医療法人名南会
愛知県名古屋市南区
訪問看護ステーション訪問介護ステーション
名南ヘルパーステーションきずなは、医療法人名南会が運営する訪問介護ステーションです。当ステーションは名南ふれあい病院の1階に事業所を構えています。病院内には、当ステーションのほかに名南介護老人保健施設かたらいの里も併設。病院や施設との連携が図れる安心の医療・福祉体制です。サービス指定地域を南区、港区、熱田区、瑞穂区の事業所より2km以内とし、利用者さまが安心して在宅での生活ができるよう日常生活のサポートを365日体制で行っています。 当ステーションは担当制を取り入れているので、担当の利用者さまとじっくり向き合ったケアができます。医療と福祉の連携体制も整っているので、利用者さまの体調に急な変化があった場合も安心です。
POINT
1
業務内容
担当制なので一人ひとりの利用者さまに向き合った密なケアができます
当ステーションの訪問介護は担当制です。利用者さまと長いお付き合いになることも多く、ゆっくり信頼関係を築きながらケアができる体制です。在宅のケアは病院や施設と比べて利用者さまと1対1で時間をかけて深く関われるので、利用者さまの人となりをより深く知ることができます。そのため、利用者さまの生活に一歩踏み入れたケアが求められますが、その分大きなやりがいを感じられる環境が魅力です。また、利用者さまが実際に日常生活を送られている場所で、その方に合ったケアを追求することができます。自分の力量を試せたり、より良いケアを目指してキャリアを積んだりすることができる環境です。
POINT
2
働きやすさ
無理なく働けるよう体力に合わせてシフトを調整するので安心です!
訪問時の移動手段には自転車を利用している方がほとんどです。自宅から訪問先が近い方は、個人でお持ちの自転車を使用することも可能です。社用車もあるので、遠方の利用者さま宅への訪問も無理なく伺えます。また、社用車のほかに電動自転車の用意もあるので、自転車をお持ちでない方も安心です。 当ステーションの勤務体制はシフト制です。訪問介護は移動も伴うので、スタッフが身体面で大きな負担を抱えずに無理なく働けるよう配慮しています。スタッフの体力や、状況に応じたシフト調整も相談可能です。 また、当ステーションは名南ふれあい病院の1階に併設しています。同フロアには居宅介護支援事業所もあります。居宅介護支援事業所にはケアマネジャーが在籍しているので、何かあれば相談することも可能です。状況に応じて外来から訪問まで経過を見届けながら一貫したサポートができるのが当ステーションの強みです。安心のフォロー体制がより良いケアを実現しています。
POINT
3
職場の特徴
誰もが平等に医療・福祉を受けられるよう、法人全体で取り組んでいます
医療法人名南会は 全日本民医連に加盟しています。民医連は、無差別・平等の医療と福祉の実現を目指して医療活動を行う組織です。「いのちの平等」を掲げる民医連の考えに基づき、当院では生活が困窮している方に対する、無料・または低額診療を行っています。 このほかに、地域の方を交えた訪問活動も実施。熱中症予防や孤立防止を目的とした声かけや検診活動を通して、平等な医療の提供に努めています。地域医療に関わりたい方や当法人の理念に共感できる方は大歓迎です。 なお、当法人は急性期医療を担う病院や一般診療所、在宅訪問診療所など、さまざまな医療施設を展開しています。法人内の異動の相談ができるため、自分の希望に合わせたキャリアが描けるのが魅力です。興味のある方はぜひご応募ください
〒4570841
愛知県名古屋市南区豊田5-15-18
医療法人名南会(いりょうほうじんめいなんかい)