
株式会社Lankuuno
I Le 越谷 ラフの求人情報
埼玉県越谷市
放課後等デイサービス
自然に囲まれたアットホームな環境で、「楽しく学ぶ」療育を提供しています
ピノッキー越谷は、放課後等デイサービスを提供している事業所です。小学生から高校生までの発達に不安のあるお子さまや障がいお持ちのお子さまを、放課後や長期休暇中にお預かりしています。特別支援学校の近くに位置し、緑地がある広大な公園に隣接しています。 施設は民家を改装した建物で、子どもたちがのびのびと活動できる空間です。ウッドデッキでプール遊びをしたり、サンルームでおやつを食べたりすることもできます。目の前が県立公園のため、子どもたちに自然に触れる体験を提供できる環境です。 当事業所の定員は最大10名で、おもに自閉症や発達障がいのお子さまを受け入れています。少人数ならではのアットホームな雰囲気があり、お子さま一人ひとりに寄り添いながら「楽しむ療育」を提供しているのが特徴です。日々の活動やイベントを通して、子どもたちの変化や成長を見ることができ、大きなやりがいを感じながら働けます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
I Le 越谷 ラフで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
アットホームな雰囲気の中、一人ひとりに寄り添った療育ができます
ピノッキー越谷には、保育士と児童指導員を合わせて約5名のスタッフが在籍しています。定員10名に対し、スタッフは3~5名で対応していて、学校とも家庭とも異なる暖かな雰囲気の中、子どもたちに向き合うことが可能です。 当事業所の入職者はこれまで保育園で勤務していた経験を持つ者や、障がい者の介助者だった者がおり、「障がいのある子どもたちのことをもっと学びたい」と日々意欲的に業務を行っています。 当事業所に通うお子さまは、障がいの度合いや状況が一人ひとり大きく異なります。そのため、個々の性格や苦手なことを理解したうえで、それぞれに合わせた療育を行う必要があります。大変な面もありますが、しっかりと一人ひとりに向き合えるため学べることも多く、療育分野のスキルを磨くことができます。子どもたちの純粋さや素直さから、日々元気や笑顔をもらえるお仕事です。

POINT
2
教育・スキルアップ
安心のフォロー体制! チームワークや連携を大切にしています
少人数ならではのアットホームで和気あいあいとした職場の雰囲気と、スタッフ同士の仲の良さがピノッキー越谷の自慢です。風通しの良い環境で、連携を大切にしながら楽しく働いています。 新しく入職された方には、先輩スタッフが現場で丁寧に指導します。教育担当者はあえて定めていません。分からないことがあった場合は、いつでも・誰にでも聞ける環境です。先輩スタッフが常に目の届く場所でフォローするので、久しぶりのお仕事となる方や、初めてチャレンジされる方も安心してください。 また、残業がほとんどなく、日曜日は固定の休みが取れることも働きやすいポイントです。正職員の方は月曜日から土曜日の間でシフト制、パートタイムの方は週3日から希望のシフトで無理なく勤務できます。家庭との両立も図りやすく、子育て中のスタッフも活躍している職場です。

POINT
3
業務内容
活動内容やイベントはスタッフの発案で決定! 療育に主体的に関われます
「楽しむ療育」を大切にしているピノッキー越谷では、週替わりでテーマを変えながら、多彩なプログラムで課題遊びを行っています。プログラムの内容は毎月のミーティングで意見を出し合い、スタッフが主体となって企画。制作やリトミック、おやつ作りなど、子どもたちが友達やスタッフと一緒に楽しみながら経験を積めて、学びにつなげられるプログラムを考案しています。 また、子どもたちに豊かな感情を育んでもらえるよう、当事業所では日々の活動に加えて季節ごとのイベントにも力を入れているのが特徴です。夏祭りやミニ花火大会、本物の竹を使った流しそうめん体験など、学校や家庭ではなかなかできない経験もできるよう、イベントを充実させています。 スタッフ一人ひとりの意見を活かして活動内容を決めているため、療育プログラムに積極的に関わっていきたい方にとって、大きなやりがいを感じられる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
誰にでも「初めて」があって「今」がありますよね! 先輩スタッフがしっかりサポートします
ピノッキー越谷は、障がいの種類・等級で制限をせず、基本的にすべてのお子さまを受け入れている事業所です。なかには、自分の意思を言葉で伝えることが難しいお子さまや、排泄の介助が必要なお子さまなどもいます。障がい児との関わりは初めてだったり、放課後等デイサービスってどんなところ? など分からないことがたくさんあると思います。でも大丈夫! 子どもたちやスタッフとの関わりの中できっとこの仕事の楽しさを感じられます。 知識やスキルよりも、「子どもたちが大好き」という気持ちが大切です。子どもたちの個性を理解して接していくなかで、小さな変化に気づけることが増えていきます。日々、発見や喜びがあり、やりがいを感じられますよ。
I Le 越谷 ラフの職場環境について
I Le 越谷 ラフの基本情報
事業所名
I Le 越谷 ラフ(あいりーこしがやらふ)所在地
〒3430852
埼玉県越谷市新川町2丁目143−1
施設形態
入居者数
- 備考:
法人情報
株式会社Lankuuno(かぶしきがいしゃらんくーの)
I Le 越谷 ラフ周辺の放課後等デイサービス

ネイス株式会社
ネイスぷらす 越谷校
【募集】児童指導員 / 理学療法士 / 作業療法士 / 保育士 / 公認心理師・臨床心理士