
社会福祉法人長生会
特別養護老人ホーム桃寿園の求人情報
奈良県橿原市
特別養護老人ホーム
年齢に関係なく意見を言いやすい、風通しの良い職場。職員同士の関係性が良好です
特別養護老人ホーム桃寿園は、奈良交通「船付山口」バス停から徒歩約8分の場所に位置しています。定員は50名(ショートステイ14名)で、利用者さまの平均年齢は80代。平均の介護度は4程度です。ほとんどの利用者さまが車椅子を使用し、ベッド上で生活をしています。 介護職員が約40名のほか、看護師や相談員、事務員が活躍中。年齢層は幅広く、子育てをしながら働く人もいます。 当施設は、連携のとりやすい職場です。年齢に関係なく活発に話し合える環境があり、業務に関する意見も言いやすい雰囲気。新しいことを導入する際は、まず職員に意見を求めており、現場の声を大切にする姿勢です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
特別養護老人ホーム桃寿園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
ICT化で業務負担を削減。チームで利用者さまを支える体制を整えています
特別養護老人ホーム桃寿園は、職員の業務負担軽減と働きやすさを追求しています。ICT化を進めており、見守りカメラを居室やフロアに導入。介護ステーションのモニターで利用者さまの状況を効率的に把握できるようにしています。ナースコールはiPhoneと連携させており、迅速な対応が可能です。 また、記録には、iPadやiPhoneを活用して食事量を簡単に記入できるシステムを導入しました。これにより記録の手間が大幅に削減され、利用者さまと向き合う時間をより確保できています。 現在、職員間のコミュニケーションを円滑にするツールとしてインカムの導入を検討中。リアルタイムでのより密な情報共有を目指しています。 日々の情報共有に、口頭での伝達のほか、申し送りノートも活用している当施設。言葉と文字の両方を合わせることで、確実な情報伝達を徹底しています。
POINT
2
働きやすさ
有休で3~4連休の取得も可能。気兼ねなく休める雰囲気が魅力です
特別養護老人ホーム桃寿園は、職員がワークライフバランスを実現できる職場です。有給休暇の取得を積極的に推進しております。3~4連休の取得実績があり、気兼ねなく休める雰囲気です。有給休暇は半日単位で取得できるため、子どもの学校行事といった自分の用事があるときに、柔軟に活用していけます。また、万が一の当日欠勤にも対応できるフォロー体制を整備。休みが必要なときは相談し、「お互いさま」の気持ちで助け合っています。 残業はほぼなく、定時での退社が基本です。終業後の時間も大切にできるよう、職場全体で残業削減に取り組んでいます。家庭や趣味との両立を大切にしたい方にもおすすめです。
POINT
3
教育・スキルアップ
先輩が新人さんのペースに合わせたOJTを実施し、不安を解消しています
特別養護老人ホーム桃寿園の魅力は、新人さんへの丁寧なOJTです。入職後は、不安なく業務を覚えられるよう基礎から丁寧に指導。個人のペースに合わせて自信がつくまでサポートし、次のステップへ移る段階的な教育方法です。入職後は、まず日勤からスタート。遅番、早番、夜勤と段階を踏んで業務を覚えていけるので、無理なく成長できる環境です。未経験の方やブランクがある方も、安心して働き始められます。 当施設は、スキルアップできる機会も設けています。施設内では、不定期に勉強会を開催しております。園内研修会の他に、外部研修にも参加可能です。また、常勤職員は年2回程度、面談を実施。非常勤の職員に対しても、タイミングが合えばなるべく面談の時間を設けるようにしています。職員一人ひとりのキャリア形成をサポートしていく方針です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
介護度の高さが不安…。先輩が利用者さまとのコミュニケーションを支えます
特別養護老人ホーム桃寿園には、介護度の高い利用者さまが多く入居しています。特別養護老人ホームでの就業経験が浅い方や未経験の方は、利用者さまとのコミュニケーションの取り方に難しさを感じるかもしれません。 しかし、新人さんの不安を解消できるよう、コミュニケーションの基本から先輩が丁寧に指導します。介護経験が浅い方でも安心して働けるよう、万全のサポート体制を整えているのでご安心ください。利用者さまとの関わり方については、一人ひとりのペースに合わせた指導を心掛けています。チームワークを大切にできる方であれば、安心して働き始められる環境です。当施設では、スキル面よりも、人柄を重視して採用活動を行っています。温かみのある関係性を大切にしながら利用者さまと向き合っていきたい方に最適です。
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2016年
経験年数:生活相談員 9年
転職について
働いてみての感想
特別養護老人ホーム桃寿園には、友人に誘われて入職を決めました。実際に働いてみると、想像していたよりも楽しく仕事ができていると思います。
職場について
職場の魅力
特別養護老人ホーム桃寿園の魅力は、職員がいきいきしていることです。また、仕事とプライベートの両立ができているため、毎日が充実していますよ。
おすすめの方、向いている人
特別養護老人ホーム桃寿園では、高齢の利用者さまと接しています。思いやりのある方は活躍できると思いますよ。
この仕事への思い
私がやりがいを感じるのは、ご利用者さまの笑顔を見られた瞬間です。過去に、気持ちが落ち着かなかった利用者さまが、私の対応で穏やかな表情に戻ったことがありました。自分の関わりで安心していただけたのかなと感じましたね。
入社前後でギャップを感じたこと
特別養護老人ホーム桃寿園に入職後、一番ギャップを感じたことは、排泄介助が思っていたより難しかったことです。
特別養護老人ホーム桃寿園の職場環境について
特別養護老人ホーム桃寿園の基本情報
事業所名
特別養護老人ホーム桃寿園(とくべつようごろうじんほーむとうじゅえん)所在地
〒6340823
奈良県橿原市北越智町345番地
施設形態
法人情報
社会福祉法人長生会(しゃかいふくしほうじんちょうせいかい)