
BelTempo株式会社
メディケアななゆめホーム柏田西の求人情報
大阪府東大阪市
有料老人ホーム
利用者さまの「諦めていた夢」を叶える支援。笑顔に触れることがやりがいです
メディケアななゆめホーム柏田西は、看護師が24時間体制で常駐する医療特化型の住宅型有料老人ホームです。2023年に運営母体である、ななゆめ株式会社株式会社が開設しました。施設はおおさか東線「JR長瀬」駅から徒歩4分ほどの場所にあります。居室は62室を完備。気管切開や神経難病など、医療ニーズの高い方々が約半数ご入居されていることが特徴です。看護師の方は今まで得たスキルを存分に活かせます。 「夢を叶える」を理念に掲げ、利用者さまの「やりたいこと」を全力でサポートする当施設。利用者さまが叶えたい夢について「申請書」をご提出していただき、「諦めていた夢」を実現できるよう支援を行っていきます。たとえば、「ラーメンを食べたい」という方がいらっしゃれば、外食の計画を立ててリハビリを一緒に頑張り、実現を後押し。利用者さまの笑顔に触れ、人の役に立てるという実感を得ることは職員のモチベーションにもつながっています。関わる利用者さまやご家族、働く職員など、たくさんの人たちの「ゆめ」が詰まったホームでありたいというのが当施設の考え。利用者さまを第一に考えた支援を行いながら、やりがいをもって働ける職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
メディケアななゆめホーム柏田西で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休の消化率ほぼ100%&残業月10時間以内。私生活も大切にできます
メディケアななゆめホーム柏田西は、休暇の取りやすさや勤務形態の柔軟性により、職員一人ひとりがメリハリをつけて働ける環境です。有休の消化率はほぼ100%。消化が進んでいない職員には上司から取得を促す声掛けも行っています。気兼ねなく休めてプライベートも大切にできる環境です。 また、時間どおりに働き、しっかりリフレッシュできるところも当施設の特徴です。残業は月5~10時間程度と少なめ。利用者さまの急変といったイレギュラーが発生した場合に発生する程度です。普段からスケジュール管理を行い、職員同士の協力体制のもとで効率よく仕事を進められていることが残業削減の秘訣。仕事後の自分の時間もしっかり確保できます。 当施設では自分に合った勤務スタイルが選べるところも働きやすいポイント。正職員は日勤専従や日勤・夜勤、夜勤専従と3つの雇用形態から選択可能です。パート職員は週1回・8時間の勤務からOK。希望に合わせた働き方が実現できます。

POINT
2
職場の特徴
看護師と介護職の連携が強み。職種の壁なくいつでも相談し合える関係性です
メディケアななゆめホーム柏田西は、職種を超えた強い連携と良好な人間関係により、安心して業務に取り組める職場です。医療強化型の施設として看護師と介護職の連携体制が強み。24時間体制でいつでも意見交換でき、何かあった際もすぐに相談し合える安心感があります。 職員全体では月に4回ほどの合同カンファレンスを実施。定期的に時間を設け、利用者さまの状態について共有しています。支援の際に困ったことについても話しやすい雰囲気。新入職員も安心して発言できます。 また、当施設では独自の「好きっぷ事業部」を設置し、レクリエーションを通して職員の関係強化を図っていることも特徴です。「スキップしたくなる職場づくり」をモットーに、職種や年齢に関係なく、皆でゲームを楽しんでいます。利用者さまも応援してくださり、ホーム全体が盛り上がるひとときに。もちろん、新入職員にも参加してもらうので、ほかの職員とより打ち解けていけるはずです。

POINT
3
教育・スキルアップ
手厚い教育体制で新入職員も安心。着実な成長とキャリアアップも目指せます
メディケアななゆめホーム柏田西では、手厚い教育体制を整えており、新入職員も着実に業務を覚えていけます。入職後は先輩職員が教育担当として丁寧に新人研修を実施。最初の5日間で、利用者さま一人ひとりの身体状況を把握できるよう、細やかに指導します。あわせて軽度の利用者さまの対応から始め、徐々に支援の幅を広げていけるようサポート。先輩職員が付いているので、経験の浅い方も不安なく慣れていけます。また、施設独自で「業務ルール」に関する内容の動画研修も用意。初めての職場でも安心してスタートできる環境を整えています。 さらに、3ヶ月に1回ほど勉強会を行うことで、職員のスキルアップも後押ししています。内容は利用者さまの疾患や症状のほか、法改正や記録の書き方など。業務に深く関わるテーマを学び、働きながら知識を高められる機会もあります。 当施設では、職員の年次に関係なく頑張りを適切に評価していることも特徴です。身につけた知識や技能は職能給制度で給与に反映。役職も積極的に任せていくので、キャリアアップを目指す方にも適した職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
難病の方のケアが初めてでも心配不要。職員全員のフォロー体制は万全です
メディケアななゆめホーム柏田西には、難病の利用者さまも入居されており、医療依存度の高い方が全体の約半数を占めます。入浴介助の前には皮膚状態をくまなく確認するといった対応も必要です。初めてケアにあたる方にとっては、難しさや不安を感じるかもしれません。 しかし、職員全員で新入職員をフォローする体制を整えているのでご安心ください。先輩が皆で見守り、「大丈夫?」と声を掛けながら、必要に応じてサポートします。入浴時の皮膚状態の観察も、先輩職員が側にいるので大丈夫。「発赤がある」「あざができている」など、細かく確認したうえで把握できたことを伝えてもらえれば問題ありません。分からないことはすぐに相談できるので、不安を軽減しつつ業務にも慣れていけます。 また、当施設の職員も「難病の方の対応は初めて」という状態からスタートした人が多いので、未経験の新入職員の気持ちもよく分かる先輩ばかり。チーム全体でサポートし合いながら成長していける職場なので、安心してチャレンジできます。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
職場について
職場の魅力
一番のやりがいは、利用者さまやご家族さまから「病院ではなく、ななゆめで看取ってほしい」と言っていただけることですね。「ななゆめに来て良かった」というお言葉をいただくこともあり、それが私たち職員の励みにもなっています。
この仕事への思い
私たちは何よりも「利用者さまファースト」を大切にしており、効率を優先することはありません。すべてが利用者さまのためになることを考えて運営しています。そのため、レクリエーションやイベントはほかの施設よりも多いかもしれませんね。 健康管理についても、よりレベルの高いケアを提供したいという強い思いで取り組んでいます。 なかでも、当施設では「褥瘡ゼロ宣言ホーム」を掲げ、褥瘡を絶対に作らないホームの実現を目指しています。この目標を達成するための教育や、職員の密な連携体制を築くのはとても難しいことですが、重要なことだと考えています。
その他
今後の目標
今後の目標として、大阪府内で施設を展開し、300室は作りたいと考えています。そのうえで、利用者さまの夢の実現にも取り組みながら地域でナンバーワンといわれる施設作りを目指していきたいですね。
メディケアななゆめホーム柏田西の職場環境について
メディケアななゆめホーム柏田西の基本情報
事業所名
メディケアななゆめホーム柏田西(めでぃけあななゆめほーむかしたにし)所在地
〒5770835
大阪府東大阪市柏田西1-11-9
施設形態
法人情報
BelTempo株式会社(べるてんぽかぶしきがいしゃ)
メディケアななゆめホーム柏田西周辺の有料老人ホーム

株式会社ケア・クラスミ
住宅型有料老人ホームドリームレジデンス

株式会社ライフケア
住宅型有料老人ホーム CareVilla横小路

株式会社ライフケア
住宅型有料老人ホーム CareVilla東大阪