
株式会社NOVAキンダー
じぶんみらい保育園 江坂の求人情報
大阪府吹田市
認可保育所小規模保育所
「得意」で輝ける職場! 「苦手」をチームでカバーし合う協力体制が魅力です
じぶんみらい保育園 江坂は、大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行電鉄「江坂」駅から徒歩約7分の場所にある企業主導型保育施設です。定員は35名で、生後4ヶ月~5歳までのお子さまを受け入れています。運営元は、学習塾事業や英会話事業で培った経験やノウハウをもとに、保育・療育サービスを提供する株式会社NOVAキンダー。外国人の講師による週3回の英語レッスンを保育に取り入れている点が特色です。 当園は、職員一人ひとりが長所を活かしながら、自分らしく働ける環境です。得意なことは積極的に担い、不得意な分野はチームでカバーする協力体制が根付いています。職員それぞれの適性を考慮した役割分担を実践し、行事企画やピアノ演奏などは得意な職員にお任せ。お互いの強みを活かし、誰もが無理なく能力を発揮できます。 また、職員の「やりたい」を尊重する風土があり、自身のアイデアを実現しやすいことも魅力の一つ。日々の活動は子どもたちと話し合いながら決めており、実際に職員の提案から雨の日にカッパを着てお散歩する活動も生まれました。自分の考えた保育内容に子どもたちが夢中になる姿を見られるため、大きなやりがいを得られます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
じぶんみらい保育園 江坂で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休取得率ほぼ100%! 休みを取りやすく、プライベートを満喫できます
じぶんみらい保育園 江坂では、ワークライフバランスを重視した環境づくりに力を入れています。休みを取りやすく、有休の取得率はほぼ100%と高水準。職員同士の協力体制が整っているため、早めの申告で気兼ねなく休暇を取ることが可能です。また、2026年からは年間休日を120日へと拡大。プライベートもしっかり満喫できるよう、充実した休暇制度の確立を図っています。 公私の区別を徹底している点も魅力です。週に2回程度、事務作業に集中する時間を1~2時間ほど確保しており、勤務時間内に業務を終えられます。急な欠員で残業が発生した場合は月内で調整する仕組みにより、労働時間の適正化が可能。基本的に持ち帰り仕事はなく、ほぼ定時に帰れるため、退勤後の予定を大切にできます。 当園では子育て支援も手厚く、産休・育休の取得実績があり、法人全体の復職率はほぼ100%。お子さんと一緒に出勤できる託児制度は、実際に複数の職員が利用しています。正社員であれば、お子さんが法人内の英会話や学習塾を無料で利用できるうれしい福利厚生もあり、安心してキャリアを築ける職場です。

POINT
2
教育・スキルアップ
自信が付くまでサポート。着実にステップアップできる教育体制が万全です
じぶんみらい保育園 江坂では、保育経験の浅い方からベテランまで、着実にステップアップできる手厚い教育体制を整えています。入職後は、園長によるオリエンテーションを実施し、園や法人について詳細に説明。初日のうちに不安や疑問を解消するためのカウンセリングも行っており、安心してスタートを切れることが特徴です。実務はOJT形式で先輩職員が指導し、個々の進捗に合わせてきめ細かくフォロー。自信が付くまで丁寧にサポートする姿勢を徹底しているため、新人さんは自分のペースで業務に慣れていけます。 法人では、専門性を高める支援も充実しています。系列園を対象とした30分程度のZoom研修を月に2~3回実施。役職に応じて参加を奨励しており、キャリアに合わせた学びが得られます。内容は職員の要望をもとに決めているため、実践的な知識を身に付けることが可能です。 また、外部研修への参加も積極的に支援。研修を受けた職員が学んだ内容をもとに園内研修を実施し、園全体に共有しています。組織全体で知識やスキルを高め合える環境です。
POINT
3
職場の特徴
理想の保育を実現可能! 誰もが失敗を恐れずに挑戦できる文化があります
じぶんみらい保育園 江坂は、職員が気軽に意見を発信できる風通しの良さが自慢です。子どもたちの自己肯定感を育むのと同様に、職員も自信を持って主体的に働ける環境づくりに注力しています。園長が職員の提案を否定することはほとんどなく、「やってみて上手くいかなければ、また考えれば良い」という方針。経験や役職に関わらず、誰もが前向きな気持ちで「やってみたい」というアイデアを出し、理想の保育を実現できることが当園の強みです。 職員間は、年齢を問わず気軽に声を掛け合える関係性を築いています。休憩室からは笑い声が聞こえるほど、日常的なコミュニケーションが活発で、笑顔の多い職場です。業務では一人ひとりのアイデアを尊重し、チーム全体で実現を後押し。お子さまや保護者への対応も、現場ですぐに協力し合える温かい雰囲気があります。そのため、困りごとや悩みがあるときも、1人で抱え込む心配はありません。協調性とチームワークを大切にできる方なら、すぐに溶け込んで活躍できるはずです。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
保育が未経験でも大丈夫。チームで新人さんの成長を温かく見守っていきます
じぶんみらい保育園 江坂では、人柄を重視した採用を行っており、保育士としての経験がない方や浅い方の入職も受け入れています。「勉強したことと現場の状況が違う」「なぜ泣いているのか分からない」といった初期段階の壁は、保育士なら誰もが経験するものです。 しかし、当園では不安を1人で抱え込ませず、チームで温かくサポートする体制を整えているためご安心ください。先輩職員が親身に相談に乗り、一緒に対応方法を探ります。「保育に絶対の正解はない」という考え方のもと、悩みに共感しながら最適な関わり方を追求。新人さんが完璧を求められるプレッシャーを感じることはありません。些細なことでも気兼ねなく相談できる雰囲気が大きな強みです。もちろん、最初はOJTでお子さまとの関わり方から丁寧にフォローします。未経験からでも、先輩のアドバイスを参考にしながら、着実に保育士としてのスキルを身に付けていける環境です。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
もともと英語に興味があり、保育士の仕事と両立できる職場を探していました。求人サイトを見ていたところ、じぶんみらい保育園 江坂を見つけてまさに希望通りだと思い、すぐに応募したことが入職のきっかけです。
働いてみての感想
志望動機にもなった英語に、しっかりと触れる機会があってうれしいですね。週に3回ほど、海外の先生がいらっしゃいます。日本語があまり得意ではない外国人の先生もいるので、自然と英語でコミュニケーションを取る場面が多いんです。以前より英語を話す機会が増えました。
職場について
職場の魅力
職場のイチオシは、人間関係の良さですね。職員は皆明るくて仲が良いんです。仕事中でも思ったことをすぐに発信できる雰囲気があります。休憩室はいつも笑い声が聞こえてくるほど和やかです。人間関係に悩むことなく、心地の良い環境で働けますよ。
この仕事への思い
子どもたちの成長に仕事のやりがいを感じられるほか、保護者から掛けてもらう言葉は1番心に残ります。年度末にクラスが変わるタイミングで、「先生で良かった」「入園して良かったです」と言っていただけました。この仕事に就いて本当に良かったと実感する瞬間です。
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
最初は法人内の違う部署で働いていました。じぶんみらい保育園 江坂がオープンするときにヘルプで来たことがきっかけです。職員たちの人柄や子どもたちの成長する姿が本当に素敵で、「楽しそうだな」と強く感じました。そこから一念発起して保育士の免許を取得し、正式に異動して来ました。
職場について
職場の魅力
チームワークの素晴らしさが魅力です。職員同士の仲が良いだけでなく、長所や短所もすべて共有し合える関係性を築いています。園長先生や後輩職員といった立場に関係なく、誰もが自分の意見を素直に言える環境のため、本当に働きやすいと感じています。
この仕事への思い
私が一番やりがいを感じるのは、子どもたちの成長を間近で見られるときですね。特に、担当している幼児クラスで、自分が考えた活動に子どもたちが夢中になって楽しんでくれている姿を見ると、心からうれしくなります。素直な反応がとても可愛らしくて、大きなやりがいにつながっています。
じぶんみらい保育園 江坂の職場環境について
じぶんみらい保育園 江坂の基本情報
事業所名
じぶんみらい保育園 江坂(じぶんみらいほいくえんえさか)所在地
〒5640051
大阪府吹田市豊津町54-5
施設形態
法人情報
株式会社NOVAキンダー(かぶしきがいしゃのゔぁきんだー)

