レバウェル
あづま家デイサービス刈谷のカバー画像

株式会社栄光会

あづま家デイサービス刈谷の求人情報

愛知県刈谷市

老人デイサービスセンター

若手職員も活躍中! 職種を越えた活発な連携で、チームケアを実現できます

あづま家デイサービス刈谷は、愛知県刈谷市にある運動特化型の施設です。 定員は18名。60代から100歳以上の方まで、幅広い年代の方にご利用いただいています。利用者さまは要支援2~要介護1までの方が中心で、全体的な自立度は高めです。 当事業所では、職員間の連携を大切にしています。 介護職員・看護師・機能訓練指導員といった多職種が在籍している当事業所。毎日、朝と夕にはミーティングを行い、利用者さまの情報を共有。全員が同じ認識をもってケアにあたれるよう工夫しています。また、運動指導には全職種が参加。半日~1日でポジションをローテーションすることで、全員がすべての利用者さまに関われる環境を実現しています。 和気あいあいとした雰囲気も、当事業所の魅力の一つです。平均年齢は30代半ばほどと、若手職員が多く活躍中。何でも話しやすい関係性で、休憩時間には他愛ない話で盛り上がることもしばしばあります。さらに、店舗ごとの目標を達成した際には、法人の補助で食事会を開催。皆で楽しく食事をしながら、チームワークを深めていけます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あづま家デイサービス刈谷で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

質の高い接遇で利用者さまと真摯に向き合う職場。感謝の言葉がやりがいです

あづま家デイサービス刈谷では、利用者さまへの接遇を重視しています。 質の高いケアを利用者さま全員に提供するために、一線を引いた対応を大切にしている当事業所。お付き合いが長い利用者さまにも、親しくなり過ぎないよう意識して接しています。また、管理者からも「ホテルマンのように関わってもらいたい」と、日ごろから職員に声掛けを実施。利用者さまに対して失礼がないのはもちろん、困っていたら自然と手を差し伸べられるような、ホスピタリティの高い職員像を目指して取り組んでいます。 利用者さまのポジティブな変化を感じられることも、当事業所で働くうえでの大きな魅力です。継続的なリハビリによって杖なしで歩けるようになったり、買い物に行けるようになったりと、利用者さまと喜びを共有できる場面も多々あります。さらに、利用者さまからの「ありがとう」の言葉も、職員のモチベーションの一つ。リハビリを通して利用者さまやご家族に直接貢献できる、充実感のある仕事です。

想いのこもったサービスが目標! 利用者さま一人ひとりにじっくり向き合えます

POINT
2

教育・スキルアップ

手厚い教育体制&豊富なキャリアパスが魅力。継続的に学びを深められます!

あづま家デイサービス刈谷では、新人教育に注力しています。 入職後は、法人の新人研修を2日間かけて実施。法人の理念をお伝えしたのち、リハビリの技術をレクチャーします。その後は、配属先の店舗でOJT教育をスタート。固定の職員が教育係となり、同じポジションで丁寧に指導していきます。習得していくスキルや知識を段階的に表示し、誰が見ても分かりやすいよう工夫していることも特徴です。独り立ちまでしっかりと新人さんをサポートしていきます。また、月に1回は法人全体での研修も開催。法定研修やスキル面の研修はもちろん、企業理念を再確認する機会にもしています。入職後も継続的にスキルアップしていくことが可能です。 当事業所では、豊富なキャリアパスを用意しています。経験年数や年齢に関わらず誰もが役職を目指すことができ、実際に、20代前半で管理者になった職員も。頑張りが正当に評価される体制が整っています。さらに、キャリアごとに必要な条件を明確に提示しており、目標に向かってモチベーションを維持しながら業務に取り組むことも可能。意欲的に上を目指していきたい方に最適な職場です。

職員のスキルアップを積極的にサポート。チャレンジを後押しする法人です!

POINT
3

働きやすさ

有休の消化率は90%以上。土日休みで無理なく働き続けることが可能です

あづま家デイサービス刈谷では、プライベートを大切にしながら働ける環境を整えています。 基本的には土日休みの週休2日制としており、お盆や年末年始は店舗自体が定休。さらに、有休の取得率も90%以上と高水準で、半日から取得できるほか、土日と組み合わせて連休を取ることも可能です。なかには、2週間ほど休みを取り、海外旅行に行った職員も。休みやすい文化が根付いています。 また、記録用にソフトを導入し、モニタリングにはAIを使用することで、現場の負担も軽減。職員の働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいます。 当事業所では、雇用形態の変更にも柔軟に対応しています。たとえば、お子さまが小さいときにはパート職員や時短勤務などの形態で働き、子育てが落ち着いた段階で正職員に戻ることも可能。実際に、法人内では産休・育休を取得したあと、現場に復帰する職員も多数います。ライフステージが変化しても長く働き続けやすい職場です。

忘年会やBBQなど、他部門の職員と交流できるイベントを用意。人脈も広がります

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまへの接遇も先輩職員が丁寧に指導。不安に感じなくても大丈夫です

あづま家デイサービス刈谷では、質の高いサービスの提供を心掛けています。なかでも、利用者さまに対する接遇の面を重視。利用者さまも丁寧さをお求めになる方が多くいらっしゃり、職員間のミーティングの議題に接遇があがることもしばしばあります。そのため、新人さんは慣れるまでの間は大変に感じるかもしれません。 当事業所では、新人さんに対するフォロー体制を整えています。 入職後は、固定の先輩職員が教育係となってOJTを実施。技術面はもちろん、接遇面についても責任をもって丁寧に指導するのでご安心ください。また、ミーティングや日常会話のなかでも、先輩職員からのアドバイスは適宜もらうことが可能。「もっとこうしてみると良いよ」といった助言を受けながら、その都度より良い対応を学んでいけます。 なお、当事業所では管理者との1on1の機会も毎月設けており、悩みや困りごとがあればその際にも相談が可能です。周囲を頼りながら進めていける環境で、新人さんも安心して働き始められます。

現場スタッフ紹介

20代後半

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:2023

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 2

転職について

入職した理由

自分の実力を試し成長していける環境だと思い、株式会社栄光会に入職しました。また、やる気や実力、結果などをきちんと評価してくれる会社だと感じたことも、入職の決め手です。

働いてみての感想

会社の理念にもあるように、「人としての在り方」が磨かれる職場だと思います。ただ業務をこなすのではなく、「どんな姿勢で向き合うのか」「どう周囲に影響を与えられるか」などを考えながら実践するため、人間力が向上しますね。もちろん、介護スキルやコミュニケーション能力も自然と身につけられますよ。

職場について

職場の魅力

「人の良さ」「チーム力」「教育体制の厚さ」の3つが大きな魅力だと思います。どんなときにも助け合える関係性があり、誰かが困っていたら自然と手を差し伸べられるような温かい職場です。一方で、教育にも注力しており、新人研修はもちろん、成長に合わせて学び続けられる体制を整えています。頑張りや成果をしっかりと評価してもらえる文化もあり、やる気があればどんどんチャレンジしていける環境です。自分自身の成長を実感しながら働きたい方にはぴったりな職場ですよ。 また、月の目標を達成すると食事代が支給される仕組みも良いですね。その際はチーム全員で目標達成会を開き、食事を楽しんでいます。チームの絆を深められる貴重な時間です。

おすすめの方、向いている人

株式会社栄光会は、「人としてどうあるべきか」を大切にする会社です。そのため、相手のことを考えて行動できる人や、仲間と一緒に成長したいと思っている人に向いていると思います。 また、私自身が一緒に働きたいのは、どんなことにも前向きに取り組み、周囲に良い影響を与えられる人です。チームで支え合いながら、利用者さまや仲間に優しく関われる人に、ぜひ来てもらいたいですね。

プライベートとの両立

休みもしっかりと確保できる職場で、リフレッシュしながら働けていると感じています。日々の仕事もとても楽しく、公私ともに充実した毎日を送れていますね。

入社前後でギャップを感じたこと

想像以上に、教育に力を入れていることに驚きました。サポート体制も万全で、学びや成長の機会も豊富です。挑戦を後押ししてくれる環境が整っており、何事にも前向きに取り組める職場だと実感しています。

その他

仕事のやりがい

チーム全体で立てた目標を達成できたとき、大きなやりがいを感じます。なかでも、一人ひとりと向き合いながらチームづくりを行い、ともに成長を実感できた瞬間は、「やっていて良かった」と心から思えますね。 また、ある職員と業務の進め方について意見がぶつかったことがあります。話が得意ではない人だったこともあり、最初は距離を感じていました。しかし、自分から歩み寄って話し合いを重ねるうちに、互いを理解し、信頼関係を構築できました。その職員は現在、主任としてチームを引っ張る存在になっています。あのときの対話をきっかけに関係を深め、一緒に成長できたことを誇りに思いますね。利用者さまだけでなく、職場の仲間との人間関係も育みながら、自分自身も成長していけると感じたエピソードです。

あづま家デイサービス刈谷の職場環境について

あづま家デイサービス刈谷の基本情報

事業所名

あづま家デイサービス刈谷(あずまやでいさーびすかりや)

所在地

4480007

愛知県刈谷市東境町昭山1-4

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社栄光会かぶしきがいしゃえいこうかい

  • 設立
    • 代表者:代表取締役  内田 光栄
    • 資本金:2,000万円
    • 設立日:2014年3月28日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 医療・介護事業を中心に全国に展開中! 接骨院/整体院  7店舗 デイサービス  7店舗 訪問鍼灸治療院 訪問看護ステーション デイサービスフランチャイズ・コンサルテイング  13店舗 治療院コンサル 健康 美容 食育 酵素ドリンク(製造/販売)

あづま家デイサービス刈谷周辺の老人デイサービスセンター

CO・OP中央デイサービス ふたばの杜刈谷北のカバー画像

かりや愛知中央生活協同組合

CO・OP中央デイサービス ふたばの杜刈谷北

愛知県刈谷市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 生活相談員 / 送迎・運転手

CO・OP中央デイサービス ふたばの杜刈谷南のカバー画像

かりや愛知中央生活協同組合

CO・OP中央デイサービス ふたばの杜刈谷南

愛知県刈谷市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 生活相談員 / 送迎・運転手

デイサービスきらら豊田緑ヶ丘のカバー画像

スターツケアサービス株式会社

デイサービスきらら豊田緑ヶ丘

愛知県豊田市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

まほろばの郷 デイサービスのカバー画像

株式会社S.K.S

まほろばの郷 デイサービス

愛知県豊田市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

老人保健施設ウェルビーのカバー画像

医療法人豊成会

老人保健施設ウェルビー

愛知県豊田市
介護老人保健施設老人デイサービスセンター訪問介護ステーション