レバウェル
川崎みどりの病院のカバー画像

医療法人社団晃進会

川崎みどりの病院の求人情報

神奈川県川崎市麻生区 / 新百合ヶ丘 / たまプラーザ

ケアミックス病院慢性期病院

慢性期医療を担う病院。ナラティブに基づき、寄り添ったケアを提供します

川崎みどりの病院は、一般病床60床と療養病床60床の病床を兼ね備える地域密着型の病院です。診療科目は内科・リハビリテーション科で、健康診断や人間ドックにも力を入れています。 病棟には慢性期疾患を持つ患者さんが多く、看取りが発生することも。そこで、当院ではナラティブに基づいたケアを提供しています。具体的には、患者さんが最期のときを迎えるまでのケアの方針やプランを、患者さんの人生観や考え方を聞き出したうえで検討しています。患者さん視点を大切にしたケアを実践しているので、一人ひとりの患者さんにじっくりと向き合ったケアがしたい方は大歓迎です。 また、当院は看護師と介護職員、リハビリ職など多職種が連携するチームケアを行っています。チーム内の申し送りやカンファレンスなどを通して、多職種の考えに触れ、知見を広げていけるのも当院で働くメリットです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

川崎みどりの病院で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

24時間対応の保育室有・時短勤務の相談OK。育児と仕事の両立が叶う職場

当院で働く看護師の平均年齢は37歳です。比較的若い世代が集まっており、職員の半数以上が子育て中です。そのため、当院は育児と仕事が両立しやすい職場作りに注力しています。たとえば、当院は0歳6ヶ月~未就学児までのお子さんを預けられる保育室を完備しています。保育室は24時間対応なので、夜勤時もお子さんを預けることができ安心です。 さらに、柔軟な働き方ができるようなサポートも実施。産休・育休後の雇用形態の変更や、時短勤務の適用、夜勤なしでの勤務も可能で、自身のライフステージに合わせた働き方が可能です。育児と仕事を両立することへの理解がある職場なので、お子さんの体調不良や学校行事での休みを取る際も気がねなく相談できます。また、残業時間は月平均2.5時間と少なめ。プライベートの時間をしっかりと確保できるのも、育児と両立しやすい理由の一つです。

法人の敷地内には保育室があるため、子育て中の方も安心して働けます

POINT
2

働きやすさ

新人教育を手厚く実施。不安や悩みを解消するためのフォローも行っています

当院の新人教育は、先輩職員がマンツーマンで指導するプリセプター制を取っています。分からないことや困ったことをすぐに先輩職員に相談できるので、安心して仕事に慣れていけます。 ちなみに、新人教育は教育プログラムに沿ったラダーに沿って進めます。接遇マナーの習得から始めて、現場の仕事を覚えたり、習得技術を増やしたり、段階を追ったスキルアップが可能です。なお、当院は外国人の採用が活発なので、未経験者への指導経験が豊富です。その経験を活かしたフォローを行うので、新人さんは心強さを感じながら働けることでしょう。 さらに、入職後1ヶ月後・3ヶ月後・半年後には、新人職員の悩みや不安、課題解決のために、教育委員会を交えたディスカッションを実施。新人職員同士で情報交換ができたり、解決策を話し合ったりできるので、悩みや不安、課題を一人で抱え込むことはありません。

病床数120床の、自然豊かな場所にある病院です

POINT
3

教育・スキルアップ

学会参加や部会活動など、新人教育終了後もスキルアップの機会が豊富です

当院の部会は、教育部会や認知症対策部会、褥瘡対策部会、感染対策部会、医療安全対策部会などがあります。これらの部会活動を通して専門知識を身につけられるので、新人教育終了後も、さらなるスキルアップが可能です。 また、当院は職員の自己研鑽をサポートすべく、学会への参加も積極的です。具体的には、当院が所属する新富士病院グループが毎年11月に開催する学会や、「日本慢性期医療学会」「全日本病院学会」「日本看護管理学会学術集会」などに参加しています。新たな知識・考え方に触れる機会が多いので、「自分を高めたい」という意欲のある方や前向きな方におすすめです。 ちなみに、当院は看護師・介護職員ともに資格取得制度にも力を入れています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士、認知症認定看護師などの資格を取りたい方に対し、給与の保証をしつつ通学できる支援をしています。興味がある方は気軽にご相談ください。

院内は明るく、清潔感があり、気持ちよく働けます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

リーダー・師長との面談を適宜実施。困ったことがあれば気軽に相談ください

当院は慢性期医療を担う病院です。そのため、急性期の病院で働いていた方は、ケアのあり方や働き方の違いにギャップを感じるかも知れません。 そんなギャップを解消するため、当院ではリーダーや師長との面談を適宜実施しています。何か不安なことがあればすぐに相談できる環境なので、もしギャップを感じた場合にはご相談ください。リーダーや師長が一緒になって不安の解消に尽力します。 また、メンタルサポートとしてカウンセラーによるカウンセリングも実施。業務の相談だけでなく、心に生じた問題も相談できます。困ったときに頼りになる制度が充実しているので、安心して働けるはずです。

川崎みどりの病院の職場環境について

川崎みどりの病院の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

39

未経験

10%

男女比

21%:79%

看護師・准看護師

平均年齢

37

未経験

10%

男女比

5%:95%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

川崎みどりの病院の基本情報

事業所名

川崎みどりの病院(かわさきみどりのびょういん)

所在地

2150013

神奈川県川崎市麻生区王禅寺1142

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • 小田急線新百合ヶ丘 バス15分
  • 東急田園都市線たまプラーザ バス15分

施設形態

ケアミックス病院慢性期病院

診療科目

一般内科リハビリテーション科人工透析科

救急指定

  • 救急指定なし

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

入院者数

  • 定員:120
  • 利用者数:120

職員情報

  • 全体
    • 人数:140
    • 平均年齢:39
    • 男女比:21% : 79%
    • 未経験:10%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:60
    • 平均年齢:37
    • 男女比:5% : 95%
    • 未経験:10%

施設詳細

  • 全体
    • 病床数120
  • 障害者病棟
    • 病床数:60
    • 配置基準:10 : 1
    • 2交替
  • 療養病棟(慢性期病棟)
    • 病床数:60
    • 配置基準:20 : 1
    • 2交替

その他、設備

託児所あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 紙カルテ
  • 保育施設
    • 託児所あり
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり

法人情報

医療法人社団晃進会いりょうほうじんしゃだんこうしんかい

ホームページ

川崎みどりの病院周辺の事業所

たま日吉台病院のカバー画像

医療法人社団晃進会

たま日吉台病院

神奈川県川崎市麻生区
ケアミックス病院居宅介護支援事業所