医療法人銀嶺会
リハビリデイサービス大きな手・住之江の求人情報
大阪府大阪市住之江区
老人デイサービスセンター
毎日来たくなる空間作りに注力! 対応力や創意工夫する力が身に付く施設です
リハビリデイサービス大きな手・住之江は、住宅型有料老人ホーム大きな手・西住之江に併設されている施設。有料老人ホーム・デイサービスどちらのご利用者さまでも入れる大浴場があるのが自慢です。フロアが畳敷きなのが特徴で、子どもたちの柔道場としても利用されています。 明るく活気ある雰囲気の中、施設のオープン時から働いている管理者、副管理者を中心に11名のスタッフが活躍中です。日々、ご利用者さまが過ごしやすいよう、きめ細かい心遣いや楽しんで過ごせる工夫を心掛けています。 当施設のリハビリは、身体を動かすことに重点を置いています。サポートすることでご利用者さまの生活機能が目に見えて改善していく姿を間近で見られることが大きなやりがいです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
リハビリデイサービス大きな手・住之江で働く魅力
POINT
1
業務内容
機能改善への貢献を実感。こだわりのレクでも多くの喜ぶ顔が見られます
リハビリに特化したサービスを提供しているのがリハビリデイサービス大きな手・住之江の特徴。マシンを使用した運動や柔道整復師によるグループレッスンなど、身体を動かすことを重視しています。サービスを受けていただくことによりご利用者さまの生活機能が改善し、動きが良くなったり、歩けるようになったりする姿を見て、自分がそこに貢献できたという喜びを実感できます。 また、ご利用者さまが楽しい時間を過ごせるよう、リハビリ以外にレクリエーションにも力を入れています。スタッフが趣向を凝らしたおやつを用意するおやつレクリエーションはご利用者さまに大変好評です。そのほか、くじやじゃんけんをして、景品や肩たたき券、マッサージ券などをゲットしてもらう、ひと味違ったレクリエーションも実施。レクリエーションを通じてご利用者さまとのコミュニケーションを深められ、楽しい時間を共有できます。
POINT
2
職場の特徴
スタッフが送迎も担当。徹底した心遣いと工夫にやりがいを感じられます
リハビリデイサービス大きな手・住之江では、車での送迎をスタッフが担当しています。施設内だけでなく、自宅と施設間の道のりもご利用者さまをよく知るスタッフが、一人ひとりの方に丁寧に対応。また、ご利用日の前日にはスタッフからご利用者さまに電話を入れ「明日頑張りましょうね」と、一声掛けることも欠かさず行っています。ご利用者さまに気持ちよく過ごしていただけるよう、きめ細やかな対応を心掛けたり、リピートしていただくために工夫したりすることにやりがいを感じます。 気配りの利いたサービスを徹底することにより、辞めずに休まず通ってくださるご利用者さまが多く、毎日定員25名に対し90%を超える人数が集まっています。リピート率は系列7施設の中で最も高く、忙しくも活気のある施設です。

POINT
3
教育・スキルアップ
入職者向けメンター制度あり。能力アップや資格取得を積極的に支援します
リハビリデイサービス大きな手・住之江では、中途入職者の方向けにメンター制度を導入しています。業務は先輩スタッフがつき、1ヶ月間じっくり指導します。また、メンターとは毎日日誌を交換するため、つまずいてしまうことがあっても、気軽に質問したり、助言を受けたりできるのでデイサービスでの勤務が初めての方でも安心して働き始められます。 資格取得やスキルアップを希望する方には、支援制度を用意しています。介護福祉士実務者研修や介護福祉士の資格取得を望む場合には、取得にかかる費用および交通費を全額支給。また、外部研修も、施設から参加を推奨するもの、自主的に受講を希望するものに関係なく補助します。働きながらキャリアアップを目指し勉強できる環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
ご利用者さまの回復していく姿を間近で見られ、貢献できた喜びを実感できます
畳敷きの広い部屋なので、隅々まで目が行き届きやすい空間となっています
リハビリデイサービス大きな手・住之江の職場環境について
リハビリデイサービス大きな手・住之江の基本情報
事業所名
リハビリデイサービス大きな手・住之江(りはびりでいさーびすおおきなてすみのえ)所在地
〒5590005
大阪府大阪市住之江区西住之江3-4-16
施設形態
法人情報
医療法人銀嶺会(いりょうほうじんぎんれいかい)