
中村内科クリニックの求人情報
愛知県名古屋市中村区
診療所・クリニック
「親切・丁寧」を合言葉に、思いやりの気持ちを大切にしているクリニック
中村内科クリニックは、愛知県名古屋市にあるクリニックです。診療項目を内科・小児科・皮膚科・消化器科とし、お子さまから高齢者の方まで幅広く診療しています。 当院長は、愛知県がんセンターで20年以上にわたり多くの食道癌・胃癌・大腸癌を診断してきた内視鏡学会認定の内視鏡指導医です。また、ベストドクターズの認定医にも選定。そのこともあり、胃カメラや大腸カメラなどの内視鏡検査をご希望される方が多数来院されます。 胃カメラ2万件、大腸カメラ1万件と消化器内視鏡検査の実績ある専門医のもと、さまざまな症例にも触れられる環境です。内視鏡に関するさまざまな知識や看護技術も身につけられます。時間外に及ぶこともある大腸カメラ検査は、1回500円の手当を支給し職員へ配慮しています。 当院が心がけていることは「親切・丁寧」です。職員の教育時も「親切・丁寧」を心がけており、新人教育では、職員が独り立ちできるまでじっくり指導。項目ごとに学べるチェックリストも使用し、一つずつ着実に学べる教育体制です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
中村内科クリニックで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
3ヶ月かけてじっくり学べる教育体制。独り立ちまで手厚くサポートします
中村内科クリニックの新人教育は、新人職員に先輩職員がマンツーマンで指導を行うOJT体制です。教育にはチェックリストを使用し、個人の習熟度に合わせて項目ごとに一つずつ指導しています。チェックリストでは2週間ごとに到達目標を設定。指導者は進捗状況を確認しながら指導ができ、新人職員も目標に向かって確実に進める安心の教育体制です。教育期間は約3ヶ月間設け、独り立ちまでたくさん経験を重ねながら業務を覚えられるよう指導するのでご安心ください。 ほかにも、当院では院内研修や勉強会も適宜行っています。過去には、禁煙外来についての勉強会や対人コミュニケーションスキルに関する勉強会などを開催。また、外部から講師を招いて行う研修や勉強会なども年に数回行っています。業務に慣れた後でも、学びの場が充実しているので看護師としての知識や経験の幅を広げながら働けます。
POINT
2
働きやすさ
休日の予定が立てやすい固定休スタイル! プライベートも充実させられます
中村内科クリニックの1日の外来件数は40〜50人ほどです。当院は親切・丁寧な診療を心がけており、患者さまが納得して診療を受けられるよう一人ひとりの声に耳を傾けています。外来特有の慌ただしさは少なく、患者さまにじっくり関われる安心の診療スタイルです。 休診日は水曜日と午後・日曜日・祝日。休みを固定しているのでプライベートの予定を立てやすい環境です。定期的に有給休暇を取得している職員も多く、有給消化率は80%ほどと高水準です。ほかにも、年末年始や夏季休暇、ゴールデンウィークもまとまった休暇があります。プライベートの時間も確保しながら働きたいという方におすすめな職場です。 当院は、映画のチケットを割引価格で購入できたり、宿泊施設を優待料金で利用できたりする福利厚生倶楽部に加入しています。ほかにも、おいしいコーヒーや紅茶を好きなときに作って飲めるマシンを導入するなど、福利厚生が充実しています。
POINT
3
職場の特徴
院長はベストドクターズ認定医! 専門知識を深めながら働けます
中村内科クリニックの院長は、米国に本拠を置くベストドクターズ社の認定医です。 ベストドクターズ(The Best Doctors)とは、世界各国で医師同士による評価を行い、ある一定以上の評価を得た医師をベストドクターとして認定するものです。治療能力・研究結果・最新医療情報への精通度などを考慮したうえで、認定される医師はそれぞれの国の医師全体の上位1〜5%程度です。 当院は、院長の豊富な経験で培った技術、そして正確な診断をモットーに、患者さまへ負担の少ない診療を行っています。また、最新の医療機器を導入するなど、より安心につながる医療体制を整えています。経験豊富な医師のもと専門知識を深められるのは当院で働く魅力の一つです。大腸カメラや胃カメラなどの内視鏡検査の補助をお願いすることがありますが、分からないことは1から指導するので心配いりません。
中村内科クリニックの職場環境について
中村内科クリニックの基本情報
事業所名
中村内科クリニック(なかむらないかくりにっく)所在地
〒4530859
愛知県名古屋市中村区野上町52番地
施設形態
診療科目
法人情報
中村内科クリニック(なかむらないかくりにっく)
