レバウェル
あい愛ケアデイサービスのカバー画像

合同会社あい愛ケア

あい愛ケアデイサービスの求人情報

大阪府豊能郡能勢町

老人デイサービスセンター

利用者さまの機能回復に貢献。自立を促す介護でやりがいを感じられます

あい愛ケアデイサービスは、大阪府豊能郡にある通所介護施設です。1日に15名ほどの利用者さまが訪れ、入浴や体操、レクリエーションなどを行っています。利用者さまの年齢層は80~90代が多く、要介護度は平均1~2程度です。 当事業所では、利用者さまの機能回復に貢献できます。利用者さま一人ひとりの状態に合わせた内容の介護を実施。歩行練習の際には、足の踏み出し方やリズムのとり方といった細かい部分までサポートします。過去には、ケアにより要介護4から2に改善した方もいました。利用者さまの自立を促し、前向きなケアをしたい方に適している職場です。 また、利用者さまのご家族とのコミュニケーションも大切にしている当事業所。送迎時など、日々の会話を大事にし、寄り添って介護することを心掛けています。ご家族からの感謝の言葉は、職員の大きなやりがいです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あい愛ケアデイサービスで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

残業はゼロに近く有休消化率ほぼ100%! 仕事と私生活の両立が叶います

あい愛ケアデイサービスは、「職員にとって働きやすい職場環境をつくることが、サービスの質の向上につながる」と考えています。シフトは、週1日から勤務可能で、半日勤務や曜日固定もOK。また、パートはダブルワークも許可しています。柔軟な働き方ができるので、安心して長く働き続けられる職場です。 当事業所では、プライベートの時間も大切にできます。業務を効率的に進められる仕組みを整えており、残業はほぼありません。送迎やゴミ捨てといった、日常のタスクもマニュアルを完備。定時前の業務がスムーズに進むよう努めています。 また、休みをしっかり取れることも当事業所の特徴です。希望休はほとんどとおりますし、有休消化率はほぼ100%。お盆やお正月などには連休もあり、ワークライフバランスを保って働けます。

タスクが終わり次第で早めに帰れるときも。チームワーク抜群でスムーズに業務できます

POINT
2

教育・スキルアップ

未経験でも安心の教育体制。マンツーマンでしっかり教えていきます

あい愛ケアデイサービスでは、新人職員に対してメンターによるマンツーマン指導を行っています。半日ほどかけて、会社の概要や介助方法といった基礎を学んだ後は、現場でのOJT。1日の流れに沿って、丁寧に業務を教えます。メンターがチェック項目を確認しながら、新人職員のスキルに合わせて指導する体制です。3ヶ月ほどかけて独り立ちまでしっかりサポートするので、未経験の方も安心してスキルを習得できます。 当事業所では、資格取得支援制度を整えています。勉強会やセミナーへ、勤務中に参加できることが特徴。会社側で費用の補助もしており、過去には、口腔ケアや身体ケアのセミナーに参加した職員もいました。また、初任者研修や実務者研修にかかる費用もサポートしています。そのため、無資格の方も、介護職に挑戦しやすい環境です。

職員のスキルアップを支援。外部のセミナーやWeb研修を受けることも可能です

POINT
3

職場の特徴

意見のとおりやすさが魅力。主体性を持って介護に取り組める職場です

あい愛ケアデイサービスは、利用者さまが楽しく過ごせるよう、日々のアクティビティに力を入れています。習字やカラオケ、制作や脳トレなど、さまざまな活動を日替わりで実施。職員は役職に関係なく、やってみたいアクティビティを提案できます。過去には、楽器を弾ける職員の提案で、演奏会をしてもらったこともありました。職員自身が楽しみながら、介護に取り組める環境を整えています。 当事業所では、働く職員の意見を大切にしています。毎朝行う朝礼のなかで、職員は業務の進め方やサービスについて提案することが可能です。実際に、職員からの提案で「回覧板」を導入し、利用者さまの情報共有に役立てたこともあります。主体性を持って業務に取り組むことができる方であれば、活躍の幅を広げられる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

運転は片道15~20分程度。管理者が同乗するため徐々に慣れていけます

あい愛ケアデイサービスでは、正社員・パートに関わらず利用者さまの送迎を行っています。送迎業務が初めての方や土地勘がない方は、不安を感じるかもしれません。 しかし、最初から新人職員が1人で送迎をすることはないので安心してください。初めは先輩職員が同乗し、送迎ルートや送迎方法を指導します。また、送迎にかかる時間は、片道15~20分程度。住宅地のため、渋滞が発生することはほぼありません。地図を見ながらの訪問もOK。慣れるまで何度か先輩が同乗してアドバイスするので、少しずつ自信を持って送迎できるようになっていきます。

現場スタッフ紹介

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

この事業所を立ち上げた理由は、介護職として働く職員にとって、働きやすい職場をつくりたかったからです。これまで、介護職に疲れて離職してしまう人をたくさん見てきました。職員がやりたいことを実現し、介護職を長く続けられる仕事にしたいと思っています。

職場について

職場の魅力

当事業所は、職員がやりたいことを支援する職場です。「こうしなければならない」という決まりをつくっていないので、皆がさまざまな提案をしてくれます。職員が楽しんで介護をすれば、利用者さまもきっと楽しくなると考えており、それを一番大事にしていますね。

その他

今後の展望

職員が長く働いてくれること、人員が安定することを望んでいます。全員が無理して働かなくて良いように、余裕のある人員配置で運営していきたいというのが私の考えです。

あい愛ケアデイサービスの職場環境について

あい愛ケアデイサービスの基本情報

事業所名

あい愛ケアデイサービス(あいらぶけあでいさーびす)

所在地

5630355

大阪府豊能郡能勢町下田124番地の1 川西ビル

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

合同会社あい愛ケアごうどうがいしゃあいあいけあ

周辺の事業所

株式会社Reborn

リハビリデイサービスいずみ

老人デイサービスセンター

大阪府泉北郡忠岡町

事業所の詳細を見る

株式会社ハル

デイサービスセンター こぢんまり

老人デイサービスセンター

大阪府泉南郡熊取町

事業所の詳細を見る