レバウェル
麻布ケア訪問看護ステーションのカバー画像

麻布ケアサポート株式会社

麻布ケア訪問看護ステーションの求人情報

東京都港区 / 六本木 / 六本木一丁目

訪問看護ステーション

iPad貸与!自信がつくまで同行訪問あり/訪問エリアは半径2km圏内/土日休み

・港区六本木にある麻布ケア訪問看護ステーションです。 地域に必要とされる事業所を目指し、年齢や疾患問わず利用者様・ご家族様の療養生活をサポートしています。 ・正看護師の資格をお持ちで3年以上の臨床経験がある方でしたらご応募いただけます。 ・居宅介護支援事業所併設により利用者増加中のため、採用も強化中です。効果の少ない訪問営業活動も行っていません。 ・訪問看護は7年間の事業経験があり、充実の教育体制があります。自信がつくまで同行訪問を行いますので、訪問看護未経験の方も歓迎です(だいたい一人の利用者様に対して2~3回)。病院での経験や在宅医療への興味、向上心があれば訪問看護師としてのキャリアを積んでいけますのでご安心ください。 ・研修体制も充実。精神科訪問看護の要件を満たすweb研修も、全額会社負担で受講できます。 ・訪問エリアは事務所から半径2km圏内と移動時間は少なめです。効率よく訪問ができます。 ・チーム制を導入しています。スタッフ同士で相談しながら仕事を進めていきます。ひとり1台iPadを使用するので、記録や報告書も訪問の空き時間に」作成可能。業務のICT化を促進しているので無駄な待ち時間がありません。 ・今年からケアプランデータ連携システムも導入しています。 ・土日休みの週休2日制で、年間休日数はたっぷり120日+有給休暇取得率は93%!ありますので、プライベートも充実できます。 ・日々の頑張りは、各種手当や昇給・賞与の支給でしっかりお返しいたします。 利用者様の生活に寄り添い支える仕事をしたい方からのご応募をお待ちしています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

麻布ケア訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

移動には会社の電動自転車が使用できます。雨の日はタクシーの使用もOK!

麻布ケア訪問看護ステーションは、「長く働き続けられる職場」を目指して、働きやすい職場づくりに注力しています。港区は坂道が多いので、体力的な負担軽減のために、移動には電動自転車を貸与。また、雨などの天候が悪い日は安全を考慮して、バスや電車、タクシーなどでの移動をお願いしています。 オンコール手当や家賃補助などの福利厚生も充実しています。オンコール手当は平日1回2千500円、土日は1回5千円を支給。家賃補助は、世帯主として家賃を払っている方に月に5千円~1万円を補助します。また、1日300円の食事手当も支給しています。外回りの仕事を効率良く行おうとすると外で食事を取る場合も多いので、スタッフの金銭的な負担が軽減できるように配慮しています。

POINT
2

働きやすさ

年間休日129日・残業月1時間程度。自分の時間もしっかり確保できます

麻布ケア訪問看護ステーションの年間休日は129日程度と充実しているので、プライベートを大切にしたい方には最適な環境です。土日休みで、祝日に出勤した場合は1日の、オンコールで出勤した場合には半日の振替休日が取得できます。 残業は発生しても月1時間程度です。電子カルテとしてタブレットを支給しており、日々の記録は訪問が終わったらその都度、出先で書くよう指導しています。そのため、1日の終わりに会社に戻ってきたときにも記録作業に追われることなく、片付けや次の日の準備を終え次第帰宅が可能です。月に1回、報告書と計画書の作成もありますが、慣れてくれば訪問と訪問の合間に少しずつ進められるので、残業が発生することはほぼありません。 当事業所では、子育て世代のスタッフも活躍しています。産休・育休の取得実績もあり、スタッフの約半数は子育て中です。時短勤務など働き方にも配慮しますので、希望があればぜひご相談ください。

POINT
3

教育・スキルアップ

未経験可! 自信を持って仕事ができるまで先輩が同行してサポートします

麻布ケア訪問看護ステーションのスタッフは、訪問看護未経験からスタートした方がほとんどです。病棟での勤務経験が3年以上ある方であれば十分に活躍できます。入職後は自信がつくまで先輩が同行訪問し、OJTで仕事を覚えていきます。多くの方は、大体3回ほどの同行を経て独り立ちとなります。 独り立ち後も朝の全体ミーティングで利用者さまの状況を話し合ったり、タブレットでメッセージを送り合ったりするなど相談できる場はたくさんあるので、1人で悩みを抱え込むことはありません。当事業所では、担当制ではなく、チーム制で利用者さまをみているので、スタッフ同士コミュニケーションをとりながら、協力しあって業務を進められます。 また、参加したい研修や取得したい資格があれば、内容によって費用を補助しますので、ぜひご相談ください。資格を取得する場合は、勤務の日程調整も可能です。自発的に行動できる方であれば、スキルアップも叶えられます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

現場に行くのは1人ですが、タブレットを通していつでもチームと繋がれます

訪問看護では、病気のケアだけでなく、利用者さまの生活全般に関するケアやご家族のサポートも行います。そのため、訪問看護の経験がない方の場合、仕事のやり方がこれまでと違ったり、利用者さまとの距離感に戸惑ったりするなど、ギャップを感じることもあるかもしれません。 また、医師がいないので、自ら考えて判断することも病院での勤務とは異なる点です。ただし、同僚や先輩とはいつでも連絡をとれるのでご安心ください。困ったことがあれば、リアルタイムでタブレットを通して相談できます。カメラを使用して「こんな傷がありますが、どう対応しましょうか?」など、質問することも可能です。現場に行くのはひとりですが、いつでもチームと繋がれるので、不安なく業務を進められるはずです。 また、電子カルテもタブレットを使用しているので、その場で利用者さまとご家族の情報や前回の記録などが確認でき、それも踏まえて対応を検討できます。

麻布ケア訪問看護ステーションの職場環境について

麻布ケア訪問看護ステーションの職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

44

男女比

17%:83%

看護師・准看護師

平均年齢

44

男女比

0%:100%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

麻布ケア訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

麻布ケア訪問看護ステーション(あざぶけあほうもんかんごすてーしょん)

所在地

1060032

東京都港区六本木3-9-5 ゼックスバウム館4F

交通情報

駅から徒歩5分以内
  • 東京メトロ日比谷線六本木 徒歩2分
  • 都営大江戸線六本木 徒歩2分
  • 東京メトロ南北線六本木一丁目 徒歩5分

施設形態

訪問看護ステーション

救急指定

  • 救急指定なし

休業日

  • 曜日休み(毎週)
  • 曜日休み(毎週)
  • 祝日は営業

職員情報

  • 全体
    • 人数:6
    • 平均年齢:44
    • 男女比:17% : 83%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:5
    • 平均年齢:44
    • 男女比:0% : 100%

その他、設備

  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし

法人情報

麻布ケアサポート株式会社あざぶけあさぽーとかぶしきがいしゃ

  • 設立
    • 設立日:2015年10月13日
  • 上場企業
    • 上場していない

ホームページ

麻布ケア訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

リハビリの風訪問看護ステーションみなとのカバー画像

有限会社リハビリの風

リハビリの風訪問看護ステーションみなと

東京都港区
訪問看護ステーション
グッドライフケア訪問看護ステーションサテライト港のカバー画像

株式会社グッドライフケア東京

グッドライフケア訪問看護ステーションサテライト港

東京都港区 / 赤羽橋
訪問看護ステーション
キヨタナースステーションみなとのカバー画像

キヨタ・ライフケアサービス株式会社

キヨタナースステーションみなと

東京都港区
訪問看護ステーション
フレアス訪問看護ステーションリファイン白金高輪のカバー画像

株式会社フレアス

フレアス訪問看護ステーションリファイン白金高輪

東京都港区
訪問看護ステーション
訪問看護ステーションおりおんのカバー画像

株式会社フレアス

訪問看護ステーションおりおん

東京都港区
訪問看護ステーション