
ウォーターケア横浜株式会社
一織庵新百合ヶ丘の求人情報
神奈川県川崎市麻生区 / 柿生駅 / 市が尾駅 / 新百合ヶ丘駅
老人デイサービスセンター
日曜休み!日勤のみ!スキルアップしながら経験も生かせる『教室活動型デイサービス』
2025年10月1日に『教室活動型デイサービス』として「一織庵新百合ヶ丘」をオープンします! 【事業所情報】 ★定員:18名 ★営業日:月~土(祝日を含む) ★営業時間:8:30~18:00 ★サービス提供時間:9:00~17:00 日勤のみで、研修制度も充実しています。 研修講師のプロが運営方法やコンプライアンス、介護技術の研修を実施しています! 車通勤可能です!
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
一織庵新百合ヶ丘で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
ICT化により職員の業務負担が少なく、休みも取りやすい環境です
一織庵新百合ヶ丘では、職員の業務負担を減らすため、ICT化に積極的に取り組んでいます。たとえば、AIコミュニケーションロボット「Kebbi Air(ケビー・エアー)」を見守り業務やレクリエーションに活用。また、記録業務を効率化するため、介護ソフト「カイポケ」を導入しています。そのほか、勤怠・労務管理にもソフトを使用。あらゆるICTで効率化しているため、介護職員は利用者のケアに、管理者はマネジメント業務に集中して時間をかけられています。 当施設は、有休を取得しやすく、仕事とプライベートを両立しやすいのも特徴です。なかには、公休と有休を合わせて3~4連休を作り、趣味の釣りやライブ遠征を楽しむ職員もいます。また、有休を時間単位で取得できる制度も導入しており、親の介護といった理由で使う職員も。 くわえて、家庭を持っている職員が多く、協力体制がしっかりしているので休みが取りやすい雰囲気です。子どもの事情による急な休みや遅刻、早退にも柔軟に対応しています。休暇制度が整っており気兼ねなく休みを取れるため、子育てしながら働きやすい職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
管理者候補の教育制度が充実。介護業界が未経験の方も手厚く支援します
一織庵新百合ヶ丘は、管理者候補の職員向けのスキルアップ制度が整っている職場です。ほかの業界でのマネジメント経験を活かし、介護業界で管理者を目指す新人さんを全力でサポートします。 具体的には、OJTを中心とする「スタンダードプログラム」という教育制度を実施。新人さんは先輩職員と一緒に現場に入り、1日の業務の流れを教わります。現場業務に慣れたら、管理者が行うマネジメントや営業といった業務を習得。プログラムでは、各業務を項目化し、教えた業務をチェックするので、新人さんは自身の習得度を目で見て確認することが可能です。 「スタンダードプログラム」は約半年で修了しますが、修了後も月に1度、新人さんとマネージャーや管理者との面談を行います。また、月に1回、系列施設の管理者会議があり、会議の中でほかの施設の管理者と情報共有したり、マネジメントの悩みを相談したりする時間を設けています。教育制度やフォロー体制が整っているので、介護業界が未経験の方もご安心ください。
POINT
3
職場の特徴
異業界での管理職経験が活きる! 利用者さまと密に関われることも魅力です
一織庵新百合ヶ丘は、異業界でのマネジメント経験がある方が管理者として活躍できる職場です。たとえば、施設の運営や売上管理といった管理業務で、マネジメント経験が役立ちます。また、当施設の管理者は、職員から保険や年末調整など労務に関する質問を受けることも多いため、マネジメント経験を通じて得た労務の知識も活かせます。 なお、介護領域での経験でなくても大丈夫です。実際に、系列施設の管理者の中には、出版・人材紹介業界から転職してきて活躍している職員も。異業界のマネジメント経験があれば、即戦力として働ける環境があります。 管理者がほかの職員と同じく、利用者さま一人ひとりと密接に関われるのも当施設の特徴です。管理者が現場で利用者さまと接することも多く、利用者さまの様子について、家族やケアマネジャーをはじめ関係者と共有する機会も多々あります。家族の方から「家ではこうだったけど、デイに通い始めて良い方向に変わった」と、うれしい報告をしてもらえたことも。管理業務だけではなく、現場業務でもやりがいを感じながら働けます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
接遇について具体的にアドバイスするので、介護業界が未経験の方も安心です
一織庵新百合ヶ丘では、利用者さまと職員の距離が近いこともあり、言葉遣いなど接遇を重視しています。初めて介護に携わる方は、「接遇マナーに自信がない」と不安を感じるかもしれません。 当施設では、新人さんは研修で接遇の基礎を学べるだけでなく、現場で先輩職員から利用者さまに対する適切な言葉遣いについてアドバイスをもらえます。たとえば、「今の言葉はタメ口だったので、こうしたほうが良いですよ」と、改善点を具体的に教えてもらえるので、マナーを実践的に身につけられます。 また、利用者さまごとの身体的な状況や接遇面での注意点を、介助を行う前に職員間で共有。「このような状況では、この言葉を使わないよう注意しましょう」と配慮が必要なポイントも共有するので、不安のない状態で業務に取り組めるはずです。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
私は元々、ほかの業界で働いていました。働きながら国家資格が取得できる職場に転職したいと思ったのが入職のきっかけです。国家資格の中では取りやすいという理由で、介護福祉士に目を向け、一織庵新百合ヶ丘の運営会社の選考を受けました。 当社を選んだ理由は、介護業界が未経験でも管理者候補として採用してもらえることと、今までのマネジメント経験を活かせることです。また、今の上司でもある採用担当者が、面接で私の力を見込んでくださり、「ぜひ来てほしい」と言ってくれたことも大きかったですね。提示していただいた待遇も、介護業界では好待遇といえる内容だと感じたので、入職を決めました。
働いてみての感想
最初はデイサービスに通うのが好きではなかった利用者さまが、喜んで来てくださるようになったときはうれしかったです。また、認知症が悪化していた利用者さまが、デイサービスで社会的なお付き合いをするようになったことで、症状が和らいだというケースもあります。ご家族もびっくりして、「こんな風に良くなることもあるんですね!」と喜んでいただいたので、非常にやりがいを感じましたね。
職場について
職場の魅力
一織庵新百合ヶ丘の運営会社には、資格取得補助制度があり、私も介護福祉士の資格を取るときに利用しました。介護福祉士を取るために必要な、介護福祉士実務者研修の受講に関しても、一定の条件をクリアすると研修の費用を補助してもらえるんです。また、介護福祉士の国家試験の受験対策講座の受講料も、合格して資格登録をすると補助してもらえます。資格取得を積極的に奨励しているのが、当施設の魅力ですね。
おすすめの方、向いている人
管理者は当然、全職員と関わることになるので、チームをまとめる力がある方が向いています。責任を持って管理業務に取り組める方や、業務上の課題をうまく解決に導く力がある方なら活躍できますよ。介護業界の経験の有無に関わらず、意欲のある方にぜひ来ていただきたいですね。
一織庵新百合ヶ丘の職場環境について
一織庵新百合ヶ丘の基本情報
事業所名
一織庵新百合ヶ丘(いおりあんしんゆりがおか)所在地
〒2150018
神奈川県川崎市麻生区王禅寺東6-17-16
交通情報
- 小田急線柿生駅 バス5分
- 東急田園都市線市が尾駅 バイク15分
- 小田急線新百合ヶ丘駅 バイク15分
施設形態
休業日
- 日曜日休み
- 祝日は営業
入居者数
- 定員:18 人
- 備考:
その他、設備
- 介護機器
- 介護ロボット
- 駐車場あり
- 駐車場あり
法人情報
ウォーターケア横浜株式会社(うぉーたーけあよこはまかぶしきがいしゃ)
- 設立
- 代表者:船木 拓志
- 設立日:2017年7月25日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- ウォーターケア横浜株式会社は、神奈川県横浜市を中心に、地域密着通所介護、宿泊サービス付きの地域密着通所介護など多様な介護サービスを展開しています。利用者一人ひとりに寄り添い、心身機能の維持・向上と安心できる生活環境の提供を通じて、地域に根ざした質の高い介護支援を行っています。
ホームページ
- 一織庵公式ホームページ
https://iorian-dayservice.com/
一織庵新百合ヶ丘周辺の老人デイサービスセンター

Nsmile株式会社
だんらんの家上麻生
日本介護事業株式会社
だんらんの家新百合ヶ丘
【募集】ヘルパー・介護職 / 生活相談員 / 管理職・管理職候補(介護) / 柔道整復師 / あん摩マッサージ指圧師 / 送迎・運転手
東急ウェルネス株式会社
オハナ柿生

株式会社日本ライフケア
「結」ケアセンタ-あさお(デイサービス)
社会福祉法人蓬莱の会
デイサービスセンターひまわり