
医療法人せいざん
介護老人保健施設ユニットあおやまの求人情報
広島県呉市
介護老人保健施設
利用者さまの笑顔がやりがい。手厚い人員配置で丁寧なケアを実現できます
介護老人保健施設ユニットあおやまは、広島県呉市阿賀北で2009年に開設されました。入所定員は89名で、ユニットケア50床と多床室が39床。利用者さまの平均介護度は要介護2.6程度で、およそ6~7割が車椅子の方です。また、介護老人保健施設ではありますが、長期的に利用される方が多数おられます。職員は介護職が約30名、看護師が約14名で、平均年齢は約46歳です。 当施設は、ゆったりとした雰囲気の中でケアを提供しています。ユニット型は利用者さま約1.9:職員1、多床室は約2.5:1という手厚い人員配置が特徴の一つです。職員は、介助の前には「◯◯しますね」とお声掛けをするような、丁寧なコミュニケーションを実践しています。 当施設では、夏祭りや敬老会などの行事も積極的に開催しています。利用者さまに喜んでいただける行事は、職員にとっても大きなやりがい。利用者さまも職員も、笑顔で穏やかに過ごせる環境です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
介護老人保健施設ユニットあおやまで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業は月1時間ほど。10年以上活躍する職員もいる働きやすい職場です
介護老人保健施設ユニットあおやまは、働きやすい環境づくりに力を入れており、長く安定して勤務できます。職員を手厚く配置するだけでなく、職員の負担を考慮して業務量を調整。その結果、月に約1回の施設内研修で1時間ほど業務時間を超過する以外は、残業はほとんど発生していません。仕事の後の予定も立てやすく、プライベートを大切にできます。 当施設は、休暇の取得しやすさも魅力です。希望休は月に2日ほど申請でき、できる限り希望どおりに休めるよう調整しています。有給休暇も含めて、申請しにくい空気はありません。さらに、当施設の離職率は7%程度と、全国平均と比べても非常に低い水準です。なかには10年以上活躍している職員もおり、長く腰を据えて働ける環境が整っています。
POINT
2
職場の特徴
夜勤は安心の4名体制。専門性を活かしてチームで助け合っています
介護老人保健施設ユニットあおやまでは、医療とうまく役割を分担しながら、質の高いケアを実現しています。当施設では、看取りを行うことはほとんどありません。終末期を迎えた利用者さまは、基本的に系列の医療機関で適切な緩和ケアを受けていただきます。利用者さまが安心して過ごせるだけでなく、職員の負担軽減にもつながる仕組みです。また、夜勤の際も介護職員3名と看護師1名の計4名という手厚い体制。それぞれの専門性を活かしながら業務を進めています。職種間での適切な分業と連携が強みです。 施設内で行うイベントの運営も、職員が協力して取り組んでいます。介護職員が中心となり、数名のチームを結成。管理者会議やリーダー会議での調整を経てイベントやレクリエーションを開催します。チームワークを大切にした運営を心掛けています。
POINT
3
教育・スキルアップ
一人ひとりの習熟度に合わせて研修期間を調整。焦る必要はありません
介護老人保健施設ユニットあおやまは、新入職員に対して現場の職員が実践的な教育を行います。入職後は、同じシフトの先輩が業務をレクチャー。先輩職員それぞれの視点や業務の進め方に触れられることがメリットです。また、万が一先輩ごとの指導の違いに戸惑うことがあれば、いつでも主任やリーダーに確認してください。適切な方向に進めるようアドバイスします。新入職員の成長を職場全体でサポートする環境です。 夜勤研修は、日勤の業務に慣れてからスタート。通常の4名体制に新人1名を加えたゆとりのある体制で、じっくりと業務を学ぶことが可能です。教育期間は新入職員の習熟度によって調整しており、焦らず介護職員としてのスキルを身に付けられます。 当施設では、外部研修への参加も積極的に支援しています。業務に役立つものであれば、参加費や交通費を補助。認知症ケアや介護技術に関する研修が受講でき、スキルアップが叶います。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
先輩職員にも話し掛けやすい雰囲気。職員皆で新入職員を温かく迎え入れます
介護老人保健施設ユニットあおやまでは、多くの職員が長期にわたって勤務しています。ベテランが多く頼りになる一方、人間関係に溶け込めるか不安に感じるかもしれません。 しかし、当施設では、新入職員が初日から安心して勤務をスタートできる体制を整えています。入職初日は、面接を担当した事務長が半日ほどかけてオリエンテーションを実施。就業規則をはじめ、基本的な知識を身に付けてから現場に入ることが可能です。現場でも、介護主任や看護主任がしっかり新入職員をフォローアップします。必要に応じて面談の機会も設けているため、悩みごとがあればいつでもご相談ください。 さらに、当施設は職場全体がゆったりとした温かい雰囲気。周囲の職員にも話し掛けやすく、新入職員もスムーズに馴染めます。当施設では経験よりも人間性を重視しており、利用者さまに寄り添う気持ちがあれば、安心してスタートできる職場です。
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
雇用形態:正社員
経験年数:ヘルパー・介護職 12年
転職について
入職した理由
福祉の道は、高校の総合学科での体験がきっかけでした。そこで福祉施設の仕事に魅力を感じ、先生の勧めもあり福祉系の大学へ進学したんです。卒業後、家から近いこともあり、介護老人保健施設ユニットあおやまに入職を決めました。
職場について
職場の魅力
利用者さまに喜んでいただけることがやりがいです。夏祭りや敬老会といったイベントは、利用者さまの反応が見えるので「やって良かったな」と感じます。
おすすめの方、向いている人
経験や資格が豊富にあることよりも、どれだけ利用者さまの気持ちに寄り添った対応ができるかが大切だと思います。
この仕事への思い
利用者さまと関わる際には、「人生の先輩」として敬意を忘れないことと、いつも笑顔でいることを心掛けています。安心して生活していただけるようサポートしていきたいですね。
介護老人保健施設ユニットあおやまの職場環境について
介護老人保健施設ユニットあおやまの基本情報
事業所名
介護老人保健施設ユニットあおやま(かいごろうじんほけんしせつゆにっとあおやま)所在地
〒7370001
広島県呉市阿賀北6丁目15-30
施設形態
法人情報
医療法人せいざん(いりょうほうじんせいざん)