レバウェル
高齢者福祉施設 薬師の郷のカバー画像

社会福祉法人三条嵐南老人福祉会

高齢者福祉施設 薬師の郷の求人情報

新潟県三条市

老人デイサービスセンター老人短期入所施設居宅介護支援事業所

お客さまも職員も楽しめる場所が目標です。一緒に施設を盛り上げましょう!

高齢者福祉施設 薬師の郷は、JR信越本線「三条」駅から直線距離で約3kmの所に位置しています。定員40名のショートステイと、定員25名のデイサービスを併設している当施設。ショートステイには毎月110~120名のお客さまがいらっしゃり、その4分の1ほどの方がデイサービスを併用されています。平均介護度はショートステイで2.4、デイサービスで1.7と、難なくコミュニケーションを取れる方が多数です。 当施設では、お客さまが施設に来るのを楽しみにしてくださるようなサービスを提供しています。お客さまがいらっしゃるご理由の大半はご家族のご都合で、ご本人は乗り気でない場合も。また、三条市で唯一の全室個室の単独型ショートステイということもあり、比較的年齢の若いお客さまもいらっしゃいます。 当施設に嫌々いらっしゃる方をできるだけ少なくしたい…という想いから、レクリエーションに注力しているのが当施設の強み。レクリエーションは複数ある中から、お客にお好きなものを選択していただきます。参加は任意なので、仲の良い方と将棋を指したり、お休みされたり、思い思いに過ごされる方もいらっしゃいます。 ショートステイとデイサービスの間には、30メートル以上の廊下があり、ご自分が希望するレクリエーションに参加するために、この区間を移動することで、自然と歩行訓練が叶う仕組みでもあります。「訓練」を行うのではなく「楽しいこと」を提供できるように尽力する職員が活躍中です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

高齢者福祉施設 薬師の郷で働く魅力

POINT
1

業務内容

お客さまが、楽しいから行きたい場所に! レクを充実させています

高齢者福祉施設 薬師の郷では毎日レクリエーションを実施しています。企画をするのはアクティビティディレクターという専門のレクリエーション専門の職員。パン作りやカラオケ、ヨガやアクセサリー作りなど、楽しみながら機能訓練ができてしまうメニューを考案しています。 職員はアクティビティディレクターの補助を担当。1ヶ月間で行ったレクリエーションの記録を取って、次はこうした方が良いかも、こうした方が喜んでくださるかも、とお客さまの顔ぶれを見ながら計画を立てています。 当施設の長い廊下には、脳トレスタンプラリーを設置しており、10回参加すると記念の賞状を贈呈。移動の道のりもお客さまに楽しんでいただきたいと考えて作成しました。 お客さまが午前中にデイサービスにいらっしゃると、職員は入浴介助に入っているため対応が難しいことも。その場合もお客さまを飽きさせてしまうことのないよう、栄養士がコーヒーを提供するなど工夫しています。デイサービスを楽しむお客さまのご様子を見て、最初はショートステイのみのご利用だった方がデイサービスも併用されるようになったこともあるほど「楽しい」を提供できる空間です。 待っている時間、移動する時間もお客さまが楽しんでくださるように――。そんな優しい気持ちをお持ちの方は、当施設で活き活きとご活躍いただけるはずです。

うちわで風船飛ばし。お客さまも職員も盛り上がります!

POINT
2

教育・スキルアップ

介護未経験でも勤めやすい環境。教育プログラムで一人前を目指せます

高齢者福祉施設 薬師の郷では、20代から70代まで幅広い世代のスタッフが、介護職員・看護職員・栄養士・生活相談員・ドライバーとして活躍しています。 ショートステイの夜勤は利用者数が少ない場合を除いて基本的に2名体制で、2時間おきの巡視・コール対応・センサー対応がメインです。おむつを使用されている方や全面的な介助が必要な方はほとんどいらっしゃらないので、体力的に辛いことは少ない環境です。 介護資格をお持ちでない方は、ご入職後に初任者研修を受講していただくので、当施設には無資格の介護職員はいません。資格取得にかかる費用は施設負担で、研修時間に関しても出勤扱いで受講できるようにしています。 OJTは約3ヶ月。先輩職員とペアを組んで3ヶ月かけて業務を覚えていただきます。職員はみんな優しく、誰にでも話しかけやすい雰囲気なので、わからないことがあれば気軽に質問してください!  また、当施設では未経験の方や経験年数が1年以内の方などを対象に「新人職員100日プログラム」を活用しています。定期的なテストで自分の現在地を知ることができるほか、プログラムの運営会社の方との面談も期間内に2回実施。上司や先輩に直接言いづらいことも代わりにヒアリングし、フィードバックしてもらっています。

苦手なことや理想とすること、お聞かせください。職員の成長をサポートする職場です

POINT
3

職場の特徴

兼務でお客さまの新たな一面を知ることも。目標設定で着実な成長が叶います

高齢者福祉施設 薬師の郷では、職員が自分で自分の課題に気づいて行動できるようになる状態を理想としています。気づけるレベルになるためのサポートとして、それぞれに個人目標を設定。 目標は、リーダーが日常的な業務や定期的に行う面談からその職員の苦手を洗い出してプランを作成します。職員がどこまでにどうしたいか・どうなりたいかをきちんとヒアリングしたうえで、アドバイスをするので自分のペースでスキルアップできる仕組みです。過去には、認知症ケアのスキルを高めたいという職員の希望から、半年以上をかけて認知症の方への対応やマナーを学ぶ機会を作ったことも。その学びを実践したことにより、不穏のお客さまの対応がスムーズにできるようになりました。 ショートステイとデイサービスの兼務により、お客さまへの理解をより深められることも当施設で働く魅力です。両方のサービスでお客さまと関わる中で、どちらか一方のみを利用されているご様子では気づけなかった「本当はもっといろいろなことができる」「いろいろなことをやりたい!」というお気持ちに気づくことがあります。お客さまに対し、介助の対象ではなく1人の「人」として接する当施設では、視野の広さを養いながら活躍できます。兼務によって生まれる強固なチームワークの中で働けるのも魅力の一つです。

お客さまとも他の職員とも、多様な関わり方ができるのが兼務の魅力です

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職施設

雇用形態:正社員

入職年月:2004

経験年数:ヘルパー・介護職 30

転職について

入職した理由

子どもから手が離れたことをきっかけに、少しでも収入が多く得られる夜勤可能な職場を探していたところ、この施設を見つけました。

働いてみての感想

以前看護助手として病院勤務していたときと比較すると、意思表示をしっかりされるお客さまが多いように感じます。一方的に介助をするのではなく、お客さまからお褒めの言葉やご要望を伺いながらサービスを改善していくことができます。ケアの仕方にこだわりがあるお客さまもいらっしゃるので、サービスを提供する側として日々勉強になっていますね。

職場について

職場の魅力

気兼ねなく相談でき、切磋琢磨できる環境だと思います。男性スタッフも多い職場なので、介護度の高いお客さまのサポートなど、力が必要な業務はとても頼りにしています。

その他

職場の自慢

レクリエーションやアクティビティが充実していることです。当施設にはアクティビティディレクターと呼ばれる職員がおり、バリエーション豊かなレクリエーションを企画しています。 複数の選択肢のなかからお好きなものを選んでいただくことで、お客さまもより楽しさを感じてくださっていると思います。

職種:

ヘルパー・介護職リーダー施設

雇用形態:正社員

入職年月:2004

経験年数:ヘルパー・介護職 18

転職について

入職した理由

子供の頃からかわいがってくれていた祖母の具合が悪くなってしまったんです。どうしたら祖母を支えられるだろうと考え、介護職に興味を持ちました。介護の専門学校を卒業して、求人情報を見ていたところ、当施設を見つけて入職を決めました。

働いてみての感想

短期間の入所なのでお客さまの入れ替わりは多いですが、その分たくさんの方と出会い、さまざまな対応を学ぶことができています。 職員同士も仲がいいので、働きやすい職場ですね。休憩中も、お客さまへの対応の問題点があれば話し合っています。 毎年開催される忘年会は大盛況です。豪華な景品がでるので、みんな楽しみにしています。

職場について

職場の魅力

アクティビティディレクターというレクリエーション専門のスタッフがいるのが特徴的だと思います。ディレクターが企画してくれたレクリエーションを、アクティビティ委員会に所属する職員が補助するような形で運営しています。 職種の垣根を越えた連携も魅力だと思います。看護職員も率先して介護業務を手伝ってくれるのでとてもありがたいです。手が足りないときは、お願いしなくても自発的に見守りに入ってくれて助かっています。

教育体制

入職してすぐの頃は、困ったことがあっても上司や先輩に相談するのは勇気がいるのではないかと思います。私たちからもなるべく声をかけるようにするので、気を使わずにどんな些細なことでも話しかけてくださいね。

高齢者福祉施設 薬師の郷の職場環境について

高齢者福祉施設 薬師の郷の基本情報

事業所名

高齢者福祉施設 薬師の郷(こうれいしゃふくししせつやくしのさと)

所在地

9550806

新潟県三条市長嶺419

施設形態

老人デイサービスセンター老人短期入所施設居宅介護支援事業所

法人情報

社会福祉法人三条嵐南老人福祉会しゃかいふくしほうじんさんじょうらんなんろうじんふくしかい

高齢者福祉施設 薬師の郷周辺の事業所

特別養護老人ホームいこいの里のカバー画像

社会福祉法人泚山会

特別養護老人ホームいこいの里

新潟県柏崎市
特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーション
特別養護老人ホーム柏柳の里のカバー画像

社会福祉法人泚山会

特別養護老人ホーム柏柳の里

新潟県柏崎市
特別養護老人ホーム老人短期入所施設訪問介護ステーション
コンフィ陽だまり苑のカバー画像

石本商事株式会社

コンフィ陽だまり苑

新潟県新発田市
特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設