株式会社スマイル
スマイル住まいる三浦(デイサービス)は、京浜急行電鉄久里浜線「三崎口」駅より徒歩約2分の場所にあります。運営を行うのは、訪問入浴、グループホームなどの事業所を展開する株式会社スマイルです。 定員は30名で、要介護2の方が多め。車椅子を利用されている方は2割前後と少なく、見守りや補助などをメインで行っています。 職員の年齢層は10〜60代までと幅広く、平均年齢は約45歳です。人当たりが良く、率先して挨拶ができる方がほとんどです。さまざまな年代の方と、明るくにぎやかな雰囲気の中で働けます。 当事業所の魅力は手厚い教育体制です。新入社員研修やフォローアップ研修、スキルアップ研修、マネジメント研修など、職員の経験やスキルに合わせた研修を用意しています。無資格・未経験の方から、「ゆくゆくは管理者を目指したい」という方まで、幅広い方が活躍できる職場です。
POINT
1
スマイル住まいる三浦(デイサービス)は教育体制が整っています。 入職後はすべての職員を対象とする入社時研修を実施。法人の理念や考え方を学ぶオリエンテーションや事業所の理解を深めるための所内研修、基本的な介護の知識を学ぶ採用時研修などを行います。これらの研修を担当するのは、元介護教員の職員なので、質の高い教育を受けられるはずです。 現場での研修は14日間で、メンターがマンツーマンで指導します。法人独自の育成フローに沿って行っており、抜け漏れなく教育を実施。研修期間は新人さんの経験やスキルに合わせて調整するため、未経験の方も心配はいりません。 また、職員の習熟度に合わせた研修を多数用意しています。いつでも視聴できるWeb研修や管理者を目指す方のためのマネジメント研修など、スキルアップがしやすい職場です。 なお、資格取得の支援体制も万全です。介護福祉士実務者研修の受講料を補助するほか、介護福祉士の試験対策を無料で受講できます。元介護教員が試験対策を行っており、心強い環境が魅力です。
体操時には、大型モニターを使って皆様と一緒に健康体操を取り組んでおります。
POINT
2
スマイル住まいる三浦(デイサービス)は、柔軟な働き方ができる職場です。 月間変形労働時間制を導入しており、1ヶ月あたりの労働時間は30日の月は171時間で、31日の月は177時間です。1日8〜9時間勤務すると月に9〜10日はお休みがあるため、自分の時間をしっかり確保できます。 有休は取りやすく、半日から取得できます。労務の職員が有休の取り忘れがないように声かけを行っており、お休みが取りやすい雰囲気があります。 また、残業は月に10時間ほどです。理由は主に送迎で、渋滞が発生したりお迎えの時間指定が遅かったりした場合に、事業所に戻ってくるまでに時間がかかる場合があります。そのため、特定の職員に負担がかからないように、送迎は当番制で実施。“◯◯さんは昨日遅かったから今日は早く帰れる便にしよう”などと、職員同士で調整しています。 なお、当法人ではお子さんの誕生日をお祝いしてから復帰できるように、育休を1日多く付与するほか、毎年夏には暑い中働く職員に飲み物を3〜5本ずつプレゼントしています。職員が働きやすい職場づくりに注力しています。
産休・育休実績多数。子育て世代の方も働きやすい施設です
POINT
3
スマイル住まいる三浦(デイサービス)のお客さまは自立している方が多く、一緒に身体を動かしながら楽しく働けます。レクリエーションを盛んに行っており、法人独自の体操「大声ツアーズ」はお客さまにも好評です。基本的に動画を見ながら行うため、動きを覚える必要はありません。 このほか、ヒノキのお風呂を完備しており、お客さまに喜ばれています。リフトを完備しているため、車椅子の方の入浴介助も負担は少なめです。 当事業所の魅力は、お客さまからダイレクトに感謝の気持ちを受け取ることができるところ。「ありがとう」「楽しかったよ」「気持ちよかったよ」といったお客さまの言葉が、働きがいにつながります。 また、当事業所では音声入力システムを導入しており、記録業務の効率化を実現しています。骨伝導マイクを身に付け、「〇〇さま、昼食、全量摂取、送信」と言うだけで、パソコンの記録システムに転送される仕組みです。職員にかかる負担を軽減し、お客さまとしっかり向き合える時間を確保しています。「人と接することが好き」「コミュニケーションを取ることが好き」という方が輝ける職場です。
新人の方が独り立ちできるまで、先輩スタッフが2週間付いて丁寧に指導を行います
スマイル住まいる三浦(デイサービス)では、月間変形労働時間制を採用しています。完全週休2日制ではないため、必ず週に2日のお休みが欲しいという方は、「休みを取れないのでは?」と不安に思うかもしれません。 しかし、お休みはしっかり確保できるのでご安心ください。月間変形労働時間制の場合、1ヶ月あたりの労働時間は、30日の月は171時間で、31日の月は177時間です。1日の労働時間が9時間の場合、8日間勤務すると8時間勤務を1日行ったことと同じ扱いになります。その分お休みが増えるため、月の休日数は9〜10日程度です。結果的に週に2日ほどはお休みを取得できるので、心配いりません。
スマイル住まいる三浦(デイサービス)(すまいるすまいるみうらでいさーびす)
〒2380111
神奈川県三浦市初声町下宮田601-7
株式会社スマイル ( かぶしきがいしゃすまいる )