけでなく多様な仕事に携われる点が魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

訪問看護ステーションかぼちゃで働く魅力

POINT
1

業務内容

お子さまからご高齢者まで、一人ひとりの在宅生活をサポートできます

訪問看護ステーションかぼちゃでは、利用者さま一人ひとりの生活に寄り添ったサービスを提供しています。管理者は、以前は病院で働いており、退院が難しい医療的ケア児と多く関わってきました。その経験を通して、患者さまが安心して自宅に帰れる環境をつくりたいと思うようになり当事業所を設立。利用者さまがご家族とともに住み慣れた家で、ぬくもりを感じながら過ごせるよう心のこもったケアを行っています。利用者さまを第一に考えた理念のもとで、一人ひとりの在宅生活を支えられる環境です。 当事業所の強みは、多くの利用者さまに貢献できる体制を整えていることです。近隣約8箇所の市への訪問を行っているうえ、お子さまからご高齢者まで幅広い年齢層の利用者さまに対応。特に、「リハビリを受けたい」という意欲がある利用者さまが多い傾向です。リハビリ職の方であれば、培ってきたスキルを活かして即戦力として活躍できます。地域の方々のニーズに応え、やりがいをもって働ける職場です。

POINT
2

働きやすさ

日曜・祝日は基本的にお休み。プライベートを大切にできる環境です

訪問看護ステーションかぼちゃの魅力の一つは、ワークライフバランスを保ちながら働けるところです。リハビリ職は、基本的に日曜・祝日のほか、月~土曜の1日が休みで、休日出勤はほとんどありません。看護師は、利用者さまの状態によっては処置のために日曜・祝日に出勤する場合があるものの、基本的には管理者が対応します。もし、ほかの職員が出勤した際には、代休を取得できる体制です。職員がしっかり休めるよう配慮しています。また、パート職員の場合は週2日程度から勤務OK。勤務時間は相談ができ、入職後に雇用形態を変更することも可能です。ライフステージの変化に合わせて長く働き続けられます。 さらに、リフレッシュしながら無理なく働ける環境がある当事業所。快適に休めるよう休憩室を完備し、自由に飲めるコーヒーやお茶なども用意しています。メリハリをつけて業務に取り組める職場です。

POINT
3

職場の特徴

アットホームな雰囲気が自慢! 職員間で何でも話しやすい風土があります

訪問看護ステーションかぼちゃの特徴は、職員間のコミュニケーションが活発な点です。日ごろから冗談を言い合って笑いが起きたり、お子さんの話や美味しいレストランの情報といった話題で盛り上がったりしています。和気あいあいとした雰囲気のなかで、職員間のつながりを大切にできる環境です。 当事業所では、多様なバックグラウンドを持つ仲間とともに働けます。活躍している職員の経験分野は、新生児集中治療室(NICU)や脳外科病棟、精神科の訪問看護などさまざまです。職員間で、発達障がいがあるお子さまとの関わり方について意見を交わしたり、訪問看護において用意すると良い物品を提案したりすることも。働きながら、職員同士で学び合い成長できる点が魅力です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

不安なときは医師に相談OK。市の研修にも参加でき、専門性を高められます

訪問看護ステーションかぼちゃでは、難病を抱えている方や、呼吸器の管理といった医療的ケアが必要な方にも柔軟に対応しています。経験が浅い方や訪問が未経験の方は「自分に対応できるだろうか」と不安を感じるかもしれません。 しかし、当事業所には専門性を高められる環境があるのでご安心ください。市が無料で主催する訪問看護ステーションの集まりには、看護職のほかリハビリ職も参加OKです。研修案内を見て興味があるものがあれば参加を希望でき、実際に受講実績もあります。他事業所の理学療法士や作業療法士、言語聴覚士、看護師などとの交流の場にもなっており、訪問についての情報共有が可能です。利用者さまへの対応に不安がある方も知識やスキルを磨く機会があるため、心配はいりません。 さらに、訪問時に困ったことがあれば、電話やチャットツールでかかりつけ医にいつでも相談できます。1人で抱え込まずに利用者さまと向き合える環境なので、安心してご入職ください。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師管理職・マネージャー訪問

雇用形態:正社員

入職年月:20256月

転職について

入職した理由

以前、大学病院で働いていたときに、医療的ケアが必要でなかなかお家に帰れないお子さまをたくさん見てきました。そのなかで、「もっと早くお家に帰ってご家族と過ごせたら良いのにな」と感じていました。地域に安心して頼れる受け皿が必要だと考えたことが、訪問看護ステーションかぼちゃを立ち上げたきっかけです。より多くの地域の方に貢献できるよう、お子さまからご高齢者まで、どなたでもご利用いただける体制を整えています。

職場について

おすすめの方、向いている人

事務職員がいないので、訪問業務とは別の仕事をお願いすることもあるかと思います。そうした状況も踏まえて、「何でもやります!」と前向きに取り組める方に来ていただきたいです。

この仕事への思い

職員間で何でも話し合い、冗談も言えるような笑いの絶えない職場が理想です。まだまだ私も分からないことが多いので、お互いに助け合いながら、和気あいあいとした事業所を皆で築いていきたいですね。

訪問看護ステーションかぼちゃの職場環境について

訪問看護ステーションかぼちゃの基本情報

事業所名

訪問看護ステーションかぼちゃ(ほうもんかんごすてーしょんかぼちゃ)

所在地

2760028

千葉県八千代市村上2659-33

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社かぼちゃかぶしきがいしゃかぼちゃ

訪問看護ステーションかぼちゃ周辺の訪問看護ステーション

訪問看護ステーション デューン八代のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン八代

熊本県八千代市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーションスマイルリンク 八千代事業所のカバー画像

株式会社ライフチューン

訪問看護ステーションスマイルリンク 八千代事業所

千葉県八千代市
訪問看護ステーション
セントケア訪問看護ステーション八千代緑が丘のカバー画像

セントケア千葉株式会社

セントケア訪問看護ステーション八千代緑が丘

千葉県八千代市
訪問看護ステーション
ステップケア訪問看護サービスのカバー画像

株式会社ステップケア

ステップケア訪問看護サービス

千葉県我孫子市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション ケアプライドのカバー画像

合同会社M'sトライアングルカンパニー

訪問看護ステーション ケアプライド

千葉県我孫子市
訪問看護ステーション