レバウェル
Noie[ノイエ]のカバー画像

Body Pioneer株式会社

Noie[ノイエ]の求人情報

東京都江戸川区 / 小岩

老人デイサービスセンター

健康優良企業に認定! 職員の「やりたい」を後押ししてくれる施設です

Noie[ノイエ]はJR総武線「小岩」駅南口から徒歩3分の場所にある、リハビリに特化した1日型の日常生活自立支援デイサービスです。職員の平均年齢は約33歳で、約7割を女性が占めています。運営元のBody Pioneer株式会社では、職員の健康を支援した取り組みを行っており、健康東京連合会から・健康優良企業に認定されています。健康診断や診断後の再検査を受けやすい環境作り、看護師からのアドバイス、禁煙の啓蒙活動、ウォーターサーバー設置などを行っているので健康的に働ける職場です。 当社では夏と冬の年に2回社員総会を開催し、理念の再確認や業績報告、スキルアップ研修、職員や店舗の表彰などを行っています。チームワークを重視し、人間関係も良好です。さらに、職員の挑戦を積極的に支援。過去には「ヨガ・ピラティスの教室を開きたい」という要望に応えたり、「リハビリの成果を試したい」という職員の声を形にした外出支援を行ったりしました。また、5年間で介護福祉士の資格を取得することを条件とした奨学金の返済支援制度もあります。キャリアアップを目指す方にとってもやりがいのある職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

Noie[ノイエ]で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

楽しく働ける職員が9割という結果に! 子育て世代も活躍できる職場です

Noie[ノイエ]を運営するBody Pioneer株式会社では、働きやすい職場作りのためにさまざまな取り組みを行っています。たとえば「陰口、悪口は絶対に言わない」「見て見ぬふり、聞いて聞かぬふりをしない」といった「禁ずルール」を設け、これらの行動指針などを記したビジョンカードを職員に配布。職員同士が良好な人間関係を築けるよう努めています。こうした取り組みが職員に浸透し、半年に1度実施している社内アンケートでは「仕事に満足している」職員が85%、「楽しく働けている」職員が90%という結果が出ました。さらに、東京都から指定された項目を達成し「働きやすい福祉の職場」に認定されています。 当社は男性も育休取得実績があり、子育て世代が多数活躍中です。時短勤務や勤務場所の変更などにも柔軟に対応し、子連れ出勤も許可しています。

POINT
2

教育・スキルアップ

資格支援制度も充実! 月に1度の管理者面談で職員の成長を見守ります

Noie[ノイエ]を運営するBody Pioneer株式会社には、職員が成長するための支援制度が整っています。入職時にはオリエンテーションを実施し、会社の理念や歴史、保険の基礎についてもレクチャー。現場に配属後は先輩職員がついてOJTで仕事に慣れていただきます。OJTは約3ヶ月で修了しますが、入職後半年後に再度研修を実施。一通り業務を覚えたころに出てくる、課題や悩みをフォローしています。また、資格支援制度が充実しており、一部規定はあるものの受講にかかる費用を全額負担します。会社や店舗で定期的に勉強会を行っているので、無資格・未経験の方も活躍できる職場です。 当社は、個人のスキルアップが職員の働きがいにつながると考え、「グローアップ」と呼ばれる1年間の目標を職員一人ひとりと話し合い、決定。会社の業績、周囲の成長、個人の成長につながる3つの目標を立てています。さらに、月1度の管理者面談と3ヶ月に1度の人事と社長を含めた3者面談を行っており、職員の悩みや意見、要望などに耳を傾けています。

POINT
3

業務内容

駅チカの民家を改装! にぎやかで和気あいあいとした雰囲気が魅力です

Noie[ノイエ]は2階建ての民家を改装した施設で、各階10名ずつ合計20名の受け入れが可能です。職員は掃除、洗濯、調理片付け、買い物といった日常動作を利用者さまと一緒に行います。このほか、利用者さまと棚や看板を作ったり、イベントを企画して準備段階から一緒に行ったりしています。利用者さまと職員の垣根がなく、出勤した職員を利用者さまが「いらっしゃいませ」と出迎えてくれることも。こうしたにぎやかな雰囲気が、当施設の魅力の一つです。 コンセプトに「Do try noie」を掲げ、利用者さまのやってみたいことや職員の取り組んでみたいことを取り入れたり挑戦したりしている当施設。庭を備えており、駐車場も広いため、今後は夏祭りやバザーなどのイベントの開催を検討しています。和気あいあいとした雰囲気の中で、楽しく働きたい方におすすめです。

駅からのアクセスも良く、近隣には商店街がある便利な立地です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

知識はいくらでも補えます。隙間時間に勉強できるオンライン研修も充実!

Noie[ノイエ]では運動指導を行うため、運動の知識が必要です、そのため介護職出身の方は戸惑いを感じるかもしれません。一方で、トレーナーなど運動をメインに行ってきた方は介護の知識が必要となり、ギャップを感じることがあると思います。 しかし、アプローチの方法は違っても「利用者さまのためにできることをする」ということに変わりはありません。一番大切なことは、利用者さまに寄り添うことです。多少の知識不足があっても心配はいりません。入職後に必要な知識は、研修体制がしっかりしているのですぐ身に付きます。さらに「メディアパスアカデミー」という携帯電話で見られるオンライン研修も用意。隙間時間を使って勉強することも可能なので、経験の少ない方や未経験の方も安心してご応募ください。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2021

経験年数:ヘルパー・介護職 6

転職について

働いてみての感想

現場が魅力的だったので入職を決めました。実際に働いてみると職員同士がしっかりと相談し合える環境で、仕事がしやすいと感じています。入職前と入職後のギャップもありませんでしたよ。

職場について

職場の魅力

利用者さまに楽しんでいただくことはもちろんのこと、職員も一緒に現場を楽しんでいることが自慢できるポイントです。また、専門職の職員同士が異なる視点から意見を出し合えるため、インプット、アウトプットができる環境も魅力の一つだと感じています。

おすすめの方、向いている人

利用者さまと笑って関わっているときにやりがいを感じます。なかでも、利用者さまと一緒に洗車をしたことが思い出に残っていますね。

Noie[ノイエ]の職場環境について

Noie[ノイエ]の基本情報

事業所名

Noie[ノイエ](のいえ)

所在地

1330056

東京都江戸川区南小岩6-18-11

交通情報

バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
  • JR中央・総武線小岩 徒歩3分
  • 備考:
    無料の駐輪場があります

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

入居者数

  • 備考:

その他、設備

電子カルテあり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし

法人情報

Body Pioneer株式会社ぼでぃぱいおにあかぶしきがいしゃ

  • 設立
    • 代表者:河合 深夜
    • 資本金:900万円
    • 設立日:2011年11月9日
  • 上場企業
    • 上場していない

ホームページ

SNS

Instagram

Noie[ノイエ]周辺の老人デイサービスセンター

Brain[ブレイン]のカバー画像

Body Pioneer株式会社

Brain[ブレイン]

東京都江戸川区 / 江戸川
老人デイサービスセンター
絆ひだまりの会デイサービス 東瑞江の家のカバー画像

日本総合福祉会株式会社

絆ひだまりの会デイサービス 東瑞江の家

東京都江戸川区
老人デイサービスセンター
機能回復リハセンター篠崎のカバー画像

Body Pioneer株式会社

機能回復リハセンター篠崎

東京都江戸川区 / 篠崎
老人デイサービスセンター
デイサービス鶴亀屋 北小岩のカバー画像

株式会社達富

デイサービス鶴亀屋 北小岩

東京都江戸川区
老人デイサービスセンター
Rehash[リハッシュ]のカバー画像

Body Pioneer株式会社

Rehash[リハッシュ]

東京都江戸川区 / 新小岩
老人デイサービスセンター