
医療法人緑晋会
細谷医院の求人情報
群馬県高崎市
診療所・クリニック
互いに意見を言える職場。助け合いの精神が根付いており、連携力は抜群です
細谷医院は、群馬県高崎市に位置するクリニックです。診療科目は、一般内科、糖尿病内科、甲状腺診療。患者さまは、60歳以上の方がほとんどで、糖尿病の方が多く来院されます。職員は、院長が1名、看護師が3名ほど、医療事務が3名ほどで対応しています。また、週4回ほど訪問診療をしている当院。メインは施設訪問で、院長1人で訪問しています。看護師が同行するのは、2週間に1回ほど行っている患者さまのご自宅への訪問のときのみです。 当院は、毎週月曜日のミーティングで、1週間のスケジュールのすり合わせを行っています。また、医薬品の取り寄せの確認や、予防接種をいつ始めるかなどの意見交換の時間にも活用。情報共有や質問解消、意見提案できる場をしっかり設けることで、職員間でフラットに意見を言い合える関係性を築いています。 チームワークが良いことも当院の特徴の一つ。手が空いている職員が忙しい職員の業務を手伝うことも多くあります。たとえば、医療事務の職員が患者さまの誘導やカルテ出し、問診などを手助けし、反対に看護師が受付業務を行うことも。当院は、職種関係なく助け合いの精神が根付いており、円滑に業務を進められる職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
細谷医院で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
患者さまとの信頼関係を重視。一人ひとりに寄り添った診療を行っています
細谷医院は、患者さまとの信頼構築を大切にするクリニックです。患者さまと密にコミュニケーションを図り、患者さまの生活背景を把握するよう心掛けています。普段から患者さまの様子を観察していることから「今日は何かいつもと違う」といったわずかな変化に気づくことも。当院は、日頃の患者さまとの対話を診療に役立てています。 患者さまとの信頼関係を築き上げているからこそ、ときにはうれしいお言葉をいただくことも。訪問診療の際は、「顔が見られてよかった」といったお声をいただいたり、患者さま自家製の野菜を持ってきていただいたりしたこともありました。また、院長に言いにくいことをほかの職員に相談してくださる方も。実際に、「最近アイス食べ過ぎちゃって・・・」といった相談を受け、職員から簡単な食事改善のアドバイスをしたこともあります。日々の患者さまとの関わりを通して、やりがいを感じられるはずです。
POINT
2
働きやすさ
メリハリのある働き方で、自分の時間を大切にできる職場環境です
細谷医院は、残業が少ないことが魅力の一つ。診療では、患者さまが午後5時40分以降に来ることはほぼなく、午後6時ごろには退勤可能なことがほとんどです。帰りが遅くなる心配はないため、退勤後は自分の時間を大切にできます。また、当院は、午前12時30分から午後1時45分の間に休憩時間を設けており、申告すれば中抜けが可能です。実際に、一度自宅に帰り用事を済ませる職員も。業務外の時間を有意義に使えます。 当院は、職員の業務負担を軽減する取り組みを行っています。繁忙期は、混みあわないように予防接種を予約制にし、患者さまの来院数を調整。夜間診療は、院長のみで対応するため、看護師の付き添いはありません。さらに、当院は内科クリニックということもあり、職員は感染症の予防接種を基本無料で受けられます。気になる方は、気軽にご相談ください。
POINT
3
教育・スキルアップ
先輩職員が丁寧に指導! 薬や糖尿病に関する知識も身につけられます
細谷医院では入職後、先輩職員について業務をスタート。最初は、聴診で患者さまの服を上げたり、血圧を測ったりといった院長の診察補助から始めます。そのほか、検査の方法も見学しながら業務を覚え、1ヶ月を目途に独り立ち。不安が残る場合は、延長も可能です。自分のペースで業務を習得できます。 当院は、職員のスキルアップをサポートしています。院内に製薬会社の方を招き、薬品の説明会を開催。説明会を通して薬に関する知識を身につけられます。また、当院の院長が日本糖尿病学会に所属しており、希望すれば講演会の参加が可能。また、希望があれば、群馬県の糖尿病療養指導士の資格の取得もできます。業務に関連のある資格取得や講演会に関する費用を一部補助。糖尿病に関する知識を身につけられます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
馴染めるか不安に感じるかも? 新人さんをフォローする体制を整えています
細谷医院は、職員同士が良好な関係性を築いており、チームワークの良いクリニックです。だからこそ、新人さんは他職員と馴染めるか不安に感じることもあるかもしれません。 当院は、新人さんに対して先輩職員が積極的にフォローする風土が根付いています。先輩職員が「なんでも聞いてね」といった声をかけをする場面も多く見られ、新人さんを気にかける職員がほとんど。そのため、業務で困りごとがあれば、相談しやすい環境です。 また、当院は入職後に院長との面談を設けています。他職員に相談しづらいことがあれば、面談の機会を活用して相談することも可能。新人さんが安心して働ける環境を整えているので、安心してご入職ください。
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
経験年数:看護師・准看護師 20年
転職について
入職した理由
細谷医院の面接を受けた際、職員の方が優しい雰囲気で対応してくださったことから、一緒に働きたいと思い入職を決めました。
職場について
職場の魅力
細谷医院の先輩職員は、丁寧に指導してくださる方ばかりで自分のペースで業務を習得できました。また、院長も優しい方なので、困りごとも相談しやすいと思いますよ。
おすすめの方、向いている人
細谷医院では外来経験のある方や、年齢層の高い患者さまとのコミュニケーションが得意な方が向いていると思います。また、糖尿病や甲状腺を専門的に学びたい方にもおすすめです。
細谷医院の職場環境について
細谷医院の基本情報
事業所名
細谷医院(ほそやいいん)所在地
〒3703334
群馬県高崎市本郷町1443-1
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人緑晋会(いりょうほうじんりょくしんかい)
周辺の事業所

山田内科クリニック
山田内科クリニック
診療所・クリニック
群馬県伊勢崎市