レバウェル
アシステッドリビング習志野のカバー画像

株式会社ZENウェルネス

アシステッドリビング習志野の求人情報

千葉県習志野市

有料老人ホーム

駅から徒歩約3分! リゾートのような施設で心の込めたケアが実践できます

アシステッドリビング習志野は、都市型のリゾートホテルをイメージした美しい内観が魅力の、介護付有料老人ホームです。建物は行政と共同して建てられ、クリニックや習志野市のコミュニティーセンターを併設する、老人ホームとしては珍しい造りとなっています。京成線「実籾」駅から徒歩約3分と駅近で、周辺にはコンビ二やスーパーなどが並立しており、利便性の高い立地環境です。 当施設は地上7階建ての建物内の5フロアを使用し、計100室を設置。自立度の高い方から医療依存度の高い方まで、幅広く入居者さまを受け入れています。介護職であれば介護業務全般の、看護師であれば老年看護の専門的なスキルを身につけることが可能です。 運営母体は株式会社ZENウェルネス。「あなたが受けたいと思うサービスがここにあります」という経営理念のもと、職員たちは入居者さまが毎日を楽しく過ごしていただけるよう努めています。入居者さまの個性を尊重し、一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしたケアの実践が可能。「心ある仕事がしたい」「介護業界でやる気を持って働きたい」という方におすすめです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

アシステッドリビング習志野で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

協調性のある職場の雰囲気。子育て中の方も安心して働けます

アシステッドリビング習志野は、子育てと仕事の両立が叶う職場です。 当施設には40代を中心とした、幅広い年齢層の職員が在籍し、小さいお子さまがいる方も多数働いています。職員みんなが協力し合い、突発的な休みにも柔軟に対応可能。そのような環境があるため、「子どもの体調不良で保育園から呼び出しがあったら気まずい...」などという理由で、入職に悩む必要はありません。 さらに、お子さまの学校行事などによるプライベートなお休みが取りやすいのも魅力。有給休暇の申請もとおりやすく、月の希望休は2日申請が可能です。施設の状況によっては、希望休や有給休暇を組み合わせ、連休を取ることもできます。 残業は、役職のない一般の職員についてはほぼありません。ただし、シフトに突発的な欠員が出た際や、退勤間際に問題が起こったときなどは残業が発生することもあります。月でいうと、約5~10時間ほど。日勤帯の職員が、遅番の終業時間まで1時間ほど勤務を行う程度です。残業がほぼなく、休みも取りやすい当施設では、ワークライフバランスを保った働き方が実現できます。お子さまのいる方も、安心してご応募ください。

POINT
2

職場の特徴

24時間の医療サポート体制。看護師・介護職員がともに安心して働けます

アシステッドリビング習志野では看護師を24時間配置するだけでなく、夜間も医師との連絡をスムーズに行えるオンコール体制があり、医療面のサポートが万全です。当施設では、医療依存度の高い方の受け入れや看取りにも対応しています。入居者さまの急変や体調不良があった場合には、日中だけでなく夜間帯も看護師と連携が可能。介護職員にとっての安心感につながっています。 当施設では、施設長も一般職員とともに介護業務を行うのが特徴です。施設長が現場に入ることで、新しく入職した方の様子を直接確認でき、正確なアドバイスや評価を行えます。日中は機能訓練指導員も常駐。職場内では介護士・看護師・リハビリスタッフなど、多職種での連携体制が抜群で、入居者さまについての相談や情報共有がしやすい環境です。また、当施設ではレクリエーションに力を注いでおり、入居者さまに喜んでいただけるよう職員が考案。多職種がともに連携することで、入居者さまにはより質の高いサービスを提供できるとともに、職員にとっては業務の効率化や多角的な視点での学びにつながります。

POINT
3

教育・スキルアップ

無資格・未経験の方も安心の教育体制。資格取得も当施設が支援します!

アシステッドリビング習志野では教育体制を整えており、無資格・未経験の方でも安心して介護の仕事が始められます。 OJT研修により先輩職員が付いて指導を行い、入職者の独り立ちまでをサポート。教育期間については制限を設けず、入職者の経験や能力を考慮し、慣れるまで丁寧に指導します。入職後の不安や疑問についてもしっかりフォローするのでご安心ください。何が分からないのかを先輩職員がともに考え、一緒に解決していけるようサポート。さらに、管理職との面談も実施し、業務についてもしっかりと理解を深めていただけます。 当施設の職場環境は、向上心のある方におすすめです。資格取得支援制度を整備していて、無資格の方には介護職員初任者研修の受講費用を補助しています。働きながら資格取得を目指せるうえ、費用面の心配もいりません。また、リーダー、主任、介護長などへのキャリアアップ、さらに資格取得と並行すると、生活相談員や施設長、スーパーバイザーも目指せます。運営元の株式会社ZENウェルネスでは毎年新しい施設を開設しているため、多くのポジションを用意。自身の将来的な目標へ向けて多くの経験を積みたい方は、ぜひ当施設のキャリアパスをご活用ください。

アシステッドリビング習志野の職場環境について

アシステッドリビング習志野の基本情報

事業所名

アシステッドリビング習志野(あしすてっどりびんぐならしの)

所在地

2750002

千葉県習志野市実籾5-3−20

施設形態

有料老人ホーム

入居者数

  • 備考:

法人情報

株式会社ZENウェルネスかぶしきかいしゃぜんうぇるねす

ホームページ

アシステッドリビング習志野周辺の有料老人ホーム

アシステッドリビング習志野のカバー画像

ベストフードサービス株式会社

アシステッドリビング習志野

千葉県習志野市
有料老人ホーム
プレザンメゾン習志野実籾のカバー画像

株式会社ケア21

プレザンメゾン習志野実籾

千葉県習志野市
有料老人ホーム
ドットホーム(ナーシングホーム)柏のカバー画像

株式会社ドットライン

ドットホーム(ナーシングホーム)柏

千葉県柏市
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム 太陽館・北柏のカバー画像

もも太郎有限会社

住宅型有料老人ホーム 太陽館・北柏

千葉県柏市
有料老人ホーム
ReHOPE 柏南増尾のカバー画像

株式会社シーユーシー・ホスピス

ReHOPE 柏南増尾

千葉県柏市
有料老人ホーム