
株式会社セルバンクの求人情報
東京都中央区
美容クリニック
再生医療という新しい治療法を、一人でも多くの患者様に届けることを目指しています
再生医療という素晴らしい治療を1人でも多くの方に知ってほしい…。当社は、そんな再生医療のパイオニア企業として、創業以来 多くの細胞の製造・加工に携わってまいりました。 私たちの主な事業は、患者様からお預かりした細胞の培養・加工製造・保管です。この事業を通した、再生医療の普及・啓蒙が私たちのミッション。私たちは再生医療を通じ、1人でも多くの患者様から「ありがとう」と言って頂くことを最大の喜びとし、その為の努力は惜しみません。 当社の行動理念は、「人間らしさを大切にしながら成長し続けたい」。周囲の方々へ感謝の気持ちを忘れず挑戦し続ける気持ちをもって日々業務にあたっています。 ※当社は事業会社であり、普段は勝どきのオフィスでの勤務になります。 取引先として医療機関様へ訪問し営業活動を行います。 当社が医療機関様を運営しているわけではございません。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
株式会社セルバンクで働く魅力
POINT
1
業務内容
臨床経験を活かして導入をサポート。看護師のスキルを発揮できる営業職です
株式会社セルバンクでは、看護師の資格を有する職員も営業職として勤めています。業務内容は、医療機関への再生医療の紹介と、導入から運用開始までのサポートです。導入には法律に基づいた煩雑な届け出が必要なことから、手続きの案内も行っています。導入後の初回治療では現場に立ち合い、輸送箱の開け方から細胞の取り扱いや採血まで、看護師としての知識を活かしてサポート。ほかにも、医療機関からの問い合わせに対し「看護師で答えられる範囲か」「医師の指示を仰ぐべきか」を判断するシーンもあります。看護師のスキルと臨床経験を多く活かせる業務内容です。 また、営業活動では、代理店を介して再生医療に関心をもつ医療機関の紹介を受けてから、説明と提案を行う体制をとっています。飛び込みでアポイントを取る方法ではないので、営業が未経験の方もチャレンジしやすい点が強みです。医療の発展を目指して尽力したいという想いのある方であれば、自己成長を図りながら活躍していけます。

POINT
2
働きやすさ
年間休日は120日以上。裁量をもって予定を管理し、高い自由度で働けます
株式会社セルバンクは、仕事と私生活を両立しやすい環境を整えています。土日・祝日に休みを設けており、年間休日は120日以上と豊富。ほとんどカレンダーどおりに休みを確保できるので、先々の予定を立てやすい体制です。 さらに、業務スケジュールを職員の裁量で設定できることも魅力の一つ。たとえば、「今日はアポイントを入れずに事務作業に集中する」といった調整を、自分の判断で行えます。そのため、残業は月に10時間以内で収まることがほとんど。医療機関の都合により退勤時間を過ぎて商談を行う日もありますが、予定があるときは定時で終了するよう調整することも可能です。職員は個々のペースでタスクを管理し、自由度の高い体制で働けます。 当法人では地方の医療機関にもサービスを提供しており、挨拶やサポート業務のために他県へ訪問する機会があります。青森県や福岡県、大阪府といった遠方へ出張することもあり、ほかの地域を訪れる機会を楽しみにしている職員も。国内の広範囲で再生医療の普及に役立ちたいと考える方にぴったりの職場です。

POINT
3
教育・スキルアップ
細胞医療の基本から商談のノウハウまで、一から学べる教育体制が強みです!
株式会社セルバンクは、未経験の方も着実に専門知識と営業スキルを習得できる教育に力を入れています。新人さんの入社後は、座学研修と業務の見学を中心に実施。まずは研修で再生医療の基本や細胞の種類などを学習し、先輩職員に同行して商談の流れを学ぶことから始めます。研修期間の目安は約1ヶ月間です。 その後は、看護師の資格をもつ先輩職員が新人さんの側に付き、慣れるまで商談をサポート。訪問先ではあらかじめ用意したトークスクリプトに沿ってサービスを説明でき、着実に対話力を伸ばしていけます。新人さんが1人で商談を行えるようになるまでは、先輩職員が約半年~1年間かけてフォローしていく方針です。手厚い教育体制により、じっくりと成長を目指せます。 当法人では、職員のスキルアップを後押しする支援制度を用意しています。日商簿記検定やITパスポート試験など、業務に必要な資格に合格した職員の受験費用を補助する制度です。資格の取得は強制ではなく、職員から希望があった際に制度の活用を推奨しています。営業職に役立つスキルを身に付けたい人にとって、心強い環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
高度な質問に対応できるか不安? チーム全体で新人さんをフォローします
株式会社セルバンクでは、商談中に医療機関から高度な内容の質問を受けることがあります。質問の内容は、細胞の培養技術から法律に関することまでさまざま。医師や臨床培養士でなければ回答が難しい質問をいただく場面もあり、新人さんはスムーズに対応できるか不安に思うかもしれません。 しかし、当法人では、難しい質問に1人で対応してもらうことはないのでご安心ください。分からないことを聞かれたときは、無理をせず一旦会社に持ち帰り、後日メールで回答する方法をとれます。社内には形成外科医である法人の代表者や各部署の専門家がおり、高度な問い合わせにも対応できる体制です。新人さんは、周りの先輩職員や他職種を頼りながら応じられます。 また、あらかじめ基礎的な知識を身に付けてから説明に臨めるよう、商談中に受けやすい質問をまとめた研修資料も用意。未経験の新人さんも落ち着いて案内にあたれます。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
経験年数:看護師・准看護師 10年
転職について
入職した理由
これまで病棟や訪問看護ステーション、老人ホームなどの職場で看護師として勤めていました。その後、肌の再生医療を提供しているクリニックに入職し、細胞を扱う医療技術に興味をもち始めたんです。「再生医療の発展に貢献したい」という代表者の想いに共感し、株式会社セルバンクに入社を決めました。
働いてみての感想
はじめは医療機関とのコミュニケーションに難しさを感じていました。真摯に対応することを積み重ねていくなかで、営業スキルと対話力を身に付けられましたね。
職場について
おすすめの方、向いている人
再生医療に興味のある方や、前向きな気持ちで新しいことに挑戦していきたい方におすすめの職場です。自己成長を図りたいという想いのある方と一緒に、会社の発展を目指していけたらうれしいですね。
この仕事への思い
再生医療は、時計の針を戻すかのように肌の若返りが期待でき、さらに根本治療が見込める画期的な技術です。医療機関への導入に尽力することで、多くの患者さまの喜びにつなげていきたいと考えています。
株式会社セルバンクの職場環境について
株式会社セルバンクの基本情報
事業所名
株式会社セルバンク(かぶしきがいしゃせるばんく)所在地
〒1040054
東京都中央区勝どき1丁目13-1 イヌイビル・カチドキ 3F/4F
施設形態
診療科目
入院者数
- 備考:
法人情報
株式会社セルバンク(かぶしきがいしゃせるばんく)
ホームページ
- セルバンク採用サイト
https://cellbank.co.jp/recruit/