社会福祉法人ひまわり福祉会
社会福祉法人ひまわり会を母体とする障害者支援施設ひまわりの風では、主に知的障がいのある方が地域の中で自信を持って生きることができるよう、日々支援を行っています。障がい福祉サービスは生活介護、就労移行、施設入所支援、短期入所、グループホーム、特定相談支援、障害児相談支援と幅広く行っています。サービス内容はさまざまなので、自分に合った働き方やサービスを提供することが可能です。 利用者さまの障がいの特性を理解しつつ、その人らしくのびのびと生きることができるよう支えることが当施設の方針。挨拶など日々の小さなコミュニケーションを大切にし、まごころのこもった支援を行っています。介護だけでなく、就労移行や相談支援に興味のある方におすすめの職場です。また、利用者さまの心にも寄り添える方にも向いています。
POINT
1
社会福祉法人ひまわり福祉会は、知的障害・身体障害・精神障害の3障害サービスの提供している日本でも数少ない法人のひとつです。支援内容もさまざまで、施設入所支援や生活介護、就労移行支援、就労継続支援B型、相談支援などを行っています。相談支援においては障害者基幹相談支援センターや障害者就業・生活支援センターを受託。地域の障害者支援の中核を担っています。 地域に密着した社会貢献性の高い事業に関わることもできます。高齢者や障がい者の方も参加できる子ども食堂や子供たちと一緒に夏のイベントを行う寺子屋を開催。宣伝や運営は職員が行っているため、普段あまり関わらない方と交流の機会を持つことができます。地域貢献がしたい方、地域の方と交流の機会を持ちたい方におすすめです。刺激を受けることで日々の業務の重要性を再確認できるため、やりがいを持って働けます。
「利用者様から信頼され、地域に貢献できることが法人の理念です
POINT
2
社会福祉法人ひまわり福祉会ではスキルアップを促すために、新人から中堅職員まで研修をさかんに行っています。1年目の方は年に3回のフォローアップ研修、2年目・3年目の方は年に2回ほどのスキルアップ研修があります。全職員を対象とした研修は年に1回事例発表会を開催しています。ほかにも外部の研修や各事業所の代表者が集まる事例発表会にも参加しています。外部からの刺激を取り入れることで、支援に関する視野を広げられます。 当法人は「キャリアパス」制度を設置。法人側で職員に何を求めているか明確にし、職員は求められていることに対し自身のプランを立てて実行していくというものです。目標を達成していくことでキャリアアップが叶います。達成までの道のりは、上司や主任などがフォローを行います。 また、法人内でキャリアチェンジが叶うのも、当法人で働くメリットの一つです。当法人ではキャリアシートを導入しており、転勤の希望を伝えられます。当法人は3障害サービスを提供しているうえ、支援内容も幅広く取り扱っているため、転職することなく叶えたいキャリアデザインのための経験を積むことが可能です。
POINT
3
社会福祉法人ひまわり福祉会には10年以上勤続している職員が多く、働きやすい職場です。現状に不安のある職員がいればしっかり話し合い、別の選択肢や働き方を提案します。おかげで入職後1年目の職員の定着率はほぼ100%です。所定労働時間は7.5時間と短く、平均残業時間は月5時間とほとんどありません。年間公休数は121日と比較的多く、プライベートも大事にしながら働くことができます。 当法人では子育て支援にも注力しています。産休育休復帰後の時短勤務は通常3歳までのところを、当法人では小学校に上がるまで可能。看護休暇も一般的に取得できる日数よりも多いため、お子さんの急な病気の際も安心です。 定年は65歳と一般的な定年よりも長めで、再雇用後の定年を定めていません。65歳以上の方は「生涯現役判断チェック基準」に沿って本人の勤務能力を判断し、無理なく長く働けるように勤務内容や契約を調整します。
社会福祉法人ひまわり福祉会は無資格・未経験の方も入職可能です。しかし、専門性を備えていこうとする向上心を職員に求めています。「専門性を身につけて、将来的には資格を取得して活躍したい」という気持ちを持った方と一緒に働きたいと思っています。福祉の仕事に働きがいを感じず、与えられた仕事をこなせば良いと考えている方には、当法人が求める水準が高く感じられて負担に思うかもしれません。 しかし、向上心さえあれば成長していける環境を整えています。新人の方には3ヶ月間のOJT期間を設け、実際の業務はマンツーマンで指導します。スキルを着実に身に付けることが可能です。業務を行っていく中でやりたいことが出てきた場合は、法人のほうで適性を判断し、専門的な研修を受けられるよう手配します。また、資格を取得すれば月1万円の資格手当を支給しています。前向きに努力している方を支援し、成長していける環境を整えている法人です。
障害者支援施設ひまわりの風(しょうがいしゃしえんしせつひまわりのかぜ)
〒4650065
愛知県名古屋市名東区梅森坂3-3607 ネットワ-ク2階 社会福祉法人ひまわり福祉会事業本部
社会福祉法人ひまわり福祉会 ( しゃかいふくしほうじんひまわりふくしかい )