レバウェル
フクシア訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社フクシア

フクシア訪問看護ステーションの求人情報

東京都大田区

訪問看護ステーション

フォロー体制は万全! 担当制で利用者さま一人ひとりと深く関われる職場です

フクシア訪問看護ステーションは、「南馬込3丁目」停留所から徒歩約1分の場所にあります。訪問先は大田区や品川区の個人宅が中心で、看護師約3名とリハビリ職約2名の計約5名で対応。1日に、4~5件ほどを電動自転車で訪問しています。 利用者さまは40名ほどで、70~100歳ほどのご高齢者が中心です。医療保険と介護保険の割合は1:2となっており、ターミナルケアにも対応しています。 当事業所では、基本的に担当制を採用しているため、利用者さま一人ひとりとじっくり関われる環境です。長期にわたる関係構築によって利用者さまの小さな変化にも気づきやすく、より質の高いケアを提供できます。 また、定期的に担当以外の職員が訪問する機会を設けて、職員全員で、さまざまな利用者さまの状況を把握できるようにしています。担当の職員が不在のときにも適切な対応ができるよう、バックアップ体制は万全。チームとして連携を取りながら、きめ細やかなサービスを提供できるところが魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

フクシア訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職員同士が毎日顔を合わせるので、困りごとがあってもすぐに解決できます

フクシア訪問看護ステーションは、職員同士のコミュニケーションを大切にし、チーム全体で支え合いながら働ける職場です。チームワークを育むために、事業所で職員が顔を合わせる機会を意識的に設けています。たとえば、訪問の際に直行しても直帰はなく、必ず事業所に戻るという仕組み。顔を合わせることで自然と会話が生まれ、その日の訪問で気づいたことの共有はもちろん、プライベートな話題まで気軽に話せる和やかな雰囲気です。 ミーティングの時間は、朝と夕方に確保しています。朝は主に伝達事項を共有し、終業前は利用者さまの情報共有や悩みごとの相談を実施。こうした日々の積み重ねが、強固な協力体制につながっています。職員一人ひとりが孤立せず、常にチームの一員として安心して働ける環境です。

POINT
2

教育・スキルアップ

訪問看護が未経験の方も安心できる環境。新人さんのペースを大切にします

フクシア訪問看護ステーションは、着実に成長できるサポート体制が整っています。新人さんには、個々のスキルや経験に応じた同行訪問を実施。特定の教育期間は定めておらず、1~2回で独り立ちする方もいる一方で、1ヶ月間しっかりと同行する方もいます。複数の職員に同行する機会を設け、さまざまな視点やスキルを幅広く吸収できる環境。管理者が丁寧にフォローするため、訪問看護が初めての方でも自分のペースで仕事に慣れていけます。 独り立ち後は、介護保険を利用されており、状態観察がメインの方から担当します。比較的ケアしやすい方から徐々に慣れていけるので、ご安心ください。実際に訪問看護が未経験で入職した職員も、こうした流れでスムーズに業務に慣れ、現在活躍しています。 さらに、外部研修にも積極的に参加しており、新人さんは訪問看護の基礎を学ぶ研修に参加。このほか、希望者はクリニックや東京都の医師会などが主催する研修に参加が可能です。勤務時間内の研修は業務として業務扱いとなり、職員の学ぶ気持ちを大切にしています。

POINT
3

働きやすさ

残業はほぼなし! ライフスタイルの合わせて柔軟な働き方が叶います

フクシア訪問看護ステーションは、ワークライフバランスを大切にしながら、長く活躍できる職場です。土日休みの週休2日制で、プライベートの予定も立てやすい勤務体系。年末年始は、12月30日~1月3日がお休みです。有給休暇も希望どおりに取得しやすく、半日単位での利用もできるため、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができます。パート職員は、週1からの勤務もOK。自分の時間をしっかり確保したい方にぴったりです。 職員数に見合った利用者数に調整しており、残業はほとんどありません。無理のないスケジュールで働けるのが大きな特長です。具体的には、午後4時に訪問を終え、午後4時30分からの夕方ミーティングまでの間に事務作業の時間を確保しています。記録はスマートフォンで入力できるソフトを導入しているため、効率的に業務を進められる体制です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

オンコールは入職から半年が目安。出動頻度も少ないのご安心ください

フクシア訪問看護ステーションにはオンコール対応があり、職員1人あたり月に1週間ほど担当します。訪問看護が初めての方は「1人で対応できるだろうか」と不安を感じるかもしれません。 しかし、新人さんがオンコールを担当するのは業務に慣れた半年後を目安としています。なお、実際に出動するのは、ターミナルケアを受けている方のお看取り対応がメインで、基本的には非常に少ない頻度です。もし判断に困ったときには、いつでも管理職に連絡でき、1人で抱え込む必要はありません。経験の少ない方でも無理なく働けるよう、チーム全体でフォローしているので、新人さんが徐々に自信をつけていける職場です。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

フクシア訪問看護ステーションの管理者として、職員と密なコミュニケーションをとり、スムーズに仕事ができるよう配慮しています。職員同士で話しやすい雰囲気づくりを心がけていますね。

職場について

おすすめの方、向いている人

訪問看護の仕事を楽しんでくれる方と一緒に働きたいと思います。何かあれば、管理者としてしっかりフォローするので、訪問看護が未経験の方も安心して挑戦してください。

この仕事への思い

訪問看護の仕事が好きなので、毎日楽しいです。利用者さま一人ひとりと向き合い、自分が行ったことが100%返ってくるので、とてもやりがいがあると感じています。

フクシア訪問看護ステーションの職場環境について

フクシア訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

フクシア訪問看護ステーション(ふくしあほうもんかんごすてーしょん)

所在地

1430023

東京都大田区山王4-18-1

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社フクシアかぶしきがいしゃふくしあ

フクシア訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

中央リハ訪問看護ステーションのカバー画像

有限会社再

中央リハ訪問看護ステーション

東京都大田区 / 池上 / 大森
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師 / 理学療法士 / 作業療法士

スマイルケア東雪谷(訪問看護)のカバー画像

有限会社スマイルケア

スマイルケア東雪谷(訪問看護)

東京都大田区
訪問看護ステーション
あいりす訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社あいりす

あいりす訪問看護ステーション

東京都大田区 / 西馬込
訪問看護ステーション
訪問看護ステーションコルディアーレ大田のカバー画像

株式会社JSH

訪問看護ステーションコルディアーレ大田

東京都大田区 / 蒲田
訪問看護ステーション
絆訪問看護ステーション 羽田のカバー画像

株式会社リアン

絆訪問看護ステーション 羽田

東京都大田区
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師 / ケアマネジャー / 理学療法士 / 作業療法士