
Body Pioneer株式会社
デイサービスめいゆうの求人情報
東京都江東区 / 西大島駅
老人デイサービスセンター
介護職は無資格・未経験の方も活躍できます。作業療法に特化したリハビリデイ
デイサービスめいゆうは、江東区北砂にある1日型のリハビリデイサービスです。食事や入浴サービス、レクリエーションなども提供しており、地域の利用者さまに楽しんでいただいています。 当施設のリハビリは、皿洗いや衣服の着脱など、日常生活動作が中心です。高齢の方や障害をお持ちの方など、生活に不自由さを感じている方でも、自分のしたいことができるようになるようにサポートしています。また、マシンも多数取り揃えているので、積極的な運動指導も可能です。個別の要望に寄り添ったリハビリができます。 介護職の場合、資格をお持ちでない方の応募も歓迎します。初任者研修や実務者研修、介護福祉士などの資格を取得する場合は、受講に掛かる費用を全額会社が負担(規定あり)。現場で経験を積みながら勉強すれば、介護に関する理解をより深められるはずです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
デイサービスめいゆうで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
施設内全面禁煙! 利用者さまだけでなくスタッフの健康にも配慮します
デイサービスめいゆうでは、「利用者さまの健康を支えるには従業員の健康も大切にすべき」という考えのもと、スタッフが健康を維持できる環境づくりに取り組んでいます。スタッフ全員に健康診断を受けてもらい、再検査になった場合は、受診しやすいようシフトを調整します。ときには、社内に在籍している看護師が健康に関するアドバイスをすることも。また、タバコは健康への害が大きいため、施設内は全面禁煙です。 スタッフが人間関係のストレスを抱えず気持ちよく働けるよう、「BP’s 禁ずルール」という5つの禁止ルールも設置しています。「陰口・悪口を言わない」「人のせいにしない」といった内容で、これらを記載したカードを全スタッフに配布し浸透させることで、風通しの良い職場を保っています。 管理者や社長との面談も定期的に行い、もしSOSがあれば早めに人事が介入するので、心身ともに健康的に働けます。
POINT
2
教育・スキルアップ
未経験でも大丈夫! チェックリストを使用して漏れなく仕事を覚えられます
デイサービスめいゆうでは、無資格・未経験の方も活躍できるよう、しっかりとした教育体制を整えています。入職後はまずオリエンテーションを受け、会社の理念や保険分野などの知識を学んでもらいます。その後、現場配属となり、メンターと一緒にOJTで仕事を覚えていく流れです。チェックリストを用意しているので、分からないところは一つひとつ確認しながら進められます。 当法人では、6月と12月の年に2回、社員総会を開催しています。「ベストスタッフ賞」や「グローアップ賞」などの表彰も行っているので、モチベーションを高く保ちながら働ける職場です。また、「個人のスキルアップを実感し、働きがいにつなげてほしい」という思いのもと、1年単位で「業績」「まわりの成長」「個人のスキルアップ」の3つの観点での目標設定をお願いしています。それぞれの項目に対してラダーも設定するので、小さな成長も実感できます。やりがいを持って働けるはずです。
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼゼロ。子育て中の方やプライベートを重視する方にも最適な環境です
デイサービスめいゆうでは、子育て中のスタッフも活躍しています。産休はもちろん、男女ともに育休の取得実績があります。勤務時間や配属場所など、復帰後の働き方も個々の事情に合わせて対応するので、気軽に相談してください。また、お子さまの学校が学級閉鎖になった場合など、預け先がない場合は、子連れで出勤することも可能です。お子さまがいる方も不安なく働けます。 残業はほとんどなく、発生しても1日30分程度です。月間10時間を超えたらアラートを出し、状況をヒアリングするようにしているので、1人で業務を抱え込むことはありません。ワークライフバランスを大切にしたい方にもおすすめの環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
介護職も運動指導を、リハビリ職も介護を行うため、知識の幅を広げられます
デイサービスめいゆうでは、介護職として入職した方にも運動指導を行ってもらいます。また、これまで運動を中心に学んできた方も介護を行っていただくため、仕事の内容にギャップを感じる方もいるかもしれません。 しかし、1つの分野だけでなく多様な知識を得ることで、幅広い視点でケアを提案できるようになったり、他職種と連携がしやすくなったりするなど、さまざまなメリットがあります。入職後のOJTをはじめ、知識を身につけるためのサポート体制はしっかりと整っているのでご安心ください。研修や勉強会も定期的に開催しているので、知識は都度アップデートできます。また、オンラインで好きな時間に視聴できる動画研修も用意しているので、隙間時間を活用して勉強することも可能です。
現場スタッフ紹介
20代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2017年
経験年数:ヘルパー・介護職 5年
転職について
入職した理由
リハビリ特化型のデイサービスを探していて、当事業所の面接を受けました。面接を担当してくださった方の印象が良かったので入職を決めた形です。
働いてみての感想
先輩・後輩の垣根なく、楽しくコミュニケーションを取りながら仕事ができています。普段から他店舗との交流もあり、法人内の研修も多いので、店舗内だけでなく会社全体のスタッフと交流が持てることも魅力です。残業が少なめなので、やるときはやる、休むときは休むといったオン・オフの切り替えがしやすいと感じています。また、栄養士の作るお弁当が社員割引で購入できるところもうれしいポイントです。お弁当を作る手間も省け、栄養がしっかりとれるので助かっています。
職場について
職場の魅力
勉強会や研修が充実しており、他職種との連携も図れるので、専門性を高めることができます。また、スタッフのやりたいことを支援してくれる会社なので、いろいろなことに挑戦できる環境です。
その他
印象に残っていること
片麻痺で歩行が困難な利用者さまが一生懸命にリハビリに取り組み、努力が実を結んだときのことが印象に残っています。私も専門職と連携してリハビリを提供し続け、少しずつ歩けるようになったときの喜び・達成感は忘れられません。利用者さまの笑顔や「ありがとう」の一言がやりがいにつながるので、思いやりのある方や人の役に立ちたいと考えている方に向いていると思います。
デイサービスめいゆうの職場環境について
デイサービスめいゆうの職場環境スコア
事業所全体
平均年齢
40歳
男女比
25%:75%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
デイサービスめいゆうの基本情報
事業所名
デイサービスめいゆう(でいさーびすめいゆう)所在地
〒1360073
東京都江東区北砂1-11-1
交通情報
- 都営新宿線西大島駅 徒歩17分
- 備考:
無料の駐輪場があります
施設形態
休業日
- 日曜日休み(月~土曜日のうち1日)
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
入居者数
- 定員:25 人
- 備考:
職員情報
- 全体
- 人数:12 名
- 平均年齢:40 歳
- 男女比:25% : 75%
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場あり
法人情報
Body Pioneer株式会社(ぼでぃぱいおにあかぶしきがいしゃ)
- 設立
- 代表者:河合 深夜
- 資本金:900万円
- 設立日:2011年11月9日
- 上場企業
- 上場していない
ホームページ
デイサービスめいゆう周辺の老人デイサービスセンター

Body Pioneer株式会社
門前仲町リハビリデイセンター

Body Pioneer株式会社
BPリハビリStudio

Body Pioneer株式会社
機能回復リハセンター南砂