レバウェル
訪問介護事業所ここなびのカバー画像

WELLNESS GLOW株式会社

訪問介護事業所ここなびの求人情報

岐阜県各務原市

訪問介護ステーション

職員が主軸となって活躍できる環境。職場づくりに携わりたい方に最適です

訪問介護事業所ここなびは、岐阜県各務原市に位置する訪問介護の事業所です。高齢の方や障がいのある方を、幅広く受け入れています。 当事業所では、介護職として働きながら、職場環境づくりにも携われます。2025年10月オープンの事業所で、代表自身には介護の経験がありません。そのため、介護に対して「こうでなくてはいけない」という決まりがなく、職員の希望に添った介護の実現が可能です。 また、当事業所は働きやすい環境づくりを目指しています。訪問ルールや事業所の決まりは、職員が現場で働く中で感じたことを大事に決めていく方針。専門職としての意見を尊重するため、経験を活かしながら自分たちの手で事業所を作っていきたい方に最適の職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

訪問介護事業所ここなびで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

職員の資格取得を支援。介護職として知識を深め、専門性を高められます

訪問介護事業所ここなびは、介護職として活躍の幅を広げられる環境です。訪問介護の基礎を教える体制をつくっているので、経験に応じて知識を身につけられます。研修やミーティングを組み、情報の共有をし合う時間を設けている当事業所。経験豊富な職員には、未経験の方への指導にも携わってもらうため、積極的にキャリアアップしたい方にピッタリの職場です。 当事業所では、職員のスキル取得を支援しています。たとえば、勉強会の開催や、資格の取得費用を補助するなど。また、介護だけでなく、運営の視点を学べることも当事業所の魅力の一つです。売り上げの構成を職員に共有しているので、事業所全体の管理を考える力が身に付きます。介護職としての知識を深めながら、マネジメントの部分も学ぶことができる環境です。

POINT
2

理念

存在価値を感じられる仕事。経験を活かし、管理職も目指せる職場です

訪問介護事業所ここなびは、介護職としてやりがいをもって働ける職場です。「介護職の価値を高め、働きやすい職場をつくりたい」というのが、代表の考え。業界の課題に少しでも貢献したいという思いから、介護事業をスタートしました。代表は、介護の仕事をする職員たちをリスペクトしています。「介護職」の価値を大切にする代表なので、大きなやりがいを感じながら、福祉のプロとして成長できるはずです。 当事業所では、訪問介護の経験を積みながら、管理職を目指せます。将来的にサービス提供責任者として、キャリアアップすることが可能です。職員たちが職種や役職に関わらず、フラットな関係であることが当事業所の特徴。管理職は、現場の職員の意見を大切に、事業所全体をまとめます。介護職として活躍の幅を広げながら、総合的なマネジメントを行うことができる環境です。

POINT
3

働きやすさ

業務の効率化に尽力。職員の身体的負担を軽減し、働きやすさを追求します

訪問介護事業所ここなびは、業務の効率化に努めています。アプリの導入といった、生産性を高めるための仕組みを取り入れている当事業所。記録には介護ソフト「カイポケ」を使用し、外出先でも行えるようにしています。アプリで利用者さまの情報共有ができるので、ミーティングなどの時間を短縮することが可能。今後も、改善のための仕組みを取り入れていく方針のため、スムーズに業務ができる環境です。 当事業所では、負担なく働ける職場を目指しています。介護職が働きやすい環境になることが当事業所の目標です。お休みは、職員からの希望をヒアリングしたうえで調整。また、訪問先が遠方の場合は直行直帰できるようにするなど、徐々に業務体制を整えています。職員の負担を軽くする仕組みを積極的に取り入れている事業所です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

安心して学べる教育体制。やりがいをもって働ける職場を目指しています!

訪問介護事業所ここなびは、「職員が介護職にやりがいをもって働ける環境をつくりたい」という代表の思いのもと設立しました。代表自身が介護経験者ではないことから、しっかりと研修を受けられるか不安に感じる方もいるかもしれません。 しかし、当事業所では、外部からの指導者も確保しているためご安心ください。訪問介護のノウハウから、サービス提供責任者としての働き方まで、経験者からしっかりと知識を習得できます。 また、代表が介護職の経験がないからこその視点で、課題点や改善点を考え解決に努めていく方針です。職員の意見を尊重して、環境づくりに尽力。代表と職員の距離感が近く、相談や意見を都度話し合えるので、皆で働きやすい職場をつくっていけます。

現場スタッフ紹介

職種:

人事・労務

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

事業所を立ち上げたきっかけは、介護職を担う方々が良い環境で働ける職場をつくりたいと思ったことです。業界全体を変えることは難しいと思いますが、当事業所で働く職員には、「介護の仕事をしていることが誇らしい」と思えるような環境にしたいと思っています。

職場について

おすすめの方、向いている人

パッションのある方に向いていると思います。ご自身のビジョンを持っていて、実力をもっと試したい方や、キャリアアップをしていきたい方など、熱意がある方だとうれしいです。

その他

今後の展望

訪問介護を行う事業所として、地域の中での認知や評価も高めていきたいと思っています。 地域に根付く事業所を目指し、将来的には事業所の数も増やしていきたいですね。

訪問介護事業所ここなびの職場環境について

訪問介護事業所ここなびの基本情報

事業所名

訪問介護事業所ここなび(ほうもんかいごじぎょうしょここなび)

所在地

5040966

岐阜県各務原市那加本町41-3

施設形態

訪問介護ステーション

入居者数

  • 備考:

法人情報

WELLNESS GLOW株式会社うぇるねすぐろうかぶしきがいしゃ

訪問介護事業所ここなび周辺の訪問介護ステーション

特定非営利活動法人マリアの丘のカバー画像

NPOマリアの丘

特定非営利活動法人マリアの丘

岐阜県各務原市
有料老人ホーム老人デイサービスセンター訪問介護ステーション
ニッケすまいるかかみ野のカバー画像

株式会社ニッケ・ケアサービス

ニッケすまいるかかみ野

岐阜県各務原市
有料老人ホーム訪問介護ステーション