有限会社トータル・サイドサポート
千葉県我孫子市
訪問介護ステーションサービス付き高齢者向け住宅居宅介護支援事業所
ハーベストガーデンは、「有限会社トータル・サイドサポート」が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。当社は2004年に「デイサービスれもん」を開設し、あらゆる高齢者の方と関わりを持ってきました。その日々のなかで気付いたことは、一人暮らしをする高齢者の方が多いことと、高齢者の方が寂しさを感じていることでした。「高齢者の方の生活を支援したい」という想いから、2016年に我孫子市新木の地に「ハーベストガーデン」を開設。施設名の「ハーベスト」が意味する「幸」という言葉のとおり、「最期のときまで、幸せな日々を送ってもらいたい」という気持ちで、職員が一丸となって尽力しています。 また、当施設は当社が運営するデイサービスと訪問介護事業所が併設されたサ高住です。高齢者の方に住環境を提供するだけでなく、安心と楽しさのある毎日を提供しています。当社の想いに共感できる方や地域の高齢者の方の生活を支える仕事に挑戦したい方、大歓迎です。
POINT
1
業務内容
介助よりも管理業務が多め。状況に対し臨機応変に対応する力が身につきます
ハーベストガーデンの業務は、入居者さまの介助業務と、PCへの記録作業を始めとした管理・運営の業務の大きく2つに分かれます。介助の業務は、入居者さまの部屋の掃除や食事の配膳、リハビリパンツを着用されている方の排泄介助、買い物、洗濯などが基本です。 当施設の入居者さまの平均介護度は2.2です。入居者さまの日常生活をサポートする程度の介助を行うため、介護の経験が浅くても問題ありません。さらに、介助の業務は訪問介護事業所の職員と連携して進められるので、心強さを感じながら働けるはずです。 介助の業務よりも管理・運営の業務のほうが比重が大きいので、管理者を目指したい方におすすめです。なお、管理・運営の業務は、施設や入居者さまの状況を把握し、「何をすべきか」を判断して行動する機会が多くあるのが特徴。管理者として活躍するうえでなくてはならない、臨機応変な対応力を身につけられます。
POINT
2
職場の特徴
調理スタッフが施設内で食事を手作り。1食250円で職員も食べられます
ハーベストガーデンの定員は20名です。入居者さまの大半がデイサービスに通われており、なかには週3~4日ほど通う方も。デイサービスでレクリエーションやお風呂を楽しまれるので、ハーベストガーデンではレクリエーションを行いません。 レクリエーションはしないものの、「ハーベストガーデンならではのものを提供したい」という想いから、1日3食の食事を施設内で調理し、入居者さまに召し上がっていただいています。調理スタッフがこだわりを持って手作りする食事は「おいしい」と評判。1食250円で職員も食べられるので、ぜひご利用ください。 また、当施設はメドアグリクリニックや歯科医師などの往診をはじめ、地域の医療機関と連携しています。緊急時は夜間でも看護師が駆けつけるため、当施設の職員だけで緊急時の対応をすることはありません。医療体制のバックアップが万全なので、職員が安心して働ける環境が整っていること。これも当施設の強みです。
POINT
3
教育・スキルアップ
手厚い教育制度と資格取得支援制度あり。未経験・無資格の挑戦でも安心です
ハーベストガーデンの新人教育は、一つひとつの業務をマンツーマンで指導するOJTで行います。教育期間は2週間~1ヶ月程度ですが、個人の成長スピードに合わせて調整します。焦らずに自分のペースで仕事に慣れていけるので、未経験の方もご安心ください。 また、当施設は無資格から挑戦する人にもおすすめです。介護の資格の「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」「介護福祉士」の取得に対して支援を実施。当施設が資格取得にかかる費用の半分を負担します。 さらに当施設は、資格を取ってからキャッシュバックするのではなく、費用を全額前払いします。資格取得制度の利用者はまず資格を取ってから、費用の半額を月々少しずつ返済していけばOK。職員がスキルアップに挑戦しやすいようにサポートしています。当施設が開設してから5名以上の職員がこの制度を利用して資格を取得しました。手に職をつけたい方やスキルアップへの意欲がある方はぜひご活用ください。
サービス付き高齢者住宅は、入居者さま個人の生活を尊重し、安否確認と生活相談のサービスの提供を主に行う施設形態です。そのため、デイサービスをはじめとする介護施設での勤務経験がある方が入職した場合、「どこまで手伝って良いのか」「どこまで介助すべきか」の線引きが分かりにくく、ケアへの難しさを感じるかもしれません。 もし、このような難しさを感じた場合は、ケアマネジャーやまわりの先輩職員にお気軽にご相談ください。「何が難しかったか」「難しく感じた状況」などを相談してもらえれば、適切に判断してアドバイスします。相談のうえで対応を決めれば良いので、ご安心ください。
〒2701112
千葉県我孫子市新木3154-13
有限会社トータル・サイドサポート(ゆうげんがいしゃとーたる・さいどさぽーと)