
株式会社ユニメコム
しもふり訪問看護ステーション駒込営業所の求人情報
東京都北区 / 駒込駅 / 上中里駅
訪問看護ステーション
頼れる街のステーション! 多職種協働で利用者さまをサポートしています
しもふり訪問看護ステーション 駒込営業所は、JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」駅から徒歩約6分の場所にあります。地域に根ざした訪問看護ステーションとして、東京都北区・豊島区・文京区を中心に約60名の利用者さまの生活をサポートしています。スタッフは看護師6名、リハビリ職7名の計13名が在籍しており(町屋、駒込の2拠点合計)、看護だけでなくリハビリにも力を入れた支援をおこなっているのが特徴です。 研修やOJTなど教育体制も整っており、訪問看護が未経験の人でも安心して働くことができます。 実際、在籍しているスタッフのほとんどが未経験からスタート。イーラーニングや、費用サポートのある外部研修の機会も活用し、訪問看護のスキルを磨きながら活躍しています。 また、年間休日が120日以上あることや、残業がほとんどないことなど、働きやすいのもポイント。 プライベートを大切にしながら、仕事を通してスキルアップしていきたい方におすすめの環境です!
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
しもふり訪問看護ステーション駒込営業所で働く魅力
POINT
1
業務内容
スタッフ同士の連携バッチリ! 明るく風通しの良い職場です
訪問看護は1人で利用者さま宅に伺うのが基本ですが、しもふり訪問看護ステーション 駒込営業所ではチームワークを大切にしながら業務をおこなっています。看護職とリハビリ職の風通しも良く、職場はいつでもコミュニケーションが取り合える明るい雰囲気。看護とリハビリのスムーズな連携を評価して「しもふりさんにお願いしたい」と言ってくださる利用者さまもいらっしゃいます。 また、営業所内だけでなく、町屋にある「しもふり訪問看護ステーション」とも協力しあっているのが特徴です。週に1度ズームを使ったミーティングの時間を設けており、両拠点で連携を取りながら地域の利用者さまを支えています。ミーティングでは、利用者さまの情報共有に留まらず、「どのような考えを持ち、どのようにケアにあたっているか」という点までお互いに詳しく共有。スタッフ同士の相互理解を深め、チームとしての意識や、看護の質を高めることにつながっています。
POINT
2
職場の特徴
地域に信頼される喜びを感じ、自信や誇りをもって働ける環境です
しもふり訪問看護ステーション 駒込営業所では、地域に根ざしたステーションを目指してサービスを提供しています。利用者さまが安心した生活を送れるようサポートするためには、地域の居宅介護支援事業所や医療機関との協力も欠かせません。 当営業所では、エリアをぎゅっと絞ることで、地域の病院やケアマネジャーさんとの信頼関係構築に力を入れています。地域包括支援センターからリハビリ体操のイベント開催依頼が来ることもあり、地域で頼りにされるステーションとして、自信や誇りをもって業務に取り組めるでしょう。 また、地域の関係各所と協力しながら業務を進める中で、多職種との連携の仕方を学べるので、自分自身の成長にもつなげることができます。
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼなし! 休みも多くオンオフを切り替えて働くことができます
しもふり訪問看護ステーション 駒込営業所では、残業がほとんどありません。スタッフ同士が協力し合い、記録作業や病院との電話連絡など勤務中の空き時間をフルに利用して業務をこなすことで、残業せずに帰れる環境を整えています。 また、会社支給のiPadとiPhoneを活用し、記録ツールをICT化することで業務効率を上げています。プライベートとの両立も図りやすいため、子育て中のスタッフも活躍中です。 年間休日も基本的に120日以上設定されており、しっかりオンオフを切り替えて働けることもポイント。夜間のオンコール対応もありますが、出動になることはほとんどありません。日中の頻回訪問や状況観察に力を入れることで、オンコールがなるべく発生しないよう体制を整えています。公私のバランスを取りながら働きたい人におすすめの職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
やり方の違いにギャップを感じることも。手厚い教育制度でサポートします
当営業所はリハビリ職と連携してケアをおこなうことが多いため、ほかの事業所で訪問看護を経験されてきた方は、業務方法の違いなどにギャップを感じることがあるかもしれません。しかし、入職された方が当営業所での業務方法にスムーズに慣れ、安心して独り立ちできるよう手厚い教育体制を整えています。 先輩スタッフに同行して業務を覚えるOJTの期間は、一人ひとりのスキルやペースに合わせて設定。未経験者の場合は2カ月ほど設けたこともあり、ゆとりをもって研修を受けられます。先輩看護師やリハビリ職スタッフの接し方などを実際に見て学べるので、焦らずに当営業所のやり方を覚えていけます。 リハビリ職と協力しながら、利用者さまの生活を総合的に支えていけることに、当営業所ならではの大きなやりがいを感じることができますよ。
現場スタッフ紹介
職種:
入職年月:2021年
経験年数:看護師・准看護師 13年
転職について
働いてみての感想
私は前職でも訪問看護の仕事をしていましたが、経験者にも先輩が優しく指導してくださるなと感じます。また、ご自宅での生活を送ることは無理だろうといわれていた利用者さまが、在宅で生活できるようになったときにやりがいを感じました。
職場について
職場の魅力
利用者さまが退院後に自宅で過ごすための日常生活支援や連絡調整のスキル、介護保険や各種社会資源に関する知識などの知識が身につく点が魅力です。また、意見交換がしやすい職場で、スケジュールや休みの相談もしやすいです。みんな有給休暇を気兼ねなく使えているのが良いと思います。
おすすめの方、向いている人
自分を好きになれて、仕事を楽しめる方におすすめです。自分自身が仕事を楽しむことで、結果的に利用者さまや周りのスタッフも楽しんでくれていると日々感じています。
しもふり訪問看護ステーション駒込営業所の職場環境について
しもふり訪問看護ステーション駒込営業所の基本情報
事業所名
しもふり訪問看護ステーション駒込営業所(しもふりほうもんかんごすてーしょんこまごめえいぎょうしょ)所在地
〒1700003
東京都北区西ヶ原1-11-4 駒込K&MビルB101
交通情報
- JR山手線駒込駅 徒歩6分
- 東京メトロ南北線駒込駅 徒歩6分
- JR京浜東北線上中里駅 徒歩9分
施設形態
休業日
- 土曜日休み
- 日曜日休み
- 祝日は休み
備考:
・土曜日・日曜日・祝日は、緊急対応および特にケアや処置が必要と判断されるご利用者様への訪問のみ - 年末年始は休み
備考:
・12/30-1/3(年末年始ステーション休業日) ・上記期間は、緊急対応および特にケアや処置が必要と判断されるご利用者様への訪問のみ
法人情報
株式会社ユニメコム(かぶしきがいしゃゆにめこむ)
- 設立
- 代表者:木和田 俊治郎
- 資本金:5,000万円
- 設立日:2015年7月21日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- ・在宅医療/地域医療に関する医療/介護サービスの提供・運営 しもふり訪問看護ステーション(東京都荒川区) しもふり訪問看護ステーション駒込営業所(東京都北区) ・在宅医療/地域医療に関するICT/業務支援サービスの開発・提供・運営
ホームページ
- しもふり訪問看護ステーション サイト
https://www.shimofuri-kango.com - しもふり訪問看護ステーション 採用サイト
https://recruit.shimofuri-kango.com