
Body Pioneer株式会社
BPケアプランセンターの求人情報
東京都江東区 / 門前仲町駅
居宅介護支援事業所
働きがいNO.1を目指して、柔軟な働き方ができる環境を作っています
BPケアプランセンターは、東京都江東区に立地する居宅介護支援事業所です。江東区・中央区を対象地域とし、各種サービスの申請代行やケアプラン作成などを行っています。場所は半蔵門線・大江戸線「清澄白河」駅から徒歩6分、または半蔵門線・東西線「門前仲町」駅から徒歩8分と、交通の利便性に優れています。 「社員の働きがい業界NO.1」をビジョンとし、スタッフのライフスタイルに合わせた働きやすい環境づくりに注力しています。育休は男女ともに取得の実績があります。復職時は勤務時間や勤務地の変更など、幅広く相談できるところがポイントです。 評価制度には、会社の業績や成長、自身のスキルアップなど1年間の3つの目標を各自決めて、ラダー設定をする「グローアップ」を実施。目標達成度は人事考課に含まれているため、モチベーションを高く保ちながら働けるのも、当施設の魅力の一つと考えています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
BPケアプランセンターで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
人事を交えた定期面談で問題を早期改善。スタッフの満足度も高い職場です
BPケアプランセンターは、スタッフが快適に働ける環境作りに取り組んでいます。現場では、人間関係での退職を減らすための「禁ずルール」を設置。他者のせいにしない、知識・情報・スキルを独り占めしないといったルール内容をカードにまとめて全スタッフに配布し、意識の浸透を図っています。 管理者面談は月1回の頻度で実施。さらに、3ヶ月に1回のペースで人事と社長を含めた面談を行い、不満や心配事があるスタッフには早めにアクションをとるよう努めています。常に現場目線で考え、意見を聞けるような体制を整えています。 半年に一度の社内アンケートでは、「今の仕事に満足している」と回答したスタッフが9割を超えました。また、2020年には「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」にも認定。人材育成や評価、ワークライフバランスなど、多方面においてスタッフが快適に働ける職場環境があります。
POINT
2
教育・スキルアップ
OJTをシートで見える化。お互いに現状を把握しながら研修が進められます
BPケアプランセンターでは、無資格・未経験でも入職できる環境があります。入社式は3ヶ月に1回行っているので、中途採用の方も参加が可能。前後の月に入社したスタッフたちと一緒にオリエンテーションが受けられます。現場教育は、メンター制度によるOJT研修です。一人ひとりのスキルに合わせて研修を進めるため、一貫した指導ができるようにしています。また、OJTで教える内容はシートにして見える化を実現。都度リストをチェックして、双方が現状を把握しながら研修が進められる仕組みです。このような研修体制によって、介護職が初めての方でも安心して働ける職場を実現しています。 入職から半年後には、同期スタッフと業務の課題について考えたり相談したりできる「半年後研修」を実施。ひととおり業務を覚えたところで生じる不安や疑問などについて、1人で悩まずに同期たちと悩みを共有し合えるのは非常に心強いと思います。
POINT
3
業務内容
主任ケアマネの資格が活かせる! 法人内のみで幅広いケアを実践できます
BPケアプランセンターでは、オープニングスタッフとして働けます。業務内容は、地域包括ケアセンターへの営業活動が中心です。主任介護支援専門員の資格が必要になるため、資格・スキルを活かして即戦力として仕事ができます。 当法人の強みは、江東区内に数多く所有しているデイサービスがすべてリハビリ特化型であり、専門職が在籍しているところです。また、訪問看護ステーションもあるので、看護師とリハビリ職との連携も整っています。さらに、管理栄養士が栄養バランスを考えて調理しているお弁当屋さんも併設。看護・介護・リハ・栄養と、利用者さまに提案したいことを法人内だけでしっかり対応できるので、手厚いケアができる職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
基盤づくりの忙しさはあるものの、やりたいことが実現しやすい環境です
オープニングスタッフのため、基盤を整えるところから始めます。そのため、地域包括センターへの営業や記録などやることが多く、最初は大変だと感じる方もいるかもしれません。 しかしオープニングから携われるということは、自分のやりたいことや思いなどがあれば、それを形にできるということです。施設の基礎づくりに携わりたい方に向いていると思います。オープニングスタッフの立場を活かして、柔軟に働ける環境です。また、業務が軌道に乗れば増員して体制を強化する予定なので、始めは1人でも心配いりません。 当施設における最初の入職者には、経験者に来てほしいと思っています。ケアマネジャーとして受ける必要のある研修があれば、業務時間内に受けることが可能です。学ぶ機会も確保しているので、安心して入職してください。
BPケアプランセンターの職場環境について
BPケアプランセンターの基本情報
事業所名
BPケアプランセンター(びーぴーけあぷらんせんたー)所在地
〒1350033
東京都江東区深川1-11-4 吉川ビル 3F
交通情報
- 東京メトロ東西線門前仲町駅 徒歩9分
- 備考:
無料の駐輪場があります
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
入居者数
- 備考:
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場なし
法人情報
Body Pioneer株式会社(ぼでぃぱいおにあかぶしきがいしゃ)
- 設立
- 代表者:河合 深夜
- 資本金:900万円
- 設立日:2011年11月9日
- 上場企業
- 上場していない
ホームページ
- Body Pioneer株式会社
https://www.bodypioneer.net
BPケアプランセンター周辺の居宅介護支援事業所

株式会社グッドライフケア東京
【閉所】グッドライフケア訪問介護江東