エヌ・エス株式会社
エヌ・エス北訪問介護事業所の求人情報
愛知県名古屋市北区
訪問介護ステーション
ベテランスタッフが多く活躍! 不安なときはすぐに相談できる環境です
エヌ・エス北訪問介護事業所では、利用者さまのことを第一に考え、スタッフ同士で協力しながらケアにあたっています。ケアを行う対象はご高齢の方や障がいのある方で、割合は8:2とご高齢の利用者さまが多めです。認知症や心疾患などの症状がある方のケアを行っています。 なお、障がいのある方の年齢層は20代から60代と幅広く、障害支援区分3の方が多い傾向にあります。 スタッフの年齢層は20代から70代で、ほとんどが非常勤の登録ヘルパーです。当事業所は女性の利用者さまが多いこともあり、介護職員初任者研修以上の資格を持った女性スタッフが多く活躍しています。 経験豊富なベテランのスタッフがフォローし、相談に応じているため、不安を取り除きながら働けます。そのため、訪問介護が未経験の方も安心してください。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
エヌ・エス北訪問介護事業所で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
日勤帯のみの勤務。担当制で顔なじみの利用者さまのケアを行います
エヌ・エス北訪問介護事業所では、ご高齢者や心身に障がいのある方に対して訪問介護サービスと総合的な支援を行っています。基本的に担当制で、利用者さまのニーズに合わせて、単独や複数などスタッフの人数を変更。担当する利用者さまは、相性を見極めたうえで決定します。利用者さまとは顔なじみになるため、家族に接するようにケアを提供できます。 主な業務内容は通所施設や病院への付き添い、家事代行などです。通所施設や病院への付き添いは、公共交通機関を利用します。車での送迎は行っていませんので、車の運転が苦手な方もご安心ください。 なお、重度訪問介護は行っていないため、夜勤はなく日勤帯のみの勤務です。家族や友人とのプライベートな時間を大切にできます。
POINT
2
働きやすさ
Wワークやスポットワークが可能! 無理なく働ける環境が整っています
スタッフが無理なく働ける環境が整っているのも、エヌ・エス北訪問介護事業所の魅力です。訪問介護で行う業務は、買い物の代行や部屋の掃除など、利用者さまの生活援助が多め。食事や入浴、排泄などの身体介護をする機会は少ないため、身体の負担を最小限に抑えながら働くことができます。 また、Wワークやスポットワーク、曜日の固定、半日勤務が可能です。スタッフそれぞれの家庭の事情に合わせてシフトを調整しています。柔軟な働き方ができるので、家庭と仕事の両立が叶う環境です。 なお、健康診断やインフルエンザの予防接種にかかる費用は、当施設が一部補助。スタッフの健康面にも配慮しています。
POINT
3
教育・スキルアップ
訪問介護が未経験の方も大丈夫。独り立ちまでしっかりサポートしています!
エヌ・エス北訪問介護事業所では、訪問介護の経験の有無は特に問いません。訪問介護は基本的に利用者さまと1対1なので不安に思うことがあるかもしれませんが、業務に慣れるまでは先輩スタッフが同行します。業務の流れはもちろん利用者さまとの関わり方など、疑問や不安があれば先輩スタッフがその都度解消します。独り立ちするまでしっかりとサポートしているので安心してください。 また、独り立ちをした後もスタッフ同士で相談しながら仕事を行っているほか、年に4回はケアマネジャーを含めた研修を実施しています。さらに、常勤のスタッフは資格取得支援制度が利用可能。非常勤のスタッフには、それぞれのキャリアに沿ったおすすめの資格や資格取得に向けた講座を紹介しています。自身の意欲次第でスキルアップを目指せる環境です。
現場スタッフ紹介
20代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2019年
経験年数:ヘルパー・介護職 6年
転職について
入職した理由
以前は特養で働いていたのですが、人数が多いため作業的になってしまったり、夜勤が合わなかったりと大変な部分が多かったので一旦介護職を離れていました。しかし、「やっぱりお年寄りと関わる仕事がしたい」と思い、夜勤のない訪問介護を行っているエヌ・エス北訪問介護事業所への入職を決意しました。
働いてみての感想
利用者さま一人ひとりに異なった対応をしていくので、大変な部分は多くあります。しかし、周囲のスタッフがフォローしてくれるので安心して働けています。 自分の頑張りが利用者さまの満足に繋って、感謝の気持ちを伝えられたときは嬉しかったですね。改めて、この仕事にやりがいを感じました。「もっと頑張ろう」という気持ちになり、さらにモチベーションが上がりました。
職場について
職場の魅力
職員同士の距離が近くアットホームな雰囲気なのが、エヌ・エス北訪問介護事業所の魅力だと思います。報連相がしっかりと行われていて、管理者も親身になって相談事を聞いてくれるので、不安を取り除きながら安心して働けます。
おすすめの方、向いている人
ベテランのスタッフが多く在籍しており、しっかりとサポートしてくれるので、介護技術というよりも、明るく元気に働ける方に向いていると思います。
プライベートとの両立
エヌ・エス北訪問介護事業所は、日勤帯のみの勤務で規則正しい勤務サイクルなので、以前よりも生活リズムが整って健康的になったと感じています。早寝早起きの習慣が当たり前になって、自分の時間も取れるようになりました。友人や家族との時間も確保できて、毎日が充実しています。仕事とプライベートとの両立が図れていますね。
教育体制
訪問介護なので1人で対応することが多く、作業中に悩むこともあります。しかし、管理者を中心に周囲のスタッフがアドバイスしてくれたり、フォローしてくれたりするので安心ですよ。
エヌ・エス北訪問介護事業所の職場環境について
エヌ・エス北訪問介護事業所の基本情報
事業所名
エヌ・エス北訪問介護事業所(えぬえすきたほうもんかいごじぎょうしょ)所在地
〒4620042
愛知県名古屋市北区水草町1-68
施設形態
法人情報
エヌ・エス株式会社(えぬえすかぶしきがいしゃ)