株式会社 39ちゅあり
ここから訪問看護リハビリケア宮前平の求人情報
神奈川県川崎市宮前区
訪問看護ステーション
自分軸を持てる人にぴったりの職場! どんな挑戦も法人全体で応援します
ここから訪問看護リハビリケア宮前平は、2024年に神奈川県川崎市宮前区に開設した事業所です。田園都市線「宮前平」駅から徒歩5分ほどの場所に位置しています。利用者さまは介護保険の方が多めです。正職員は1日4~6件を目安に訪問対応しています。 当事業所は、自分の意見や考えをしっかり持っている人にぴったりの職場です。運営母体である株式会社 D’EFFORTは、自由な社風が特徴。ルールが少なく、「やってみたい」と手を挙げた人の意欲を尊重する文化が根付いています。これまでには、未経験だった職員が「チャレンジしたい」と言ったため、一店舗の管理責任者を任せたこともありました。挑戦した結果失敗することがあっても大丈夫。「失敗が成長の糧になる」という空気があり、頑張った人の否定はしないので恐れる必要はありません。もちろん、職員の可能性をつぶさないよう、できる限り全体でサポートをするのでご安心ください。 当事業所は法人内の店舗のなかでも成長過程にあることから、より挑戦心がある人が活躍できる環境です。「変化を楽しみたい」「店舗を成長させたい」という気持ちが強い方を応援します。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ここから訪問看護リハビリケア宮前平で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
顔を合わせて直接やり取りすることで、些細な情報もこぼさず共有できます
ここから訪問看護リハビリケア宮前平では、職員同士のコミュニケーションを大切にしています。あえて直行直帰の制度をとらず、出勤・退勤時には事業所に戻ってくる方針です。「顔を合わせて話し合ったほうが良い」というのは、既存の職員たちの声。テキストでのやり取りでは細かいニュアンスが伝わりづらいので、毎日2回、直接やり取りをできる時間をとっています。 また、当事業所ではチーム制を導入していることも特徴です。1人の利用者さまに対し、複数人で対応するので、「1人で全部看ないといけない」といった不安はありません。訪問前に顔を合わせて話し合い、チームで決めた方針に沿った看護を提供できます。経験が浅い方でも安心できる環境です。 当法人では、事業の垣根を超えた交流を行うことも。設立から10周年の懇親会を行ったときには、全店舗の看護師・リハビリ職員だけでなく、美容部門や就労支援部門のメンバーも集結しました。普段は関わりが少なくとも、同じ法人で働く仲間として横のつながりを持ち、知見を広げる機会を得られます。

POINT
2
働きやすさ
最大2時間の中抜け制度が魅力! 有休を消化せずに小さな用事をこなせます
ここから訪問看護リハビリケア宮前平では、ワークライフバランスを保てます。有休取得率はほぼ100%を誇っており、長期休暇を気兼ねなく取得可能。年末年始休暇の5日間のほか、夏休みには10連休以上をとった職員もいます。利用者さまをチーム制で看ていることが、休みやすさの秘訣。互いに譲り合い、協力しながらプライベートの充実を目指せます。 当事業所は最大2時間の中抜け制度も利用できることが魅力です。子どもの授業参観や役所の手続きなど、平日の日中にしかできない用事があるときに利用OK。有休を消化しなくて済むことがうれしいポイントです。 産休・育休の取得実績も多い当法人。なかには2ヶ月間の育休を取得した男性職員もおり、ライフステージの変化に理解がある職場です。女性の場合、妊娠中のつわりといった体調がすぐれないときにも、勤務について気軽に相談できます。職員にとって働きやすい職場づくりを大切にしています。
POINT
3
教育・スキルアップ
研修に参加し評価を受けることで、モチベーションアップにつながる環境です
ここから訪問看護リハビリケア宮前平は、訪問看護が未経験であっても活躍できる環境です。はじめは先輩との同行訪問からスタート。教育体制が整っている、法人内のほかの事業所にて、ベテランスタッフが丁寧に指導します。また、当事業所にはリハビリの専門職が在籍。日々の業務のなかで、看護師もリハビリの知識や技術を深めていけます。訪問医療について包括的に学びたい方に最適です。 当事業所は職員のモチベーションアップにも努めています。たとえば、外部研修に参加した場合、学んだことを勉強会でほかの職員に共有したり、実際の訪問で活かせた実績などあれば、しっかり評価。かかった研修費用の補助も行います。ほかにも、MVP制度では年2回ほど評価が高かった方を表彰し、賞与に金額を上乗せするといったことも。法人全体や周囲の仲間がしっかりと頑張りを認めてくれるので、働く意欲の向上につながります。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
自分の判断が正しいか不安なときは、同じ境遇だった先輩が助けてくれます
ここから訪問看護リハビリケア宮前平は、一人ひとりの利用者さまの思いを大切にしながら対応しています。看護師としては、各々が「医療的に正しい」と判断してケアを実施するのが基本。しかし、ときにはそれが利用者さまのニーズと一致しないことがあり、自分の判断に自信が持てなくなることがあるかもしれません。 そこで、当事業所ではきちんと顔を合わせ、共有し、最適解を出せる時間をとっています。出勤・退勤時に必ず直接相談できるため、1人で抱え込まずに済む環境です。未経験から始めた先輩が多いからこそ、自分の経験や過去のつまずきを積極的に後輩に共有する文化が根付いています。先輩のほうからも「◯◯は難しいよね」と話すことで、これから入職する方も、素直に自分の疑問や不安を口に出しやすいはず。チーム医療で支え合えるのでご安心ください。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
訪問医療を選んだきっかけは、「病院でできることに限界がある」と感じたことです。以来、病気予防の入口であり、退院後のケアの場所でもある在宅看護に興味を持ち、転職に踏み切りました。
働いてみての感想
当法人・株式会社 D’EFFORTには、当時堅苦しいルールがなく、店舗ごとにある程度やり方を任せられていたことが個人的に良かったです。会社の規模感が大きくなってきた今では、「すべて自由に」というわけにはいかなくなってきたものの、今後も店舗ごとの特徴を大切にできると思います。
職場について
職場の魅力
チャンスをもらえるところが株式会社 D’EFFORTの魅力です。やりたいと言ったらやらせてくれます。「これをするには、もっと経験を積まないと」と制限されることがほぼないですね。大変なことであっても後押しをしてくれるので、自分で頑張ればどんどん成長できる職場ですよ。
おすすめの方、向いている人
ここから訪問看護リハビリケア宮前平は成長過程の店舗です。積極的にルールを作ったり、関係各所との関係性づくりに取り組めたりと、店舗を大きくしていく体験ができますよ。元々、職員の意欲を応援する会社なので、挑戦を楽しめる方におすすめですね。 もう一点、「マイノリティになった経験」がある人は、当事業所で活躍できると考えています。孤独感を味わっても自分の道を進もうとしたことのある人は強いです。成長過程の店舗は、成長済みの店舗よりもシビアな状況であることが多いのですが、自分の芯がある方なら大丈夫なはず。責任をもって勤めてくれる方と一緒に働きたいですね。
ここから訪問看護リハビリケア宮前平の職場環境について
ここから訪問看護リハビリケア宮前平の基本情報
事業所名
ここから訪問看護リハビリケア宮前平(ここからほうもんかんごりはびりけあみやまえだいら)所在地
〒2160035
神奈川県川崎市宮前区馬絹1-1-14 椛ハビテーション403
施設形態
法人情報
株式会社 39ちゅあり(かぶしきがいしゃさんくちゅあり)
ここから訪問看護リハビリケア宮前平周辺の訪問看護ステーション

株式会社ZENウェルネス
アシステッドリビング宮前

株式会社Luxem
Luxem訪問看護リハビリステーション川崎宮前

株式会社AT
指定訪問看護アットリハ鷺沼