レバウェル
訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡のカバー画像

株式会社ハピネスTK

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡の求人情報

福岡県福岡市城南区

訪問看護ステーション

訪問先は施設内! IOT活用により最先端&良質な看護に関われます

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡では、特定の介護施設において、訪問看護サービスを提供しています。当事業所に在籍する職員は看護師のみで、ケアはリハビリテーションをメインに実施。歩行訓練や関節機能訓練など、日常生活に必要な機能の向上をサポートしています。ほかにも、発語訓練や精神疾患をお持ちの方の症状の緩和ケアにも対応。褥瘡や経管栄養の処置も行っています。 運営するのは、株式会社ハピネスTKです。当法人は、2015年に訪問看護事業をスタートし、介護施設をサービスの対象とした24時間365日対応の訪問看護ステーションを展開しています。近年では、ウェアラブルデバイスを用いた看護や、協力医療機関と提携したオンライン診療を展開。患者さまに安心して生活していただける環境を提供しているのが特徴です。 また、介護保険利用のサービス提供は行っていないため、医療に特化したケアの対応ができるのも魅力のひとつです。テクノロジーを活用しながら、利用者さまの日常生活に寄り添いサポートしていきたい方におすすめの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

自宅訪問・運転なし。介護職員も常駐でフォローし合える安心の環境です!

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡の訪問先は施設のみです。そのため、患者さまのご自宅の環境に合わせてケアの方法を考えたり、悪天候の中で訪問先に移動したりすることはありません。 また個人宅への訪問の際は、多くの場合、看護師が一人で対応しますが、当事業所では看護師が2名体制で担当しており、施設内には介護職員もいるため、安心してケアできるのもポイントです。情報共有も密に行っており、毎朝の申し送りは看護師と介護職員が合同で実施します。電子カルテや申し送りノート、全体ラインも利用しているため、患者さまの状態をしっかりと把握しながら業務に取り組めます。 もう一つ、施設内の訪問看護における魅力は、「24時間患者さまの生活をお手伝いできる」ことです。特定の日・時間のみ伺う訪問看護や、治療を目的とした病院看護に比べ、患者さまの生活により密着した看護ができます。お一人ひとりに向き合いながらケアをしたい方におすすめです。

データを用いて24時間365日利用者さまの状況を把握。職員全員で共有しています

POINT
2

働きやすさ

円滑なコミュニケーション・自由な働き方が叶う職場です!

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡の魅力は、人間関係が良好な点です。在籍する職員は思いやりのある人ばかりで、お互いに協調性をもって業務に取り組んでいます。また、当ステーションは訪問看護先の施設内にあり、職員同士が日頃からコミュニケーションを取りやすいのも、良い関係性を築けている理由の一つです。困ったことや話したいことがあれば、電話でなく、すぐに顔を合わせて報連相をできます。 管理者も、「良い人間関係が、質の高い仕事につながる」という考えを持っており、日頃から看護師に声掛けをしたり、同じ目線に立ったアドバイスやフォローをしたりして、看護師が一人で負担や不安を抱え込まないよう工夫しています。 また、職員がモチベーションを高く保って働けるよう、会社全体でサポートしているのも特徴です。無欠勤で働いてくれた職員には精勤手当を月に20,000円支給するほか、給与も比較的高水準に定めています。働き方は日勤のみ・夜勤のみ・Wワーク・時短勤務などライフスタイルに合わせて柔軟に選択可能。職員の働きやすさを大事にする環境で、仕事に取り組めます。

協調性のある方歓迎! 20~50代の職員が明るく働いています

POINT
3

教育・スキルアップ

訪問看護を基礎から学べる研修あり! 自信を持って看護ができます

当社には「教育監査部」があり、教育・研修制度に力を入れています。本社が大阪にあるため、メディケアジャパン福岡配属の職員には、ZOOMを用いた2日間の座学研修を用意。職員は研修の受講後、現場配属されます。座学研修では、医療の基本だけでなく、訪問看護の制度や収益の構造などについてもレクチャーします。仕組みを知れば、「なぜこの記録が必要なのか」といった一つひとつの業務の目的や必要性を理解し、各職員が責任をもって仕事に取り組めると考えるためです。 このような教育により、職員全員が共通の認識のもとで同じ方向を向いて進めるので、新入職員もチームの一体感を感じながら働けるはずです。また、入職後研修を終えたあとも定期的にフォローアップ研修を受けられるので、働きながらスキルの向上を目指せます。 教育監査部では訪問看護マニュアルの作成も行っています。訪問看護の経験がない方も、安心して患者さまの訪問に行けるようサポートしています。看護師としてさらなる成長・スキルアップをしていきたいと考えている方におすすめの職場です。

各事業所の管理者が月1回集まって勉強会を開催し、内容をスタッフに共有しています

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師管理職・マネージャー訪問

雇用形態:正社員

入職年月:2021

経験年数:看護師・准看護師 30

転職について

入職した理由

20年以上施設・在宅の訪問看護に携わり経験を積むなかで、日常生活を送る利用者さまに24時間関われる施設内訪問看護が自分には合っていると思い、入職しました。

職場について

職場の魅力

利用者さまに関わる方と連携がしっかり取れているところです。 施設の介護士さんと朝の申し送りは必ず一緒に行っています。施設のすぐ隣にステーションがあるため、わからないことがあればお互いに行き来して確認し、連携を取っています。

おすすめの方、向いている人

協調性のある方におすすめです。看護師同士はもちろん、施設の方とも連携は必要になるからです。今いるスタッフは協調性があり、仕事の質も高いので日々感謝しています。

プライベートとの両立

以前の職場では残業はもちろん、家に持ち帰って事務作業をすることもありましたが、今は持ち帰りもなく帰宅時間が遅くなることもないので、環境の良さを感じています。

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡の職場環境について

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡の基本情報

事業所名

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡(ほうもんかんごすてーしょんめでぃけあじゃぱんふくおか)

所在地

8140153

福岡県福岡市城南区樋井川6ー12ー15 勝栄ビル602号

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社ハピネスTKかぶしきがいしゃはぴねすてぃーけー

訪問看護ステーションメディケアジャパン福岡周辺の訪問看護ステーション

介護老人保健施設はなぞののカバー画像

医療法人信和会

介護老人保健施設はなぞの

福岡県大牟田市
訪問看護ステーション介護老人保健施設老人デイサービスセンター訪問介護ステーション