
有限会社だるま薬局
うり坊の郷の求人情報
栃木県さくら市
有料老人ホーム
キャリアパス制度が充実! 上位資格の取得や経験を積める体制が整っています
うり坊の郷は、栃木県さくら市にある定員50名の介護付き有料老人ホームです。当施設の特徴は特定施設であり、要支援1から要介護5の方までが利用できること。利用者さまの平均要介護度は2.5です。自立度が高い方から介助を必要とされる方まで、幅広いケアに携われます。 当施設では、職員のキャリアアップ支援に注力。資格取得支援として無資格の方をはじめ、上位資格を目指す方をサポートする体制が整っています。研修に掛かる費用は法人が負担しており、経済的な負担なくスキルアップできるのが強みです。 さらに、運営元の有限会社だるま薬局は、市内に認知症対応グループホームやサービス付き高齢者向け住宅などを展開しています。職員は、経験を積むために系列施設へ異動することも可能です。多数の選択肢があるため、より多くの技術や知識を得て、成長し続けたいとお考えの方に最適です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
うり坊の郷で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業少なめで有休が取りやすく、自分の時間をしっかり取れる点が魅力です
うり坊の郷では、職員が仕事とプライベートのバランスを保てる環境を確立しています。残業は少なく、月に2~3時間発生する程度。ほぼ定時で退勤しています。勤務終了前にインカムで「業務を引き継いでください」と呼び掛け、時間どおりに業務を終えられるよう工夫。これを継続した結果、「定時で帰る」風潮が生まれました。どうしても残業になりそうなときは、皆で業務を分担し、全員が早く帰れるようチームワークよく働いています。 有休の取りやすさも、無理なく働ける秘訣。半日・1日単位の取得が可能で、病欠時にも使用しやすい体制です。当施設では、全員がコンスタントに有休を取れるように定期的に声掛けを行っています。プライベートを大切にしながら、メリハリ良く働ける環境です。

POINT
2
職場の特徴
疑問をすぐに解決できる環境で安心! 毎日、情報共有を密に行っています
うり坊の郷の魅力は、職員同士が仲が良くコミュニケーションが取りやすい点です。質問や疑問があった際には、その都度聞きやすい風土があり、新しい職場で慣れていない方も安心して業務に就けます。 お花見や夏祭りなど施設の恒例イベント開催時には、行事の運営を得意とする職員が率先してチームを先導。慣れていない方はサポート役として活躍しています。皆で協力して進めていくため、レクリエーションの経験が浅い方も安心です。 当施設では、毎朝10分前後のミーティングを行い、利用者さまの情報共有や業務の引継ぎを徹底。夜勤担当者からの注意事項の共有をはじめ、ご家族からの連絡事項などを網羅した上で業務を開始します。申し送りノートも完備しており、いつでも状況を確認できる状態をキープ。全員で同じ情報を共有するため、スムーズにケアが行えます。

POINT
3
教育・スキルアップ
個々のレベルに合わせて指導を実施。基礎から応用まで学べる教育体制です
うり坊の郷では、一人ひとりの経験や能力に合わせた教育サポートを実施しています。たとえば、経験が浅い方の場合は、配膳や食事介助からスタート。次にレクリエーションや体操の補助を学び、約1ヶ月経ってから入浴介助に就く流れです。独り立ちまでの期間は、3ヶ月~1年と個人差があり、個々のペースを大切に指導を実施。同行した先輩から「問題なく対応できる」と判断があったのちに、独り立ちとなります。一つ覚えたら次へ進む方針で、疑問を残さずに新しい業務に挑戦できるのが強みです。 職員が腰や膝を痛めないように、ケア方法のアドバイスも行っています。おむつ交換の際はベッドの高さを調整して処置したり、入浴介助で機械浴の方には必ず2名体制で行ったりと工夫。個々の負担を軽減し、無理なく働ける環境づくりに努めています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
ベテラン職員が一から指導するため安心。認知症ケアについて学べます
うり坊の郷には、自立されている方から要介護度の高い方まで、さまざまな利用者さまがいらっしゃいます。認知症のある方も入居しており、特に認知症ケアに慣れていない方はコミュニケーションの取り方に迷ってしまうことも。状況に応じて柔軟な対応が求められるため、ケアの難しさを感じるかもしれません。 当施設では、新入職員の不安を軽減するため、ケアについて先輩職員が丁寧に指導を行っています。最初から1人で受け持つのではなく、まずは先輩の対応を見て、「こういった対処をすればいいんだ」と学んでいけば大丈夫です。 分からないことや困ったことがあれば、何でもご相談ください。しっかりとフォローします。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
以前はシステム会社に勤めていました。介護支援ソフトを販売していた繋がりで転職した流れです。現在は、事務のほかに人事や経理の業務も担っています。
職場について
おすすめの方、向いている人
「地域に貢献する」ことがコンセプトなので、地域の方に貢献して恩返しがしたいとお考えの方にとって、ぴったりの職場です。
この仕事への思い
地域に根差した社会貢献ができることが、一番のやりがいですね。 運営法人の有限会社だるま薬局は、地域で暮らす皆さんに恩返しするために、市内に複数の介護施設を開設しています。そういった活動を通じて、利用者さまや地域の方に感謝の言葉をいただくと、続けていてよかったと思います。
うり坊の郷の職場環境について
うり坊の郷の基本情報
事業所名
うり坊の郷(うりぼうのさと)所在地
〒3291311
栃木県さくら市氏家3498
施設形態
法人情報
有限会社だるま薬局(ゆうげんがいしゃだるまやっきょく)