
株式会社COMMON
COMMONの求人情報
神奈川県横浜市西区
訪問介護ステーション
1日1人の利用者さまを丁寧にサポート。感謝の言葉がやりがいです!
COMMONは、相鉄本線「瀬谷」駅から徒歩15分ほどの場所に位置する重度訪問介護の事業所です。登録者数は約4名で、筋ジストロフィーやALS、脳性麻痺といった利用者さまにサービスを提供しています。 当事業所では、利用者さまが穏やかな日常生活を送るためのサポートをしています。職員は、1日1人の利用者さまを担当。日常生活の支援や医療的ケア、長時間の見守りなど、利用者さまの生活をきめ細やかに支援しています。特に、利用者さまのペースに合わせた自然体なケアを提供することに注力。たとえば、利用者さまがテレビを観ているときには話しかけず、静かに見守ります。利用者さまの「当たり前」を尊重し、敬意を大切にしている事業所です。 また、利用者さまの体調が安定しているときには、車椅子での外出に付き添うことも。久しぶりの外出に明るくなった利用者さまの表情を、間近で見られることが職員のやりがいにつながっています。利用者さまからの「ありがとう」の言葉が原動力です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
COMMONで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
週1から勤務OK! 時間の有効活用で、夢を追いかけながら仕事に励めます
COMMONでは、ワークライフバランスを実現できます。勤務スタイルは、週1回の1日8時間から可能。職員の希望する曜日・時間帯に合わせて固定シフトを組んでいるため、安定した生活リズムで仕事に励めます。職員間の連携には、LINEを活用。業務の引き継ぎも円滑に行っているため、残業はほとんどありません。直行直帰で移動の負担も少なく、心身に無理なく働ける環境です。 当事業所では、プライベートを充実させながら働けます。たとえば、月火水の3日間連続で夜勤を行い、木~日の4日間をまとめて休むという働き方もOK。家族とゆっくり過ごしたり、仕事を掛け持ちしたりもできます。実際に、NPOの設立やコンサル事業の立ち上げ、音楽活動など、夢を追いかけながら働く職員も。また、夜間の見守り業務の空き時間も有効活用が可能で、資格勉強や別の仕事をして過ごす職員もいます。収入を得ながら、自身のキャリアや夢に時間を投資したいという方に最適です。
POINT
2
教育・スキルアップ
教育体制とスキルアップ支援が充実! 訪問介護が未経験の方も安心です
COMMONでは、訪問介護が未経験の方も安心してスタートできる教育体制を整えています。入職後は、自社研修にくわえてOJTを実施。現場に慣れている先輩職員が付き添い、しっかりと指導する体制です。利用者さまとのコミュニケーションの取り方や、現場ごとの細かな手技まで丁寧にレクチャーします。独り立ちの基準は、利用者さまと新入職員の双方が「もう大丈夫」と思えること。個人の習熟度に合わせてサポートするので、焦らずに成長できます。 当事業所では、職員のスキルアップを支援しています。重度訪問介護の知識向上に関する費用は、法人が負担。強度行動障がいといった研修会の費用も補助します。過去には、介護福祉士実務者研修や介護福祉士の資格を取得した職員も。金銭的な負担を心配せずに、専門性を高められる環境です。
POINT
3
職場の特徴
強みを活かせる職場。利用者さまにじっくりと向き合った介護を提供します
COMMONでは、職員一人ひとりの資質を重視しています。特に、温厚で親しみやすく社交性のある方は重宝。利用者さまに心を尽くしたケアを目指す当事業所では、大いに活躍できるはずです。趣味に関しても、アウトドアや釣りなど、利用者さまと共通の話題で盛り上がれることは強みの一つ。ゲームやテレビを通じて和やかに交流することも、利用者さまの喜びにつながります。また、会話が得意な職員はお話好きな利用者さまを担当するといった配慮も。利用者さまとの相性を大切に、職員が自身の強みを発揮しながら働ける職場です。 人間関係のストレスが発生しにくいのも当事業所の魅力。基本的に訪問は1日1件、業務中は利用者さまと職員が1対1の体制です。時間に追われることなく、じっくりと向き合ったケアが提供できます。報告もスマートフォンで行うため、職員同士が顔を合わせる機会が少ないことも特徴。現場で引き継ぎのノートや記録を書くこともありますが、事務的な負担を最小限に抑えていることもポイントです。職員の負担を軽減し、利用者さまへのケアに集中できる環境を整えています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
医療的ケアをしっかり覚えられる環境。独り立ち後も万全のフォロー体制です
COMMONでは、日常生活の支援や外出時の同行のほか、喀痰吸引や経管栄養といった医療的ケアも行っています。これまでに医療的ケアの経験がない方は、自分に行えるのか不安に思うかもしれません。 しかし、当事業所では、新入職員が安心して業務に従事できる仕組みを構築しています。医療的ケアに必要な資格取得のサポートをしており、費用は法人が負担。併せて、実際の現場でも経験豊富なベテラン職員が、訪問介護を基礎技術からしっかりと教えるので心配いりません。先輩職員による同行の訪問は少なくとも3回。不安な場合は3回以上も可能で、過去には5回ほど同行したケースもありました。また、独り立ち後もLINEを通じていつでも相談ができます。サポートが必要なときは、再び先輩職員が同行するのでご安心ください。万全のフォロー体制で、重度訪問介護の仕事を行える職場です。
現場スタッフ紹介
25歳以下
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2025年2月
経験年数:ヘルパー・介護職 7年
転職について
入職した理由
前職でも重度訪問介護の仕事をしており、その際利用者さまと職員の相性のミスマッチを感じていたんです。最適な職員配置で利用者さまに上質なケアを提供したく、独立に至りました。
職場について
おすすめの方、向いている人
重度訪問介護が、どういった仕事か分からないという方でも問題ありません。もちろん、未経験でも大丈夫です。少しでも興味があったら、ぜひ来ていただければと思っています。
この仕事への思い
COMMONでは、利用者さまが当たり前の生活を日常的に送れるように努めています。特別なことでなくとも、利用者さまから「ほかの人はここまでやってくれなかったからうれしい」と言われることがあり、やりがいを感じますね。自分の力が活かせているのかなと思います。
その他
利用者さまとのエピソード
週1回ほど、利用者さまと外出しています。過去には中華街にも行きましたよ。気分転換になっているようで、利用者さまはとてもうれしそうにしていました。
COMMONの職場環境について
COMMONの基本情報
事業所名
COMMON(こもん)所在地
〒2200004
神奈川県横浜市西区北幸2丁目10番48号 むつみビル3階
施設形態
法人情報
株式会社COMMON(かぶしきがいしゃこもん)
COMMON周辺の訪問介護ステーション

アースサポート株式会社
アースサポート横浜

株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ
ケアリッツ横浜

あんしんケアマネジメント株式会社
あんしんケア
社会福祉法人秀峰会
銀鈴の詩 ケア24

社会福祉法人秀峰会
銀鈴の詩 ヘルパーステーション