
工藤建設株式会社
フローレンスケア荻窪の求人情報
東京都杉並区 / 荻窪駅
有料老人ホーム
【地元密着の建設会社が運営!!杉並区荻窪にある小規模有料老人ホーム☆彡】
『フローレンスケア』は東京・神奈川に有料老人ホーム、デイサービス、グループホーム等を17施設展開。 某ビジネス誌にて発表された老人ホームランキングでは、 弊社の施設が≪全国1位≫の評価を獲得。 フローレンスケア荻窪は、全30室のみの少人数でアットホームな雰囲気の施設です。 近隣には大田黒公園・桜並木の善福寺川緑地があり、閑静な住宅地でありながら、緑溢れる環境。 小規模であることを活かし、ご入居者お一人お一人を尊重したケアを提供しています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
フローレンスケア荻窪で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員の連帯感が強み。「全員で助け合う」という意識が根付いています
フローレンスケア荻窪の特徴は、職員間で活発にコミュニケーションをとれていることです。人数が少なく、かつ幅広い年齢層の職員がいることが、派閥ではなくアットホームな雰囲気を作っています。そんな職場の雰囲気が現場での密な連携を生んでおり、空いた時間で利用者さまに関する情報を交換することは、日常茶飯事の光景です。 また、当施設では、介護職のみの会議と職種間の会議をそれぞれ月1回行っています。介護職のみの会議では、介護の方法が統一されているか、利用者さまへの対応方法に職員間でムラがないかを確認します。介護にあたる職員は、全員参加です。一方で、職種間の会議では、参加可能な各職種の職員が集まって、業務を円滑に進めるための施策をすり合わせています。こうした会議は職員全体の連帯感を高め、「全員で助け合う」という意識づくりの場となっています。
POINT
2
働きやすさ
「仕事と私生活どちらも譲れない!」そんな思いの方におすすめの職場です
フローレンスケア荻窪では、ライフステージの変化やライフスタイルに合わせた働き方が可能です。たとえば、夜勤無しの日勤常勤や夜勤専従の希望を出せるほか、夜勤を追加する、もしくは夜勤を無しにするといった勤務途中での変更も相談可能です。正社員からパートへの雇用転換の実績もあり、生活に合わせた雇用形態を希望できるのも当施設の魅力です。 当施設の母体となる法人は、東京都と神奈川県で17施設21事業を展開しています。その法人の強みを活かし、職員の異動も認めています。たとえば、結婚に伴う転居が発生した場合、通勤しやすい施設への異動の相談が可能です。 また、休暇制度も働きやすさの理由の一つ。有休は半日単位で利用でき、病気や子育ての都合による突発的な休みのときにも利用できます。年2日付与されるリフレッシュ休暇は、それぞれ好きなタイミングで使用可能です。プライベートも充実させたい方に、適した職場です。
POINT
3
教育・スキルアップ
OJTで業務を習得。介護職が初めての方も、着実にスキルが身につきます
未経験の方も安心して業務に取り組めるよう、フローレンスケア荻窪では、新人さんの教育を工夫して行っています。入職後、新人さんはまず利用者さま全員に挨拶まわりを行い、一人ひとりの顔と名前を覚えます。次に、OJTを担当する先輩に同行。介助を手伝ったり、レクリエーションのやり方を覚えたりします。業務に関する疑問や質問は、その日の教育担当者と行う1日の振り返りの際に解消可能です。分からなかったことが、そのまま積み重なっていくことはありません。 また、研修期間は、業務の習得の進捗状況に応じて柔軟に調整しています。いろいろなことを、一気に焦って覚える必要はありません。研修期間中は研修シートを使いながら、できたこと・できなかったことを管理します。業務の習得具合を可視化することができるので、徐々に成長していることを実感しやすいはずです。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
研修期間後も職員全員でサポート。独り立ち後も安心して業務に取り組めます
フローレンスケア荻窪では、ワンフロアを一人で担当する時間帯もあります。そのため、独り立ちしたばかりの新人さんは、相談できる人が近くにいない環境に、不安を抱くことがあるかもしれません。 とはいえ、施設内には常に先輩職員がいます。別のフロアに行けば、いつでも誰かを頼れる環境ですので安心してください。また、勤務中は職員全員がPHS(小型の電話機)を持ち歩いています。緊急で連絡が必要なときは、PHSを使って先輩に連絡・相談が可能です。1一人になったときに不安なことや心配なことが生じた場合は、いつでも出勤している先輩を頼りにしてください。
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2023年9月
経験年数:施設長・所長(介護) 5年
転職について
入職した理由
フローレンスケア荻窪に就職するまでは、23年ほど特別養護老人ホームで働いてました。仕事を続ける中で、「社会保障の枠を超えて、より広いサービスを利用者さまへ提供したい」と考えるようになり、有料老人ホームへの転職を決めました。
働いてみての感想
利用者さまの「これをしてほしい」「あれをしてほしい」というリクエストに対し、ダイレクトに貢献できる点にやりがいを感じています。当施設では、基本的にご家族の理解を得られれば利用者さまのご要望を叶えられます。そのため、ご本人が望んでいることを実現できたときは、やりがいを感じます。
職場について
職場の魅力
フローレンスケア荻窪の魅力は、利用者さま・職員ともに人数が少ないという点です。職員が少ない点は、人手が限られるという大変さはありますが、人数が少ないことでフットワークが軽くなるという利点もあります。「利用者さまとちょっと出かけよう」となったときにはすぐに動けますし、レクリエーションも利用者さま一人ひとりに目を配りやすいです。人手が必要な大きなイベントはできなくても、利用者さまが喜ぶ顔を身近に感じられる点は、当施設ならではの仕事のやりがいにつながっています。
フローレンスケア荻窪の職場環境について
フローレンスケア荻窪の基本情報
事業所名
フローレンスケア荻窪(ふろーれんすけあおぎくぼ)所在地
〒1670051
東京都杉並区荻窪2-4-29
交通情報
- JR中央線(快速)荻窪駅 徒歩13分
施設形態
入居者数
- 定員:30 人
施設詳細
- 全体
- 部屋数:30 床
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場なし
- 備考:
車・自転車・バイク通勤(一部社内規定あり)
法人情報
工藤建設株式会社(くどうけんせつかぶしきがいしゃ)
ホームページ
- フローレンスケアホームページ
https://www.good-care.jp/



