医療法人慶聰会
矢澤クリニック北本の求人情報
埼玉県北本市
診療所・クリニック訪問看護ステーション
どのような状態の患者さまも対応! 地域医療への貢献に注力しています
矢澤クリニック北本は、JR高崎線「北本」駅の東口徒歩10秒ほどの場所に位置しているため、来院される患者さまはもちろん、通勤するスタッフもアクセスしやすい立地です。 当院は、訪問診療をメインで行うほか、予約制で外来も受け付けしています。褥瘡の予防を必要としている方から難病を患っている方まで、幅広い症状の患者さまに対応。ご自身が培ってきた経験を活かしつつ、知識やスキルを高められる環境といえるでしょう。 また、当院のスタッフは、医師が7名ほど、看護師や医療事務員が10名ほどです。医師以外のスタッフの約9割が女性で、年齢層は30代~50代が中心。困ったときは、お互いにサポートし合える関係性を築けているため、円滑に業務を進められます。スタッフ同士の関係性を大事にしつつ働きたい方におすすめの環境です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
矢澤クリニック北本で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
自分の職域だけでなく、率先して業務に携わっていくスタッフがほとんどです
当院に入職後は、在宅診療に携わってもらいます。医師で常勤の方には、法人内の矢澤クリニック渋谷の業務と兼任してもらう場合もあります。 在宅診療における訪問手段は車で、訪問件数は1日12件~13件程度。医師と看護師のペアで訪問することが多いですが、場合によっては医療事務員が医師に同行することもあります。医療事務員も訪問診療の準備や補助に対応できるようにしており、スタッフ全員で患者さまのサポートをしています。積極的に業務に携わっていこうという姿勢を持つ方ばかりです。 また、オンコール担当の有無は、ご自身の生活に合わせて決めることが可能なので、お気軽にご相談ください。
POINT
2
教育・スキルアップ
先輩がついて指導! 「いつ質問をしよう…」と悩む必要がありません
当院では、新入職員に対してOJTで教育を行っています。 医師には入職後、理事長の訪問診療に同行し、指導のもと学んでもらいます。また、学会・院外研修への参加も出張扱いで許可し、スキルアップをサポート。 看護師や医療事務スタッフには、1ヶ月ほど先輩がついて業務を教えていきます。質問や相談などをしやすい環境のため、疑問や悩みを抱えこまず、都度解決しながら業務に取り組めるでしょう。 また、医師による週1回のミーティングでは、患者さまの症例や勉強したほうが良いことを共有。必要に応じて、看護師や医療事務員にも知らせています。知識を増やし、学びを深めていける環境です。
POINT
3
働きやすさ
世代を問わず働き続けやすい職場! うれしい福利厚生もあります
当院の年間休日は、120日~125日程度です。基本的に土曜日と日曜日が休みで、祝日に出勤した場合は代休が取得可能。GWや夏季休暇、年末年始などの長期休暇もあります。希望休は、周りのスタッフと業務調整をすれば、ほぼ希望どおりに休むことができます。プライベートの時間をしっかり確保できる職場です。 また、当院は子育て世代のスタッフが多数在籍。仕事と子育てを両立できるように、短時間勤務やお子さまのイベントによるお休みの相談にも対応しています。残業についても、人員の増加や作業の効率化を図ることで、残業時間を削減する取り組みを実施しているため、お子さんと一緒に過ごす時間や自分の時間も大切にできます。 さらに、スタッフが体調不良で当院を受診した場合、法人で診療費を負担。自分の身体も大事にしながら働ける環境です。 このように、頑張るスタッフを応援する体制を整えているので、プライベートも大事にしながら仕事に励みたい方はぜひご応募ください。
矢澤クリニック北本の職場環境について
矢澤クリニック北本の基本情報
事業所名
矢澤クリニック北本(やざわくりにっくきたもと)所在地
〒3640006
埼玉県北本市北本1-51 マツヤビル2F
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人慶聰会(いりょうほうじんけいそうかい)
矢澤クリニック北本周辺の事業所
医療法人惠仁会
関根歯科医院

株式会社メディウェルズ
きらめき訪問看護リハビリステーション ふじみ野事業所

株式会社N・フィールド
訪問看護ステーション デューン富士見