株式会社三恭
パピーナ荻窪天沼保育園の求人情報
東京都杉並区
認可保育所
職員の主体性を尊重する職場。自由な発想とこれまでの経験を活かして働けます
パピーナ保育園は、JR・丸の内線「荻窪」駅北口より徒歩約7分の場所にあり、公共交通機関でのアクセスが便利です。運営元の株式会社三恭は、保育教材や教具、遊具、園児服の企画・製造などを行う株式会社チャイルド社のグループ会社。チャイルド社が主催する質の高い研修を受けることも可能で、スキルを磨ける環境が整っています。 当園の保育理念は、「うつくしい心・すこやかなからだ・ゆたかな夢」を育てること。寄り添うことを大事にし、お子さまの健やかな成長を見守りながら、保護者の方のサポートにも尽力しています。また、職員が主体的に働けることも特徴の一つ。職員が意見を言いやすい風土があり、自由な発想を保育に活かすことができます。 保育士としての経験が10年以上の方は、主任として職員の育成や組織の円滑な運営に関われます。これまで培った経験やスキルを活かして活躍したい方に、ぴったりの職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
パピーナ荻窪天沼保育園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休は1時間から取得可能。残業も少なく、公私のバランスを保てる職場です
パピーナ保育園は、オンとオフのメリハリをつけながら働けます。有休は1時間単位で取得でき、家庭の用事や急な体調不良といったときにも使用が可能。人員配置を手厚くし、休みが取りやすい体制を整えています。 また、ICT化を進めており、連絡帳や月案・週案などは、アプリで完結できます。職員の業務負担を減らすために、本部と連携して重複している書類の一元化に取り組んだことも。効率的に働けるため、月の残業時間は平均5時間以内。終業後のプライベートな時間も大切にできます。 当園は、仕事と子育ての両立が叶うところも魅力。短時間勤務制度や産休・育休の実績があり、過去には男性職員が1ヶ月ほどの育休を取得しました。役職関係なく利用しやすく、ライフステージの変化があっても長く働き続けられます。
POINT
2
職場の特徴
法人内の園との交流が活発。園内外で保育に関する意見交換ができます
パピーナ保育園は、職員同士の関係性が良好です。職員の平均年齢は35歳ほどで活気があり、役職や年齢に関係なく話しやすい雰囲気があります。保育に熱心な職員が多く、気さくに話せる関係性でありながら、活発な意見交換もできる職場です。また、園長も職員の働きやすさを第一に考え、一人ひとりを気に掛けています。先輩職員や園長に相談がしやすいので、入職者の方も安心して働ける体制です。 運営元の株式会社三恭は、複数の保育園を展開しており、系列の園同士で交流する機会があります。どの園もJR「荻窪」駅を中心としたエリアに位置しており、集まりやすさが特徴です。年に1回ほど行う全体研修のほか、看護師会や園長会なども定期的に実施し、園以外での意見交換や相談が可能です。そのほか、5歳児同士の交流会を開催したり、園内のイベントにほかの園が参加したりしています。園同士の距離間が近く、良い刺激を受けながら働ける環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
保育やキャリアアップの研修が充実。安心してスキルアップできる体制です
パピーナ保育園では、働きながら必要なスキルを身につけられます。保育主任として入職する方は、園長や本部とすり合わせを実施。個人の習熟度に合わせた研修を受けられ、主任として活躍できるよう教育を進めています。看護師の方は、保育士の補助も業務の一つ。フリーとして各クラスに入ることもあります。保育士の先輩がフォローする体制を整えているので、分からないことがあれば気軽に相談できる環境です。 当園は、研修制度が充実しています。キャリアアップに関しては、グループ会社である三恭キャリアアップセンターが行う研修の受講が可能です。さらに、職員会議で「こういう研修を受けたい」という議題があがった際には、希望に沿った内容を企画することも。職員の「学びたい」意欲を応援する職場です。なお、研修の参加費用は、当園で補助しており、金銭面の負担を軽減しながらスキルアップを目指せます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
お互いの保育観を尊重し合える環境。自由な雰囲気の中で保育に携われます
パピーナ保育園では、職員が主体的に保育を作り上げることを尊重しています。職員の意見を保育に反映しているため、ルールに縛られ過ぎない自由な雰囲気が魅力です。そのため、カリキュラムが明確に決められている園での勤務経験がある方は、これまでのやり方との違いに戸惑うことがあるかもしれません。 しかし、当園では、中途採用で入職した職員が多く在籍しており、これまでの経験を活かしながら働いています。職員一人ひとりの保育観を尊重しているので、入職者の方の考えにも寄り添える体制です。さらに、意見交換も活発で、ほかの職員の意見を取り入れて視野を広げられる環境。保育感の違いがあっても互いに認め合い、高め合えるのでご安心ください。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
面接のとき、親身になってくれたことが決め手です。パピーナ保育園は、研修制度のほかに福利厚生も充実しており、ライフスタイルの変化があっても働きやすいと感じ入職しました。
職場について
職場の魅力
お子さまに寄り添える環境が魅力です。お子さまの気持ちを汲み取り、一人ひとりに合わせた言葉選びができるようになりました。
おすすめの方、向いている人
職員の個性を保育に活かせる職場です。お子さまの個性を発見していく喜びややりがいを感じながら一緒に働きたいですね。
パピーナ荻窪天沼保育園の職場環境について
パピーナ荻窪天沼保育園の基本情報
事業所名
パピーナ荻窪天沼保育園(ぱぴーなおぎくぼあまぬまほいくえん)所在地
〒1670032
東京都杉並区天沼3丁目15-20
施設形態
法人情報
株式会社三恭(かぶしきがいしゃさんきょう)


