株式会社訪問看護ステーション・くりた
訪問看護ステーション・くりたの求人情報
愛知県一宮市
訪問看護ステーション
勤務形態の変更が可能! ライフステージが変わってもキャリアを継続できます
訪問看護ステーション・くりたは、2016年に開設した愛知県一宮市に立地する事業所です。名古屋鉄道尾西線「観音寺」駅から徒歩約7分であるほか、車での通勤も可能で、無料駐車場も完備しています。 当ステーションでは、一宮市や稲沢市、清須市を中心にサービスを提供しています。利用者さまの数は約60名で、看護師約10名、理学療法士約2名、言語聴覚士約1名が一丸となってケアにあたっています。職員の大半は女性で、30代から60代までの幅広い世代が活躍中です。女性が多い職場だからこそライフステージに合わせて勤務形態を臨機応変に対応。シフトについてもお互いにサポートし合って調整しています。子育て中の方も自分らしく活躍できる職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
訪問看護ステーション・くりたで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
社長から直接指導を受けることができ、スキルアップできる環境です!
訪問看護ステーション・くりたの社長は、看護師業務も兼任しています。現場を熟知している社長だからこそ業務内容への理解が深く、職員の声に耳を傾ける姿勢も大切にしているので、安心して働けます。 社長は病棟勤務を約30年、訪問看護を約10年経験しており、ケアマネージャーや医師、地域住民の方など周りの人からの信頼も厚い方です。新人さんは社長から直接技術や知識に関して指導してもらえる機会もあります。現在病棟勤務で患者さまが退院後にご自宅でどのように過ごされているのか知りたいという方や、訪問看護師としてのスキルを磨きたいという方にはベストな環境です。
POINT
2
働きやすさ
日勤のみ・残業ほぼなし・直行直帰が可能。一定の生活リズムを保てます
訪問看護ステーション・くりたでは、オンコール対応を希望者のみに依頼しています。日勤のみの働き方も選択でき、生活スタイルに合わせて自分らしく働ける職場です。また、夜間帯を想定して、日中に対策できることはなるべく行っていることもあり、実際にオンコールで出勤するのは月1~2回程度と比較的少なめ。オンコール当番になっても看護師の体力的な負担は大きくありません。 当ステーションでは、看護記録の入力や情報共有のためにタブレットを導入。訪問の合間にタブレットで記録入力や報告業務を済ませることができるので、一日の訪問が終わったあとにステーションに戻り、申し送りや事務作業をする必要はありません。直行直帰が可能で、残業もほぼ発生せず、オンオフのメリハリをしっかりつけて働ける環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
同行訪問あり。チーム力の高い職場で、他職種の職員との連携もバッチリです
訪問看護ステーション・くりたでは、入職後に同行訪問研修を実施。新しく入る方の経験や成長スピードに合わせて、新人教育の期間は柔軟に調整しています。社長やベテラン職員が直接指導するので、経験が浅い方もスキルや知識量を上げていける環境です。 当ステーションでは、基本的に1人の利用者さまを1人の職員が固定で受け持つ担当制でサービス提供を行っていますが、日頃から職員同士の連携が図れており、お互いに協力し合う風土があるので安心。訪問の合間に事務所内で看護師や理学療法士、言語聴覚士が意見交換したり、お互いにアドバイスし合ったりしており、さまざまな視点から利用者さまにとってベストな療養を考えられる点は強みです。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
1人の利用者さまとじっくり向き合える。やりがいを感じられる環境です
病院では、看護師が複数名で1人の患者さまを担当し、業務分担して働くことが多いですが、訪問看護ステーション・くりたでは、基本的に職員1人で利用者さまのご自宅に訪問しケアにあたります。そのため、入職後は責任の大きさにギャップを感じる方もいるかもしれません。ただし、ケアにあたる中で、悩みが迷いが生じたら、いつでも先輩や仲間に相談できる環境があります。事務所ではいつも職員同士が賑やかにコミュニケーションをとっており、気軽に質問しやすい雰囲気です。 また、1人の利用者さまと向き合える時間が長いということは、信頼関係を構築しやすいというメリットもあります。主体性を活かして仕事に取り組めば、できるケアの幅が広がり、やりがいも感じられるはずです。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2020年
経験年数:看護師・准看護師 2年
転職について
働いてみての感想
病院での働き方とは違って、一人ひとりの利用者さまにしっかり時間を掛けられるところが良いと感じました。ADL向上のために何ができるか考えながら、日々やりがいを持ってケアにあたっています。
職場について
職場の魅力
働きたい曜日や時間の希望を叶えてもらえる点は魅力だと思いますね。生活スタイルに合わせて自分らしく活躍できる職場です。また、勉強会にも参加でき、スキルアップも叶えられます。
おすすめの方、向いている人
訪問看護では、訪問時間内は1人の利用者さまとじっくり向き合ってケアに当たることができます。そのため、利用者さまに寄り添うケアに携わりたい方に向いていると思いますね。
訪問看護ステーション・くりたの職場環境について
訪問看護ステーション・くりたの基本情報
事業所名
訪問看護ステーション・くりた(ほうもんかんごすてーしょんくりた)所在地
〒4910917
愛知県一宮市昭和2丁目2-8 アメニティパーク柳下103号
施設形態
法人情報
株式会社訪問看護ステーション・くりた(ほうもんかんごすてーしょんくりた)