レバウェル
花小金井にこにこ保育園のカバー画像

社会福祉法人豊仁会

花小金井にこにこ保育園の求人情報

東京都小平市

認可保育所

お子さまの主体性を大切にしているため、成長を近くで見届けられる環境です

花小金井にこにこ保育園は、東京都小平市花小金井で2013年に設立した保育園です。0~5歳までのお子さまが通っており、職員の年齢層は20~60代。保育士の人数は29名ほどで、多くの女性が活躍しています。 当園は、「成すことによって学ぶ」を理念に掲げており、お子さまにさまざまな経験をしてほしいと考えています。週1回の体操や英語の指導に加え、月に1回はお能の稽古も行っているところが特徴です。また、生活発表会では、お子さまたちが作りたいものや描いてみたいことをクラスで話し合い、その思いを実現できるように先生がサポートしています。お子さまたちの主体性を大切にした保育を実践していきたい方や、お子さまが成長していく姿を近くで見守っていきたい方は、充実感を得ながら働ける職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

花小金井にこにこ保育園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

何でも気兼ねなく話せる職場。職員同士のコミュニケーションが活発です

花小金井にこにこ保育園は、職員同士が気兼ねなくコミュニケーションをとれるところが特徴です。日常の何気ない会話で盛り上がるだけでなく、必要に応じて業務のアドバイスをし合うこともあります。また、業務外ではバーベキューや食事に出掛けることも。こうした交流があるからこそ、何かあったときにも相談しやすい雰囲気の職場です。 当園では、会議を定期的に開催しています。乳児クラス・幼児クラスの会議はそれぞれ2ヶ月に1回、リーダー会議は毎月です。日々の中で生じた課題は、クラス内で話し合ったのち、会議で共有する流れになっています。会議には、さまざまな職員が参加しており、新人が加わることも。誰もが意見を出しやすく、全員で園をより良くしていける仕組みが整っています。

外壁のイラストが目を引く園舎。子どもたちの主体性を育む、明るく開放的な保育園です

POINT
2

働きやすさ

残業はあっても月に5時間程度。行事前以外は基本的には定時に退勤できます

花小金井にこにこ保育園では、仕事とプライベートの両立を目指しながら働けます。残業はほとんどなく、行事の担当になった場合でも、月に5時間ほど発生する程度です。行事の打ち合わせは早めに行うことで、準備を計画的に進められるようにしています。 また、当園ではノンコンタクトタイムを導入済。資料作成をはじめとした自身のするべき作業に集中できる環境を整えています。さらに、業務の見直しも随時行い、残業時間を削減。実際に、年間カリキュラムの月案を廃止したことで、業務の負担軽減を実現しました。基本的には定時に退社できるため、子育てと両立しながら働いている職員が大勢います。 有給休暇は、職員同士で相談しながら取得しており、できる限り希望を叶えられるようにしています。中には、2週間ほどの有給休暇を取り、海外旅行へ行った職員もいました。ワークライフバランスを保って仕事に励めるところが、当園の魅力の一つです。

自然と触れ合い、生き物の不思議を体験。好奇心を引き出す保育を実践しています

POINT
3

教育・スキルアップ

未経験者や経験が浅い方も大丈夫。約1年かけて徐々に業務を覚えられます

花小金井にこにこ保育園は、新たに入職する方も安心して働ける職場です。入職後は、経験のある先輩がついて指導。教育期間は1年ほどを想定しており、時間をかけて知識・スキルを身につけられるよう、焦らずに取り組めます。また、最初は乳児クラスをお任せし、複数担任という体制の中で、ベテランの先生と一緒に保育をしつつ必要に応じてフォローを受けられます。 さらに、新人研修や園内研修も充実しています。資料を使いながら、当園の方針や理念、アナフィラキシー発生時の対応方法などについて学習。園内研修は2ヶ月に1回のペースで開催しており、全職員が参加しています。加えて、外部研修では「保育は楽しいもの」というテーマについて学ぶ機会を用意。保育士として成長できる環境があり、積極的に学ぶ姿勢がある方は、モチベーションを高く保って働けます。

楽しみながら知識を吸収できる、ユニークな保育で子どもたちの笑顔を見られます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新人職員が安心して業務に携われるよう、先輩がサポートしていきます

花小金井にこにこ保育園は、保育業界未経験の方も就業可能です。そのため、初めて保育園に勤務する方の中には、「保護者とどのように接したら良いか分からない」と悩んでしまう方がいるかもしれません。 そこで当園では、新人職員の悩みを払拭できるように、入職から1~2ヶ月の間、先輩が一緒になって保護者対応をサポートします。その後、問題がなさそうであれば、一人でお任せしていくという流れです。また、一人で対応しているときにうまくいかない場面があっても、先輩がフォローに入るようにしているので心配はいりません。 さらに、年に1~2回の個人面談を実施しており、心配ごとや困っていることがあれば、相談できる機会を設けています。新人職員が安心して働ける環境を整えているので安心してください。

現場スタッフ紹介

職種:

保育士リーダー

雇用形態:正社員

入職年月:2023

転職について

入職した理由

元々、花小金井にこにこ保育園で働いていました。一度退職しましたが、ご縁があって声を掛けていただき、ふたたび当園で働いています。

職場について

職場の魅力

職員同士の関係性が良好なところですね。休憩時間には、皆でお菓子をつまみながら、保育の話や、プライベートの話をしています。ときには、休みの日にバーベキューに行くこともありますよ。

おすすめの方、向いている人

楽しくコミュニケーションをとれたり、お互いの意見をしっかり交換できたりする方であれば、マッチすると思います。

プライベートとの両立

基本的に残業がないので、ジムに通っている職員もいますね。有休も取りやすく、プライベートとの両立はできています。

教育体制

周りの職員がしっかり教えてくれます。分からないことを分からないと言える環境なので、新たに入職する方も心配はいりません。

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2025

転職について

入職した理由

職場見学をしたときに、フラットに接してくれたことがうれしかったですね。また、職員同士の人間関係の良さを感じられて、雰囲気が良い保育園だなと思い入職を決意しました。

働いてみての感想

できる範囲の業務を任せてもらえるので、安心して働けています。また、1歳児を担当しているのですが、複数の先生と一緒に動いており、困ったときはサポートをしてもらえるので安心です。 以前、私が中心となって保育をしていたときに、落ち着かなくなってしまったお子さまがいました。そのとき、先輩がすかさずフォローしてくれて助かったことを覚えています。

職場について

職場の魅力

バーベキューをはじめ、職員同士の交流を楽しめるところが、花小金井にこにこ保育園の魅力だと思いますよ。

おすすめの方、向いている人

お子さまと接することが楽しいと思える人に向いていると思います。日々の業務を楽しみながら取り組める方と一緒に働きたいです。

教育体制

新人研修や園内研修などで分からないことを共有し合っており、ずっと一人で悩み続けることがないので安心です。

職種:

保育士主任・チーフ

雇用形態:正社員

入職年月:2012

転職について

入職した理由

求人案内を見たときに、通いやすそうだったことと、保育方針や目標に惹かれたことがきっかけです。実際に見学したところ、職員の笑顔や挨拶が良く、ここで働きたいと思ったので面接を受けました。

職場について

職場の魅力

職員全員がお子さまたちのことをしっかりと考えながら仕事に取り組んでいるところですね。隙間時間には、クラスで起こったできごとや子どもたちの情報を共有しています。また、仲が良いところも魅力です。チームワークが良くて、行事では、しっかり連携できていることを感じられます。

おすすめの方、向いている人

お子さま好きであることはもちろん、保護者を含め相手の気持ちを理解しようとする姿勢がある方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

花小金井にこにこ保育園には、子育て中の職員が大勢います。有給休暇や看護休暇はもちろん、バースデー休暇もあり、誕生日やイベントに合わせて休みを取る人が多いですね。プライベートを大切にしながら働ける職場だと思います。

花小金井にこにこ保育園の職場環境について

花小金井にこにこ保育園の基本情報

事業所名

花小金井にこにこ保育園(はなこがねいにこにこほいくえん)

所在地

1870002

東京都小平市花小金井4-11-22

施設形態

認可保育所

法人情報

社会福祉法人豊仁会しゃかいふくしほうじんほうじんかい

花小金井にこにこ保育園周辺の認可保育所

小平市内小川西保育園内の厨房(東京都小平市小川西町)のカバー画像

株式会社東京天竜

小平市内小川西保育園内の厨房(東京都小平市小川西町)

東京都小平市
認可保育所
れんげ萩山保育園のカバー画像

社会福祉法人蓮花苑

れんげ萩山保育園

東京都小平市
認可保育所
仲町にこにこ保育園のカバー画像

社会福祉法人豊仁会

仲町にこにこ保育園

東京都小平市
認可保育所
小平にこにこ保育園のカバー画像

社会福祉法人豊仁会

小平にこにこ保育園

東京都小平市
認可保育所
介護老人保健施設・クローバー(入所)のカバー画像

医療法人社団佐々木クリニック

介護老人保健施設・クローバー(入所)

東京都日野市 / 豊田 / 平山城址公園
診療所・クリニック地域包括支援センター介護老人保健施設軽費老人ホーム老人短期入所施設通所リハビリテーション居宅介護支援事業所認可保育所

【募集】看護師・准看護師