
株式会社 三喜ハンズ
住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根の求人情報
愛知県小牧市
有料老人ホーム
無資格から働ける! 資格取得後は訪問介護のキャリアを積める職場です
ゆ~とぴあ高根は、2012年4月に開設した住宅型有料老人ホームです。施設には、訪問介護事業所や通所介護事業所、訪問看護事業所が併設しています。ご利用者さまには胃ろうやバルーンカテーテルの管理が必要な方、在宅酸素療法が必要な方がいます。ご利用者さまの医療依存度が高くなっても、訪問看護事業所が併設しているので、協力医の指示のもと、看取り支援までサポートしています。 当施設は、無資格の方でも介護職にチャレンジできる環境です。介護職員は住宅型有料老人ホームと訪問介護事業所の業務を兼務しており、住宅型有料老人ホームでは資格なしで介護業務が行えます。無資格の方に関しては、介護福祉士実務者研修を取得後に、訪問介護の業務にも携わることが可能です。 また、職員は20代~70代までと、幅広い年齢の方が活躍しています。自身の考えだけではなく周りとの協調性を大切にしている職員が多いため、協力体制が整っています。現場は明るくアットホームなので、楽しく仕事をしながらケアを行いたい方におすすめです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
管理職員も現場で活躍中! 介護職員の負担軽減のため取り組んでいます
住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根は、残業がほとんどないところが一番のポイントです。介護職員の負担軽減のため、管理職員が現場に参加しています。そのため、全体的な業務に余裕ができ、職員は定時での退勤が叶っています。欠勤や緊急時の対応も管理職員が行うので、職員はプライベートを優先することができます。 当施設では、職員の生活スタイルに合わせて、正社員・夜勤がない準社員・パートタイムと、働き方を選べるのが特徴です。正社員では基本4交代制でシフトを組んでいますが、ご家庭の事情で夜勤が難しい方は、「準社員」として働くことができるのでご相談ください。準社員は正社員と同じで、年に3回賞与があるので給与面でも安心です。また、パートタイムの方でも1日4時間、週2日から勤務が可能なため、隙間時間で働きたい方におすすめです。

POINT
2
教育・スキルアップ
無資格・未経験でも安心! 資格取得奨励金制度でスキルアップできます
住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根では無資格・未経験の方でも安心して働ける環境です。指導係が独り立ちできるまで丁寧に指導します。一通りの業務に慣れたら、夜勤業務を優しく教育していきます。自信をもって働けるようサポートするので、分からないことがあれば何でも聞いてください。 また、無資格の方は、住宅型有料老人ホームでの介護業務から覚えてもらいます。独り立ち後も施設内には管理職員がいるので、すぐに相談できる環境です。 当施設では、資格取得奨励金制度を用意しています。介護職員初任者研修にかかる受講費用は会社が全額負担します。そのほか、法人で必要な資格であれば支援を検討するので、チャレンジしたいという方はご相談ください。なお、資格は研修日に合わせて管理職員がシフトを配慮するので、職員は就業しながらスムーズに取得ができます。無資格・未経験から働く方でもスキルアップできる職場です。

POINT
3
職場の特徴
ご利用者さまと一人ひとりと向き合え、最期まで寄り添える職場です
住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根では看取り支援を行っており、年間10名前後の方のお看取りをさせていただいています。2021年5月に訪問看護事業所を併設したので、協力医や訪問看護師と連携を取りながら、終末期で行うケアのスキルを身につけることができます。 また、日勤帯は看護師が常駐しており、夜間の緊急時の際は在宅専門の協力医が可能です。医療面でのサポート体制が万全なので、介護職員は不安なく働けるでしょう。通常の介護ケアだけではなく、ご利用者さまの人生の最期の日まで長く寄り添いたい方に向いている環境です。

住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根の職場環境について
住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根の基本情報
事業所名
住宅型有料老人ホームゆ~とぴあ高根(じゅうたくがたゆうりょうろうじんほーむゆーとぴあたかね)所在地
〒4850803
愛知県小牧市高根1-310-1
施設形態
法人情報
株式会社 三喜ハンズ(かぶしきがいしゃさんきはんず)